• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

390のブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

ひさびさにちょっといぢりました

ひさびさにちょっといぢりましたいやー昨日はビビった。というかちょっと自信を無くした。

なんの前触れもなく、気が付いたら床に転がってました。つまり

「倒れ」


ました。だれかに百歩拳喰らったのかな?・・・

外傷はなかったんで良かったんですが、まっすぐ右に倒れたんでしょうね、右ひざから右の腰骨までと、右肘から右肩までを打ってしまって、まだ痛いです(笑)

なんだったんだろうね?

明日医者に行ってみようと思います。貧血かなぁ?違うな。脳かなぁ?うーん・・・

今日、休日出勤のはずだったんですが、急遽休ませてもらって自宅で安静にしていよう、と思ったのですが、外にタバコを吸いに出たらちょっと暖かかったんで、ちょっとだけいぢりました♪

いぢり終わったら雪が降ってきましたが・・・

いぢりの内容はこちら(PCで観てね)でどうぞ。昔乗っていたSJを参考に、ちょっと伸ばしてみました♪

さて、数字に表れるかな?
Posted at 2012/02/26 12:42:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Insight | 日記
2012年02月20日 イイね!

今日も明日も原ノ町へ・・・

今日も明日も原ノ町へ・・・いやぁ、急な話で今日と明日、南相馬市の原町区(というか私の中では原ノ町なんだけど)に通いで行かねばならないことになってしまったのです。

叔父が心不全で亡くなりまして・・・昭和5年生まれ享年83歳。ほとんど苦しまずに逝きましたからいい往生でしょう。手先が器用な人で、ちゃんとした勤め人だったのに味噌樽をつくったり、水彩画で馬の絵を描いたり、篆刻をしたり、と多才な人でした。小さい頃世話になりました・・・

で、仕事を昼前に切り上げて一路南相馬へ。

高速を山元まで利用し、山元からは国道6号線(というか私の中では「6国(ろっこく)」なんだけど)をひたすら南下。その様子はこちら(PCで見てね)をご覧ください。

原町区の中心はいまどのあたりなんだろう?とりあえず子どものころから慣れ親しんでいた駅周辺をちょっとだけ散策。

駅前通りを西に向かうと、ない!松多屋(って書くんだったかな)がない!タクシー屋さんの近くにあったのに・・・ここの蕎麦やラーメン、カツ丼が美味かったのに、やめちゃったのか・・・

再び駅方面へ。駅前の丸屋さんは健在。時間がないので丸屋弁当部の「そば弁当」は次回購入することにして葬祭会館へ。

叔父叔母従兄弟・・・みな方々から集まってきました。
まぁ、その後は普通の(?)葬儀の流れで進みましたです。

19:00頃、仙台に向けてスタート。暗い6国をひたすら北上。ああ、福島県内はかなり前からほとんど50km/h規制だったっけと思い出しながら、ゆっくりと夜道を駆け抜け帰宅したのでした。

あしたも行かねば!もう少しおとなしく走って好燃費を叩き出せるといいなぁ・・・
Posted at 2012/02/20 23:19:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年02月12日 イイね!

2012年2月確定値と20,000km達成と・・・

2012年2月確定値と20,000km達成と・・・最近トピックを混ぜてアップする傾向にある390です。
ネタがない、寒くていぢってない、(まだ)忙しいの3つを理由に、なーんにもしてない証左ですな。ははは・・・

オドは20,000kmとなりました。前回10,000kmは2011年7月5日この地点でした。今回の20,000km地点は、大崎八幡宮に行く途中のこの地点。次の30,000kmはいつ、どこでなのか・・・想像すると結構楽しいですね。


さて、今月の確定値です。

2012/2月分(1/12-2/9 29日間)

買電(東北電力 時間帯別B(やりくりナイト10))
消費電力量1,106kWh
合計金額  ¥18,554

売電(単価¥48/kWh)
売電量  45kwh
売電金額  ¥2,160

低温・大雪の影響がモロに出ました。発電成績良くないなぁ・・・

ま、春を待ちましょう。春を・・・
Posted at 2012/02/12 15:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

氷の世界~♪

氷の世界~♪画像は一昨日ですね。2/2(木)朝。
んっ、寒いっ!と思ったらあっさり-10℃台の大台に乗ってました。


-11℃



ほーそりゃ寒かっぺよ~。
現在の仙台市青葉区西部山沿いに住み始めて12年。-10℃を超えたのはこれが3回目。記録としては過去10年で2位の最低気温です。

昨日は時折雪がチラついたもののいいお天気でしたが、今日は昼過ぎから再び雪。路面の状況も夕方になるにつれ悪くなっていき、仕事帰りは再び渋滞・・・。



灯油を買いがてら給油して帰宅すれば、家の前はまた20cmくらい積もってたので雪掻きしました。
かまくらが作れそうなほどうず高く積み上あがった雪。今もまだ降ってますし、明日の朝はまた雪掻きしないといけません、きっと。

井上陽水の歌じゃないけど、(「毎日吹雪、吹雪・・・」とくれば・・・)まわりは真っ白な世界です。
仙台だし、青葉区だし、こんな寒いのは「おかしい」と思ってしまいがちですが(事実先日のブログではそう述べてますけど(笑))そうではないんだろうな~と。

日本海側はもの凄い雪で大変なご苦労をされておられる方が多いと思いますが、申し訳ないこれが本来の「冬」の姿なんじゃないかな~なんて思います。

子どものころ(何十年前だ?)このくらいの寒さは普通だったし、水戸でもしばしば雪は降ったし、たまに来た仙台や、父が仕事でよく行っていた常陸大子なんかには太いツララが下がってました。袋田の滝も凍ってたし、昔と比べれば・・・あ、昔話にローカルネタまで入ってしまいましたね。

ということで今日はこの辺で。おー寒い寒い。晩飯まだかな?・・・
Posted at 2012/02/04 20:30:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2012年01月28日 イイね!

ひとりごと・・・

やっと発熱が収まってきた390です。
明日イベントがあるので休むに休めず、薬を飲みながら仕事をしてました。

4日前、家族が先にA型インフルにかかり、その後私も発熱。年明けすぐに予防注射はしていたのでインフルにはかからないだろうと思っていたのがマズかったか・・・と後悔しながら掛かりつけの医師に診てもらうと、

ネガティブだねぇ~


へっ?そうか、なぜか私はインフルぢゃなかったんだぁ~・・・と安心したら、


とりあえず吸っとこうか♥


は、はい?何を?もう頭痛はひどいし耳も痛いし、聞き返したら家族がインフルだから、念のために「リレンザ」を吸っておきなさいということらしく、同時に胃腸の薬と抗生物質が出て・・・吸ったり飲んだりし始めて早3日。まだ頭痛と関節痛が残るものの、やっと動けるような感じになってきたというわけです。

それにしても寒いっ。何もする気がしません。雪かきすらしてない。
しかもここ数日また揺れ出したから給油してしまったし、燃費は悪いし・・・

ま、冬だから諦めましょう。皆様も風邪には充分お気をつけください。


Posted at 2012/01/28 17:37:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記

プロフィール

「[ショート8]震災 http://cvw.jp/b/112223/48226945/
何シテル?   01/26 19:58
仙台市青葉区の西部山沿い(笑)に住んでます。星のきれいに見えるあたりです(ホントか?)。 (まさか震災に遭うとは思いませんでした) 元々はいわき生まれの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BN9レガシィ2本出し化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:31:13
サンルーフのウェザーストリップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:13

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
心身の衰えを自覚するとともに、安全装備の必要性を痛感するも、新車に乗りたいものがなく.. ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
インサイトを手放し、しばらく自分のクルマがなかったカミさんの通勤車として運用開始。 時節 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長男が免許を取るにあたり、中古車を買って乗せることに財務省から難色が。そして新車のジムニ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
服用している薬のせいか、8月末から9月頭にかけて3度の小さい事故を経験。身の危険を感じて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation