• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

エッセのバッテリーが届く

エッセのバッテリーが届く








一昨日の夜、長崎チャンポン食いに行って帰りに始動不良になりチャンポン屋の駐車場でボンネット開けてトランクからバッテリー出してコード繋いで始動 妻曰く「昔のお父ちゃん見ているようだわ」
なんてコトもありましたが...


バッテリー...いつもは近所のケーヨーD2で買ってました
オリジナルブランドなんですが、取っ手が収納式になっているのがお気に入り
でもよく見たらmade in Korea...まあソレは別にイイんですが...(震え声)

でもってアマゾンで探すとmade in Japanの日立製が2780円税込み送料込み

D2は以前は2980円税別だったけど最近は3500円近くしていたような記憶...
日立は取っ手がビロ~ンとしていてアレなんですが...安いので注文しました

とりあえず補充電


比重も上がったので


その前にエッセの暗電流を測定しました


テスターの使い方がイマイチ判らなくて...
200mAのトコで計って03.4って事は3.4mAってコトで良いんでしょうか?
3.4mAってむしろ少ないレベルのような

でも昨夜も今朝も再生バッテリーで無事始動していますので「今」の状態は異常なし状態だと思われるんですよね

問題はあがった時な訳で、「時々あがる」のが原因究明としては一番困ります




症状から推察すると、エンジンストップ後リモコンでロックした際、キーレスの中華リレーが仮ロックしていて電気を食っている(時がある)って事かな、と

中華リレーのロックはやはり中華HIDのリレー不良でライトをオフしても消えない事が度々あって
その時はみん友のHotosaさんに貰ったリレーで解決したんですが、ダメリレーを分解してみたら接点が焼損していて時々くっついたままになるというモノでした

ただ、このバッテリーあがり事件はエッセの過去9年の中で数回発生していて
都度新品バッテリーで2年くらいは持つ...という事を繰り返しています
今回もそれで乗り切れるのかは判りませんが
リレー不良ならそれもおかしな話ですよね

素のエッセで起きているならDラーで徹底的に見てもらう(あまり期待できませんが)のもアリでしょうが、なにしろ中華デバイス満載の魔改造エッセのこと 腰が引けてしまいますww


さて充電完了した新品バッテリー...どうしたものか
交換して今までどおりに問題解消を期待するか
再生バッテリーのままもう少し様子見るか


さっきまでは交換する気満々だったのに...なんか面倒くさくなってきた鴨...寒いしw

新品とジャンプコード積載して様子見ようかな...完治する要素まるで無いケド



Posted at 2016/01/25 10:57:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4567 89
10 111213141516
171819 20 2122 23
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation