• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

台風も恐れぬアクシオGT定例オフ

台風も恐れぬアクシオGT定例オフ  10月5日(日曜日)の今日は、かねてより予定されていた アクシオGT定例会 台風18号が接近するにも関わらず参加してまいりました。
 流石に今日は朝から雨で早目の退散は必死かと思われましたが、意外にも現地に着くと霧雨こそ少しありましたが11時過ぎまでは皆で車を前にして立話が出来るほど曇り空でいてくれました。  その後、昼になり雨も少し降り出したので場所をショッピングモールへ移動して昼食を取りました。





鹿深夢の森(生憎の雨でしたがココはなかなかのロケーションでオフ会場所には◎)



■珍しく黒3台(今回は台風もあったり皆さんの都合もあって参加は9台=9人でした)



■今日の収穫物(5speedさん、A‐Teruさん、ハバネロ@くん ありがとうございました!!)



■昼食(某ショッピングモールへ移動して昼食~ これは僕の食べたランチセットです)



■ショッピングモールの立駐(昼食後も最後はここで少し駄弁って解散となりました)




 今日は台風が接近しつつもなんとか無事に定例会が出来ました。
 これもGTの大将であるRezaxさんの日頃の行いのたわものでしょう。

 最初に僕が雨男なんて言ってしまったことは失言でした。(スミマセン)




   ■フォトギャラリー


ブログ一覧 | ★Off Line 1   (アクシオ系) | 日記
Posted at 2014/10/05 18:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年10月5日 19:55
今日はお疲れ様です。

生憎の天気でしたが、初めての参加楽しかったです

今後ともよろしくです。
コメントへの返答
2014年10月5日 20:17
 今日はお疲れ様でした。
 お初なうえいろいろ頂いてしまいどうもありがとうございました。

 是非今後とも宜しくお願いします。
2014年10月5日 20:44
あー、羨ましい!(笑)

台風がなかったとしても今年は動きがとれなくて。。。
次回こそ!
コメントへの返答
2014年10月5日 20:49
 けーえむさん今晩は!

 久々にお会いしたいですね。

 まだまだ機会はありますよ~(是非また!)
2014年10月5日 20:48
お疲れさまでしたぁ(。・ω・。)ゞ

たまにはアウェイも新鮮で刺激的でしたよ~♪

またこっちょり参加を企ててまふ(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年10月5日 20:59
 今日はお疲れ様!

 いえいえ、この前のフィル全オフなんてアクシオ僕1台でしたから(笑)

 是非これからこっそりと言わずガッツリと!!
2014年10月5日 20:58
お疲れ様でした~。
無事開催出来たようで良かったです。

某辛い人&いーすたんさんはしっかりミッションこなしてくださったようで(^^)。
ようやくこれで「先カーナビ付けろ」もとい「先カーナビ付けてください」と言えます(爆)。

次回して下さるのならジャガータウンというご意見を出さないと行けるかどうか(大汗)。
コメントへの返答
2014年10月5日 21:18
 今日は流石に昼頃まで居られれば上等かと思ってましたが、昼頃までもってくれて本当良かったです。

 カーナビ本当付けないといけませんね。
 TVも車で見たいですし・・・
 ちなみに今弄ろうとしているのは、バッテリーをカオスに換えるついでに周辺の工作で~
 ※ジャガータウンでしたら僕が大阪へ帰際なら是非に!
2014年10月5日 21:45
お疲れ様でしたっ!
ぐぉー、ええですなぁ〜!!ww
とりあえずいーすたんさんにお願いしてた物が届いでよかったです!

また機会が会えば参加してみたいっす!
ただもぅ12系の居場所が………
コメントへの返答
2014年10月5日 21:53
 ハバネロく~ん何を仰る!
 まだまだ12系セダンもがんばらないと!!

 この前僕が参加したフィル全国オフに来てたティエストくんの12系セダンもなかなかすごかったよ~
 いーすたんさんの車もそうですが12系セダンも一同に集めてみたいと思うスター★マンです。
2014年10月5日 22:30
今日はお疲れ様でした。

天気が持ってくれて良かったですよね~。
ただ、名古屋に戻ってくるときは雨がだんだん強くなり…(汗)

また公園で~。
コメントへの返答
2014年10月5日 22:37
 お疲れ様!!

 今は台風の前の静けさなのか落ち着いてますね。
 T社は明日操業停止ってTVのテロップで流れてましたね。

 うちは自己判断だって、それが一番困るのに・・・

2014年10月5日 22:36
>今日の収穫物

いいものもらいましたねーw
コメントへの返答
2014年10月5日 22:38
 今日お会いしたみん友さんもお城好きな方が一人いまして~
 天気が良かったら蒲生氏のお城に寄るつもりでしたが・・・
2014年10月5日 23:21
お疲れ様でした!
台風接近の中、無事に終えられたようで。

明日休みが取れたらと思っていましたが、
そんな状況でもなかったので参加できず、
残念でした。
譲渡ネタもあったのですが(笑)
次回の譲渡会の肥やしにします。
さらにはトヨタ博物館でのオフも、
一週間後に訪れる予定にしておりまして
ニアミスでした(苦笑)

譲渡品がどのように使われるか楽しみにしてます!
コメントへの返答
2014年10月6日 6:22
 なんとか無難に出来ました。

 涼くんもけんけんさの高坂ナイトの方で楽しめたようで~(いつか行ってみたいなぁ)

 譲渡ネタは気になるなぁ~
 僕の方はまだまだいろいろやることがあって・・・

 またトヨ博の方も残念!

 まあまたこれからいつでも機会はあるでしょう。

 またヨロシクです!
2014年10月6日 4:46
お疲れ様でした(^^; なんか『教祖様教祖様』と言われて気分が良かった一日でした(笑)

雨もひどくなく通行止めもなく行けたのは良かったです(。-∀-)

マイコサンは体力があれば行きます!
コメントへの返答
2014年10月6日 6:31
 お疲れ様!

 意外と久々でしたね。
 本当台風と言われた中、無難に出来て良かった。

 今度は舞子サン&藤田屋おおあんまきオフか??
2014年10月6日 21:49
先日はあいにくの天気でしたがお疲れ様でした。

18インチ、迫力十分ですね。エアロレスでもバランスよく収まっているのは流石です。それと、お話を聴いていて、構想ネタの膨大さには只々驚かされるばかりでした。ひとつでも多く実現するのを願っております。

また次回もよろしくお願いします~
コメントへの返答
2014年10月6日 21:57
 いつも遠いところお疲れ様です。

 天候の方は自分的にもっと最悪に予想していた為か上出来に感じておりました。

 また弄りの構想と言うか妄想だけは何時もしておりますから(笑)
 いーすたんさんの方の弄りも常に楽しみにしておりますので、今後とも宜しくです。

プロフィール

「おはようです!  週明けも猛暑~  今週もヨロシクです~」
何シテル?   08/18 09:40
■H23.9.17. アクシオ1.8 LUXEL 納車(初FF&CVT) 大昔トヨタのCMなんかで 『いつかはクラウン』 と言うというキャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 元旦ミーティング開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:45:25
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 17:53:49
[トヨタ オーリス]LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 21:52:14

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ Star Man (トヨタ カローラアクシオ)
――――――――――――――――――――――――――――― 前車アルテッツァに引き続き ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド HV (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
 最初16系もHVも全くと言っていいほど興味はなかったのですが、キッカケはともかくとして ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
 ターボ車と2ドアクーペのスタイルは卒業して4ドアハードトップのチェイサー100系に乗り ...
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
 アルテッツァは、過去に乗った車の中で一番気に入っている車です。  それもそのはず新車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation