• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

リコーダー(たて笛)を買う

リコーダー(たて笛)を買う







明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします


さて前回ブログでファンになってしまった「栗コーダーカルテット」
児童だった頃プチ得意だった「たて笛」を懐かしく思う気持ちが抑えきれなくなり
年末にアマゾンに注文してしまいましたww

で、新年早々届いたので早速吹いてみたワケですが...
記憶では音符は読めなくてもメロディーを聞いただけでほぼ即興で
声で歌うがごとくにメロディーをなぞって演奏できたはずだったのですが
そういうの以前に「全抑え」の「ド」が出せません・滝汗

何処かの指から空気が漏れるのか、プヒ~とかプピ~とか情けない音.
何度か抑え直してやっと「プ~♪」と出たと思うまもなく、チョイと抑え直しただけで「プス~」とかいうし...

気を取り直して、例の「ダースベイダー的帝国のテーマ」に挑戦
あれ?...音域が足りない
考えてみるとリコーダーって全抑えから順に指を離して音階を上げてきても1オクターブしか音域ありませんから、そういう音域で作曲された専用曲以外の演奏は困難なわけです(小学生低学年時の記憶)

でも中学の時はもっと高音出していたような記憶が...で、取説の音階を見ると...
※手間を惜しまずラミネート加工♪


一応もう1オクターブ高音域が出るようですが、コレは指使いが(自分的には)超絶技巧というか
順に隣の指を離して行くレベルではなく、ついていけそうもありません

調べてみるとリコーダーも木製のそれはヤマハあたりでも20万円とかで売られていたりする
モノホンの「楽器」だったりするわけで
中々どうして恐れ多いシロモノだったのでした


それでもめげずにプピ~プピ~やっていたら
正月特番観ていた妻に「プピプピ 五月蝿いんだョ~! 正月からナニやってんだョ~!」
と怒られますた...









これからどうしようかな...

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/01/02 16:17:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年1月2日 16:31
ソラシーラソ ソラシラソラー♪

https://www.youtube.com/watch?v=DsgdUuzYlzI

自分が小学生の時
コレを吹けない奴はいなかったデス
コメントへの返答
2015年1月2日 16:36
イキナリ吹けました 間違わずにw
なんか自信出てきた鴨~

しかし歳食って指先に潤いが無くなって
それで抑えても隙間から空気が漏れるの鴨
今晩お風呂の中で吹いてみようかなw
2015年1月2日 16:38
おめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いします。

栗コーダーカルテットは、
良くラジオに出演してまして、
コミカルかつスキルフルな演奏で楽しいです。

エッセ〜さんが、リコーダー買うのも分かります。

僕も打楽器以外で出来る楽器と思い、
リコーダを挑戦しましたが、
おっしゃる通りに難しい^^;

小学生の頃は確かに耳コピで吹けたのに、
全く難しいです。

今やエレクトリックなエフェクターもあるので、リコーダでサックスの音も出せるかもしれません。

いいモノに出会えましたね(^^)
コメントへの返答
2015年1月2日 16:55
こちらこそよろしくお願いしますm(_,_)m

なんか昔はもっと簡単に吹いていたように記憶していたのですが...
まあ子供的な集中力と言いますか
登下校時に歩きながら吹きまくっていたような気もしますしw

高音域の一見脈絡のない指抑えの移行に馴染むのが大変そうです

てか実際に音を出さないと演奏できませんし
かと言って住宅密集地ですので近所迷惑もありますし

妻が「つっかえてばかりで聞いてらんない チャンと上手くなってから吹きなさいよ」とか滅茶苦茶言ってますが、第三者的には判らないでもないですw

2015年1月2日 16:48
あけましておめでとうございます。

リコーダー、懐かしいですね。
小中当時、鼓笛隊→吹奏楽部だったワタシには、半音もオクターブ越えも、然程難しくない楽器でしたが・・・
この年齢の「皮脂の乾ききった指先wwで、全抑え・半抑えなど繊細な操作は厳しいかもしれませんね(汗)

>>早速吹いてみたワケですが..
↑ここを読んだ時点で、

>>妻に「プピプピ 五月蝿いんだョ~!・・・
↑最後はこういうオチだと思って読みました(笑)
コメントへの返答
2015年1月2日 17:01
今年もよろしくお願いしますm(_,_)m

懐かしいですよね
子供の楽器...みたいに侮っていたのですが
栗コーダーカルテット聞いて目からウロコがw

しかしカサカサの指先はイカンですねぇ

妻に文句言われるうちはまあ良いとして
近隣から悪い噂が立ったらチョッとマズイですし
どこか山奥で練習しないとダメ鴨~・汗
2015年1月2日 16:57
明けましておめでとうございます。

不器用で楽器が全くダメだったんで
リコーダーと聞くと、好きな女の子の
をこっそり吹いちやうといけない事を
イメージしちゃいます(笑
コメントへの返答
2015年1月2日 17:07
今年もよろしくお願いしますm(_,_)m

体育の時ハチマキ取りに教室に帰ったら
病気自習をしているはずの鈴木君がクラス一可愛い佐藤さんのリコーダーを一心不乱に舐めているのを目撃してしまい...

ウブな私にはショッキングな出来事でした
2015年1月2日 17:07
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

なんか
怒られてる姿が想像出来ますf^_^;
コメントへの返答
2015年1月2日 17:11
こちらこそよろしくお願いしますm(_,_)m

隣のご主人が尺八始めた時はやはり拙いつっかえつっかえの練習にイライラしたものでした
近所迷惑を考えて程々にしないとマズイですね
2015年1月2日 18:22
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2015年1月2日 19:13
こちらこそよろしくお願いしますm(_,_)m

プピ~w
2015年1月2日 19:12
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
m(__)m
ラジオで栗コーダー聞いただけで
リコーダー買っちゃったんですか❗
なんか小径自転車を
たくさん所有している理由が
なんとなく分かっちゃった気がします(笑)

私はやはりリコーダーと聞いて
思い出すのは好きな子のリコーダーですかね(爆)
やはり体育の時間でしたσ(^_^;)?
コメントへの返答
2015年1月2日 19:23
こちらこそよろしくお願いしますm(_,_)m

まあ安いですしw
しかし得意だったといっても約半世紀前w

生活に疲れた乾燥肌の指ではリコーダーの穴に密着せずに悪戦苦闘しています

好きな子のリコーダーって恐らく何人もの男子の共有になっていたかもしれませんね
てか女子の方がおませなので、イケメン男子の笛も逆に狙われていた鴨
私の笛も...私のは大丈夫か・爆
2015年1月2日 19:33
私も憧れでハーモニカを買った事がありますが、あれも思ったように音が出せないので、つらいです(泣)

どこかに仕舞ってなくしてしまったんで、探してみようかな?
コメントへの返答
2015年1月2日 20:07
リコーダーは息子達のがあったのですが、ヨダレまみれ必須なので自分用に新品買いました

ハーモニカも同じ理由で自分用が欲しいですねw
2015年1月3日 10:49
あけましておめでとうございます
正月からやかましかったんですね(笑)
しかし指を動かすって言えば職業的に慣れてるんじゃ?と思いましたけど
動かす本数が違う~とか
僕も限りなく無理そうな感じ
コメントへの返答
2015年1月3日 14:06
今年もよろしくお願いしますm(_,_)m

「もっと上手くなってから吹け」言われてもねぇ...
指位置を自在に操れるようにならなければいけないのは当然として、抑えた時に空気抜けさせないのが絶対条件なわけで、干からびた指にはそれがキツイのですw
2015年1月4日 22:25
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします

うちの姫が口をつけまくったリコーダーをよかったら高額でお譲りしたのに…(爆)

今度、リコーダーを吹いてかごの中からヘビが出てくるとこが見たいのでよろしくお願いします(爆)
コメントへの返答
2015年1月4日 23:54
こちらこそよろしくお願いしますm(_,_)m

いや~ロリコンではないれす・汗

どちらかというとぺーさんの元カノ...以下自粛

千葉までお越しいただければリコーダー吹きながらカップラーメンにお湯を入れるところをお見せ致しますww

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation