• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

390のブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

2011年10月確定値

2011年10月確定値いやもう朝晩寒いです。
今朝は7℃台。エンジンをかけてカメラを取り出したら外気温表示が8℃になっちゃった、っていうくらいの気温でした。


今ももう10℃くらいまで冷え込んでます・・・



というか、どうも先日から地鳴りがするし、「ドン!」って1回軽く揺れて終わり。みたいなのがあります。
嫌な予感が当たらなければいいのですが・・・


10月分の確定値です。

2011/10月分(9/9-10/11 33日間)

買電(東北電力 時間帯別B(やりくりナイト10))
消費電力量492kWh
合計金額  ¥9,733

売電(単価¥48/kWh)
売電量  252kwh
売電金額  ¥12,096

晴天の日が多くなってきたことと、気温が下がってきて発電効率が上がってきたことで稼ぎが増えてきました。ここから12月の積雪期前までが稼ぎどころでしょうか・・・

・・・というか、「節電アクション」なにももらえなかったよー なんで?
Posted at 2011/10/12 21:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 日記
2011年10月09日 イイね!

ショック!

ショック!昨日の庭いぢりのせいでバッチリ朝寝坊してしまいました。起きたら10時過ぎ。

で、すぐに朝飯を掻っ込んで、まずは洗車。
キレイに水洗いして、ZERO WATERを隅々まで塗布。もう触っただけでツルツルなのが分かります。
ガラスも撥水剤を塗り塗りして・・・



E/Gルームもキレイに。何色に塗ろうかなぁ・・・まだ思案中です。



最近この角度から見るのが好きになりました。
・・・なーんてクルマを眺めながらZERO WATERを半面塗り終わり、運転席側にくると、ん?

傷ついてる・・・




運転席側のフロントドアからリヤバンパーまで、黒い筋のような傷が・・・
やりたくありませんでしたが、超細目のコンパウンドで落として、ZERO WATERでコーティング。
どこで付けられたんだろう。ホムセンか、スーパーか、図書館か・・・と考えていたら、遊びに連れて行けという要求が。あぁ、今日もいぢれない・・・

結局、


仙台市縄文の森広場というところに行き、こんなものを家族みんなで作って、いろいろ見学して帰ってきました(竪穴式住居って結構暮らしやすいかも)
楽しかったからよかったんですけどねー、家に着いたらもう日が暮れていました。ガレージほすぃ・・・
Posted at 2011/10/09 20:11:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | Insight | 日記
2011年10月08日 イイね!

バテちゃった

クルマいぢりをするはずが、二日酔いの解消にはじめた草むしりが嵩じて庭いぢりになっちゃった・・・

庭は冬に雪が降っても大丈夫なくらいにキレイになったけど、バテちゃった・・・腰痛~い!

明日はクルマいぢりしよっと。

もう17時には暗くて、家の中に入ってすぐに熱い風呂で温まり、YTを観てたら久々にPrimusのPVを見つけた。歌詞が意味深(というかまるでおませな小学生の○ネタだわ)・・・

レス・クレイプールのベース、ステキだ。こんな風に弾けたらいいのに。できねー・・・



ということで、今日は早めの晩御飯。いただきまーす(笑)
Posted at 2011/10/08 19:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2011年10月06日 イイね!

寒さ対策考えてたら・・・

390です。


HN「39ちゃん」とか「39まん」とかもアリかな、と最近密かに悩んでいたりします。
最近、なんだかいろいろ悩んでしまうんですよね。


秋だから?



でしょうかね・・・

何と言うか、ハッキリと「暑い」か「寒い」かしてくれない時季は、どうも気持ちが揺らいでしまい、何かとすぐ悩んでしまいます。
(ハッ、男性更年期かも。しかも早く来るパターンで・・・あれ?性格の問題?かな・・・)

いつスタッドレスに履き替えるか、仕事のスケジュールと睨めっこ。
毎朝寒いし・・・今年は猛暑でしたが、冬も寒いかもしれませんね。それが普通なのかもしれませんが。

あぁ、こんなふうにグダグダ悩んでいたら、体が冷えてしまいました。熱い風呂に入ったのにまだ寒い。
みなさん、疲れを溜めないよう、風邪など召しませぬよう、充分注意してくださいねっ!

あ、来週また出張だ。広島→神戸→大阪→京都→奈良と移動して・・・まるで修学旅行だ・・・どうして・・・
Posted at 2011/10/06 22:46:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2011年10月03日 イイね!

丸森・角田をさすらって・・・

丸森・角田をさすらって・・・皆様昨日はお疲れ様でした♪
今週も仕事を頑張らないと~と思って、気合入れて出勤。11時過ぎから動き出して、丸森・角田方面へ出張して参りましたー。

途中、昼飯を食べ、合間に百合沢弁才天に再びお参りをし、用務先を回って・・・全ての用務先訪問を終えたのは、蔵王に日が沈む頃でした。


一路、北進して自宅へ。野菜農園さんの自宅付近もかすめながら、今日は直帰しました。


で、今日一日の燃費成績は、というと、



こんな感じ
だったわけです。



山道が多かったことと、災害復旧で数箇所止められてしまったことが大きく響き──いや、途中Sレンジ+SP7で楽しく走っちゃったのが一番響いたかな。

でも気持ちよく走ってこの数字。素晴らしい!もう「アレ」ナシでは走れない・・・
Posted at 2011/10/03 21:58:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | Insight | 日記

プロフィール

「[ショート8]震災 http://cvw.jp/b/112223/48226945/
何シテル?   01/26 19:58
仙台市青葉区の西部山沿い(笑)に住んでます。星のきれいに見えるあたりです(ホントか?)。 (まさか震災に遭うとは思いませんでした) 元々はいわき生まれの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BN9レガシィ2本出し化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:31:13
サンルーフのウェザーストリップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:13

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
心身の衰えを自覚するとともに、安全装備の必要性を痛感するも、新車に乗りたいものがなく.. ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
インサイトを手放し、しばらく自分のクルマがなかったカミさんの通勤車として運用開始。 時節 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長男が免許を取るにあたり、中古車を買って乗せることに財務省から難色が。そして新車のジムニ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
服用している薬のせいか、8月末から9月頭にかけて3度の小さい事故を経験。身の危険を感じて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation