• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月07日

ヨロップ祭 in 17m

いやー、今日の夕方は17mのFT8が爆発してましたな。
うちの5mhの3バンドダイポールでもヨロップ祭で出る隙間無いみたいな見え方デスタ。
20mは大したことなかったんですけどねぇ。

しかし、こっちがCQ出してヨーロッパに呼ばれてるのに国内が呼んでくるのはやめてほしい。
そもそも、30m~17mバンドのFT8で国内QSOして楽しいですか?って話になるんですねぇ。
RTTYや電信ならともかく。
てか、当局、電信でJCC/JCGだけは付けてますがw
はっきり言いますと、当局はVUとかならともかく、FT8で国内QSOってどうなんだ?という完全な偏見の持ち主ですwww
そんな当局がコンディション爆発な本日の17mのFT8でCQ出しててヨロップ ヨロップ と立て続けに呼ばれてにやにやしてたのに国内が呼んできてがっかりw



その国内局の後にヨロップが呼んできて喜んでいたらまた国内が呼んできましたので、開局して38年位で初めてCQ DXなんてCQを出してしまいましたよ。
お陰でその後はヨロップ ヨロップ ヨロップと呼ばれましたけどね。

これだけコンディションがいいなら電信でもヨロップが呼んでこないかなと淡い期待で18.083辺りで延々とCQ出してましたら、カスカスでJA4が呼んできただけで終わっちゃいましたw

サイクル22の辺りの頃は、17mバンドも国内からDXに切り替わる不文律みたいなものがあった気がして、国内だけしか聞こえなければ国内QSOを楽しむのですが、いざDXが開けると国内QSOがぱったり聞こえなくなるけどDXを呼ぶ国内が良く聞こえて、国内の局が電信でCQを出しても国内の局は応答しないって暗黙の了解があったようなきがします。
オデは誰にも言われていませんが雰囲気で何となくそんなもんだと思っていました。
聞こえた局は何でもかんでも呼ぶのではなくバンド内のコンディションを眺めつつやればいいんでないのか?と思うのであります。
特にFT8は耳で聞こえないような-24dBの信号でも復調できて交信が可能になる、すなわち海外やEMEなどの微弱電波で交信しやすくするモードですから-10程度で呼んでくる国内ってどうなんだろう?って思ってしまうわけです。
それだけ強ければ別にFT8でなくても電信で交信できるでしょ?みたいなw
まぁ乾電池で5W以下のQRP局ならHFでFT8の国内QSOもありかなと思いますが、RTTYの代わりにFT8とかなら国内QSOはどうなんでしょうね。
80mや40mみたいに国内用と海外局しか出来ない周波数を分ければいいのにと思う今日この頃でございます。


※表示で二重投稿したかと焦って一つ消したつもりがすっぽり消えましたw
バグか?
札幌のレストア屋さんも二重投稿に見えるけどやっぱりバグ?
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2021/06/07 23:45:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

加賀百万石 2
バーバンさん

お得意さんが来る。
.ξさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 6/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年6月8日 0:09
いや〜、今夜もハマりました😅
結局USBケーブルへの回り込みっぽい感じです。
パッチンコア付けて、ケーブルのルート変えたら大人しくなりました😅

しばらくCQ発射しつつエージングしてたら白河と千葉の2局と繋がりました。

ずーっと画面見てたけどこちらはAll Japanばかりで稀にコリア、極東ロシアの近場DXのみでした。

やっぱアンテナ📡ですかね😅

知見が無いので既製品しかわからないっす😥

明晩もチャレンジしてみますね☺️
コメントへの返答
2021年6月8日 10:57
2m400のアンテナに奇跡的に17mが乗ったのかと思ってましたが違うんですね。
昔、AFA40(40mの2エレHB9CV)に17mがチューナー無しで乗ってそこそこ飛んでた経験があったものですから。。。
回り込みで無線機の設定がおかしくなるのなら、送信しないほうが無難かとおもいますよ。
特にFT8は連続キャリアで送信ですから無線機や周りの機器の負担も大きいかと。
手持ちの部材で正規のバンドのアンテナを作った方が飛びますし聞こえますから。
何より不要なスプリアス成分やコモン電流も軽減して、結果的にインターフェアーや機器への負担が軽減されます。

プロフィール

「カード来た。
去年の今頃は15m日和だったみたいです。
今日も15m日和デスタw
コンテスト委員長からオール東北のカード来てて笑ったww
まぁボクが送り付けてたんだがww
ドイツのカード見てたらexY39●●とあったもんだから、昔の東独はこんなコールだったなと懐かしく思い出した」
何シテル?   06/02 19:36
諸般の事情により、名前を変えて出ていますw 日本国有鉄道信者らしく名前をかえますたwww 車のブログというより、自分自身の覚書なので、無線と車旅のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
住み替えました。 得意の見ないで買いましたw 神戸で走ってた車で神戸の店から引き取ってき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
5月某日、通勤途中で突然エンジンが死んだタイカブ夫君の代替。 近所のホンダテクニカルショ ...
その他 エスコ ボートトレーラー その他 エスコ ボートトレーラー
ヤフオクで近所から51000円でポチったボートトレーラー改のフルトレーラーです。 ハイエ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目ランクル70様を下取りに出して90万で買った今更100系ハイエーススーパーロングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation