• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcharのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

大丈夫!と思っても・・・

ある方からの助言もあり、納得した事柄が1つ・・・。
 
事の始まりは、タカタで紹介して貰い、
みん友にもなってもらった方から、
 「TE37(ホイール)は、縁石に乗り上げたりすると
  リムがたわみ易いよ~」とのご指摘を・・・。
それを知る前から、縁石を使う走りをしていて
気を付けてはいるものの、身に付いてしまって・・・
 
数日前に、備北サーキットで走行し
車体や人間が衝撃を受けるほど
縁石に乗り上げてたのが2度、3度と・・・。
「これはホイールやった~~;;」と頭を過ぎり
ピットへ戻ってチェックしたら、大丈夫だったので
「意外と強いホイールなんかな~」って考えが纏っていました。
(ただし、ボディには悪影響が・・・)
 
後日、ある方の助言を拝見すると
バネレートが9kと軟らかめだった事が
ホイールが無事だった要因の1つだと気付かされ・・・(大汗)
硬めのバネに換えたいと思っていた
矢先だったので冷や汗モノでした。
  
車には優しい(丁寧な)走りをせにゃいかん。
と、改めて痛感しました。

知らない(分からない)事が色々とあるものですね^^;;
まだまだ見習い、勉強中の独り言でした。
 
 

ホイールの事や助言(アドバイス)を下さった方々には
感謝しきれないほど有り難みがありました。
 
 

 
 



 


 
Posted at 2011/10/26 11:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2011年10月24日 イイね!

TSタカタの走行は他コースでも・・・

昨日、2度目の備北サーキット(正式名は???)を走りました。
前回とは馬力やトルクアップになるチューニングはないですが、
タイヤは、前回より幅広で溝あったり、何度と走っていて
フロントキャンバーを初めて変更したりしての走行でした。
 
前回よりも上出来なほどタイムアップしましたが、
タカタのコース形体が、ガマンのコーナーが複数あったり、
新コーナー入り口の度胸試しっぽいコーナー、
アクセル全開からのブレーキングなどなど
ミニサーキットのありとあらゆるシチュエーションが備わっている
TSタカタを何度も走った恩恵が、備北で現れたと感じました。
 
2~3時間圏内で行けるミニサーキットは、
タカタと備北しか分からない、井の中の蛙ですが
TSタカタでの走行は、他のミニサーキットでも通用するのでは???
と、思っているのです。
他県(同県でも)の方々で、
地元では、ここのコースで走っていたら他サーキットでも通用する!!!
って思う、ミニサーキットがあれば、コメントお願いします。
Posted at 2011/10/24 20:04:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

楽しめました^^

今日はショップ主催の走行会でした。
一年ぶりの備北で、ドリフトも見れたし
ビンゴ大会では、Tシャツとお菓子もゲットでき、
肝心の走行も我ながら満足して楽しめました。

雨の予報だったので、視野確保のために
前日にガラスコーティングをしましたが、
無用でした;;
タイムアタック途中に雨が降りだした時はウェットでしたが、
後は、曇りながらも路面は、ほぼドライ。
今日参加された方の中に、誰か晴れ男がいるのでわ???と思うくらいでした。
 
今日、参加された方々お疲れ様でした。
無事に帰路に着かれていると思っています。
 

 

 

 
Posted at 2011/10/23 21:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年10月19日 イイね!

質問です。 ブレーキフルード交換

DIYでのブレーキフルード交換作業は何度かしています。
今回、ブレーキフルードを一新したく、
補助タンク内をカラにしようと思ったのですが、
カラにすると交換が難しい・・・と、だけ読んだ覚えがあり、
イマイチ確信がないのですが、
カラにしてからフルード交換するのは、DIY派にとっては
難しいのでしょうか?
難しい場合、具体的に何が難しいのか?なども教えて下さい。
 
よろしくおねがいします。
 
Posted at 2011/10/20 00:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 質問 | 日記
2011年10月16日 イイね!

ほぼ伝言板です;;

別段、これと言って車の変更点はないけど、
色々な方々からの助言を思い返して
点検だけはしておかないと・・・
あれよあれよと言う間に、走行会まで残り一週間となってしまった;;
 
当日、同行をお願いしている○○さん。
引率なくして、現地に行くには厳しいので
よろしくお願いしますね^^
待ち合わせ場所や時間等、連絡待ってますよ。
 
10月23日、ショップ主催の走行会に行かれる方。
多分、エボ9(しかもオッチャン)は一台だと思うので、
気軽に話し掛けて下さい。
「もしかして、みんカラの人ですか???」と言って貰えれば
「みてくれてました?」って、言って
その後、沈黙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
って事は、まずないと思うので^^
その前に、こちらから突拍子もなく話し掛けるかもしれないので
絡んでやって下さいね。

とにかく、
・自走にて帰路に着く事
・車種も違えば、峠・サーキット走行回数も違うし
 改造範囲も違うからあまり他人のタイムは気にしないと、考える事
  (目標・参考として考えるくらいかな・・・
   でも、走るからには、内なる思いは速く走りたいと思ってる。)
・公道では走れない走りを爽快に走って、
 次もサーキット走りたいな~って思える事
・周りに迷惑を掛けない程度にワイワイと話ししながら
 車仲間作って楽しむ事。
・昨今の芸能界の結婚でも歳の差があるように
 歳の差なんか関係ないと考えている事
楽天的思考過ぎかも・・・ですが、
これらが自分の考えなのでお気軽に^^
 

 

 
Posted at 2011/10/16 23:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「ログインして爪あと足あと残して下さい。
参考にさせてもらうので、色々な方へお邪魔します。
お友達お誘いもお願いします。」
何シテル?   06/11 22:09
marcharと書いて、ま~ちゃと申します。 サーキット走行に嵌り、動くカラーコーンの如く 他走行車の迷惑になっていますが、楽しく走っています。 工具があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
9101112131415
161718 19202122
23 2425 26272829
3031     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
エボ9MRに乗っているmarchar(ま~ちゃ)と申します。 お友達になってくれる方、気 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation