• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

水中で充電

水中で充電
熱かったからなんですが…。 復活後のケアをやっているんですが、やっぱり本調子にならないんですね。スクーターのセルは回せるものの、相変わらずゆっくりとしかダメ。充電後放置した状態では、12Vを割っています。 で、一般のドリルドライバーの充電パックのように、リフレッシュさせた方が良いのかなぁ…と思 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/31 20:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | バッテリー | 日記
2007年05月28日 イイね!

洗車の後はTRIZで手軽に本格コーティング!

洗車の後はTRIZで手軽に本格コーティング!
■所有車両について(車名、型式、年式、グレード) シエンタ NCP81G H16年式 G ■洗車用品はどこでお買い求めになられますか? ホームセンターなど ■普段はどのような洗車用品(具体的な製品・ブランド名)を使用されていますか?  また、使用されている理由は何ですか? ソフト99激防 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/28 21:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2007年05月28日 イイね!

バッテリー復活後のメンテ

バッテリー復活後のメンテ
…をどうしょうかなぁと。 昨日復活したと思われたスクーターのMFバッテリーですが、今朝セルを回してみると、クウ、クウ、クウ…とゆっくり回るのみ。しばらく粘っていると、やっとエンジンが掛かる状態。(苦笑) セルを勢い良く回す容量というか、電圧が不足している感じです。 そこで、もう一度ナノパルサ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/28 20:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー | 日記
2007年05月27日 イイね!

バッテリー復活!

バッテリー復活!
しました~♪ 苦節150日…と呼べるのだろうか?とにかく、とりあえず復活した感じです! 当初、ナノパルサーによるサルフェーション除去のみに期待していたのですが、効果は余り見られず、ちょっと投げやり状態で放置していたのですが、ふと最期の悪あがきということで、昨日バッテリーに補水してみたんです。 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/27 09:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バッテリー | 日記
2007年05月26日 イイね!

MFバッテリーに補水

MFバッテリーに補水
してみました。 冬に復活を諦めていたバッテリーなんですよ、コレ。でも、諦めきれずに最後の手段を講じてみました。バッテリー液(純水)の補給です。 量はかなり適当…。(苦笑) このバッテリーって、購入すると液が入ったチューブのようなものを同時にもらえます。コレをバッテリーに挿し、アルミの膜が破れ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/26 22:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | バッテリー | 日記
2007年05月26日 イイね!

おまじないの鳥居

おまじないの鳥居
最初は何の意味があるのかなぁと。(汗) 場所は旧頚城村内の工業団地の道路際。初めて見たときは何なんだろうと。 1つだったら、何かを祭ってあるのかなぁと考えるのですが、点々と置いてあるわけなんです。何十メートル間隔で。 で、合点が行ったのはあるテレビ番組を見てのこと。どうやらゴミ対策らしいので ...
続きを読む
Posted at 2007/05/26 17:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 環境問題 | 日記
2007年05月26日 イイね!

ナノパルサーの効果

ナノパルサーの効果
エンジンルームの洗車ついでに、バッテリーの比重を測定してみました。 結果は1.20でした。ぎりぎりイエローゾーン。燃費重視のシエンタは、充電電流を制御して、フル充電をキープしていないのかもしれません。(苦笑) 2月に取り付けたナノパルサーは、バッテリーの延命を図る装置で、使用しているとバッテリ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/26 11:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2007年05月26日 イイね!

ラジエターのタッチアップ

ラジエターのタッチアップ
ペイントをやりました。 今日は久々の土曜休み。 洗車と思ったのですが、前々から気になっていたことを…。それは、ラジエターグリルの塗装の剥げ。なんなんでしょう?小石が跳ねたのが当たったのか、黒いグリルがシルバーに光っているところが目に付くんですよ。 そこで、耐熱でもない普通のつや消し黒を塗って ...
続きを読む
Posted at 2007/05/26 11:11:17 | コメント(3) | トラックバック(1) | シエンタ | 日記
2007年05月26日 イイね!

やっぱり酸性雨か!

やっぱり酸性雨か!
最近、光化学スモッグ注意報なんかが出ている上越市。 都会になったものだなぁ…なんて思っていると大変なことになります。原因はお隣の中国らしい。(汗) 今日は黄砂も降っているらしく、遠くの山々も霞んで見えます。 で、いつも洗車や植木に使っている雨水の酸性度をチェックしてみました。結果は…。 P ...
続きを読む
Posted at 2007/05/26 10:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 環境問題 | 日記
2007年05月23日 イイね!

遠目がね

遠目がね
携帯と双眼鏡で実験してみました。 双眼鏡本体は昔親父が購入したもの。プリズムが2つ付いているタイプ。コレに、携帯のカメラをドッキングさせて撮った映像がコレです。 なんていうのでしょうね。映画のワンシーンのように、中央部分のみに映像が写ってます。何か細工をしたわけではありません。(笑) 携帯は ...
続きを読む
Posted at 2007/05/23 20:45:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   12 34 5
6 78 91011 12
1314 15 16 171819
2021 22 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40
妙高…来る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 18:31:52

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん用に購入。子供がまだ小さいのでスライドドアの軽が希望でした。狭いのは嫌なのでハイト ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation