• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

390のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

そうそう・・・

そうそう・・・そうそう、金曜日のことです。


職場では生年月日と血液型を明かしていない私。

ところがなぜか私に「誕生日おめでとう」という人が最近増えているのです。
なんででしょうね・・・


職場の女の子(3人)が私にケーキを買ってきたらしいのです。
しかし、自転車で買いに出て、帰る途中に突然の土砂降り。前からクルマも来たところで転んでしまったらしいのです。

「ごめんなさい」と事情を説明してくれた子に、ケガは無かったか確認して、御礼を言って、箱を開けたところがこの画像です。

半分泣きながら話してくれた様子からは充分想定内の状況ですが・・・まぁ、気持ちは伝わりました。

もちろんこのあとみんなで分けて食べたのは言うまでもありません。味は変わってないですからねぇ。

思い出に残るケーキを美味しくいただきましたっ!

なんだか普通のケーキよりもちょっとだけ

美味しかった


と思った私はおめでたいのでしょうか?いやー疲れも吹き飛ぶような出来事でした(疲れてるけど)。

明日は休みだー・・・
Posted at 2011/07/31 20:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2011年07月31日 イイね!

ビックリ!

ビックリ!ちょっとドキッとしますよね(笑)

たった2kmの下りのみの数値です。試しにやってみました。

通勤路に長い下りがないんですよね~
でも、

面白かった


またどこかでやってみようと思います。
Posted at 2011/07/31 19:57:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | Insight | 日記
2011年07月27日 イイね!

戯言

いやぁ・・・休みが無くて困ってます。もう疲れたわ~

で、そんな疲れた状態で7/30(土)は人間ドック。いい数値なんかでそうにない予感が。うぅぅ・・・
(去年は中性脂肪が600くらいあった。今年は?あぁっ・・・)

朝、起きるのが辛いです。
みなさん仕事が続くとき、どうやってリフレッシュしてますか?

あぁ・・・

P.S.またここのところ地響きが続いております。また来るのかなぁ、地震。もうあっち行けよ!って感じです。あ、もしかして自分の具合が悪くて地響きが聞こえているような気がするのかなぁ?トホホ・・・
Posted at 2011/07/27 20:33:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2011年07月11日 イイね!

2011年7月確定値

梅雨が明けてしまった東北。
うん、確かに降ったけど、大丈夫なのかな・・・

やっぱり「天罰」だなぁ。石原都知事は正しいよ。

震災で復興しなくちゃいけないのに、石油は高い、政治は停滞している。
コメを作らなきゃいけないのに、雨が少ない、土地が塩漬け。
節電をしなきゃいけないのに、猛暑だ・・・。

原発は人災も含まれてますが、総合的に見たら「天罰」だなぁ。
お天道様まで含めて、日本人全体に「何か」を投げかけているようにしか思えません。
どれも試練でしかない。

罪もない若者にゆくゆく負担をさせるのだけは避けたいのですが・・・

おっと横道にそれましたね。PV発電成績の確定値です。

2011/7月分(6/10-7/10 31日間)

買電(東北電力 時間帯別B(やりくりナイト10))
消費電力量383kWh
合計金額  ¥7,324

売電(単価¥48/kWh)
売電量  253kwh
売電金額  ¥12,144

気温が高くなると発電効率が下がります。
やはり5月と10月が美味しいのか・・・とにかく、伸びませんね。

せめて昼間人が居ない分、売電で稼いで欲しいものです・・・
Posted at 2011/07/11 22:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 日記
2011年07月05日 イイね!

祝!10000km!

祝!10000km!今日も出張。
外回りはとりあえず今日で終わり、という日に、ふとオドをみたら9970kmの表示。

「こ・・・これは・・・今日間違いなく10000km越えるだろっ!」
と独り言を言いながらクルコンをいじりつつ快調に前進。今日の行き先は角田・丸森方面でした。

なんだかんだいってこちらに画像はまとめました。
これらの画像を撮っている頃、仙台はものすごい大雨と雷だったそうですが、

一滴も


降りませんでしたよ(笑)。しかも暑いっ!これで痩せないんだから不思議だ・・・。

10000kmを越えた地点の画像をみると、全く予想していなかった場所での10000km達成。
記憶に残る、美しい風景です。

阿武隈川の美しい流れも見たし、気力を充分に満たして用務先に向かったのでした。

次の20000kmはどこになるのか、楽しみです♪
Posted at 2011/07/05 22:55:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Insight | 日記

プロフィール

「スリーダイヤは赤でしょ http://cvw.jp/b/112223/44598770/
何シテル?   11/23 14:09
仙台市青葉区の西部山沿い(笑)に住んでます。星のきれいに見えるあたりです(ホントか?)。 (まさか震災に遭うとは思いませんでした) 元々はいわき生まれの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長男が免許を取るにあたり、中古車を買って乗せることに財務省から難色が。そして新車のジムニ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
インサイトを手放し、しばらく自分のクルマがなかったカミさんの通勤車として運用開始。 時節 ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
服用している薬のせいか、8月末から9月頭にかけて3度の小さい事故を経験。身の危険を感じて ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
Blitzenの車検を通すことが許可されず、家族からハイブリッド車再配備の要求が・・・ギ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation