• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

短いブースターケーブル

短いブースターケーブル








ブースターケーブルは太いほど高性能で、長いほど便利...という事になるでしょうか
長いと抵抗が増すのでますます太くなる訳ですが、このケーブル使った方は判ると思いますが
両端のワニ口クリップが太くて長くて硬いコードと絡んで取り回しがすこぶる面倒です

現実的にはクルマ対クルマで使うので、お互いの停車位置、バッテリーの搭載位置によっては届かなかったりする事もあって、最低3m できれば5m程度が必要になる訳ですが

マイエッセの場合自分で用意したバッテリーで繋ぐので5mもあると繋ぐ度に面倒でなりません
せいぜい1mもあれば十分
という事で昔買った安いコード(細い)をカットして専用のコードを作ってみました

ここ数日調子良く始動していて「直ったか?」と思わせていたマイエッセですが
今朝再び始動不能に...
早速1mコードを使って始動 う~ん便利ww すごく使いやすいです 喜んでいる場合じゃないですけど

そうだ、今こそ暗電流計測するチャンスじゃね...と思ったのですが、もしやと思いエンジンストップ
そして再始動...元気よく掛かりました...??? どうなってるの? ホント意味不明なマイエッセ

先日ジャンプ始動してチャンポン屋に行った時は暫く走ったにもかかわらず全く始動できませんでしたし...まあそちらの方がまだ判りやすいですが



残る手段はあと一つ
新品バッテリー搭載ですが、気持ちの上ではそれで完治してくれる事を祈っている...過去事例では直っている...ものの、今回はダメなような気がしてなんか怖い・爆

もしもそれでもあがるようならカットオフターミナルで一々カットするか

まあ1mコードも作ったし、バッテリーも積んどけばなんとかなるか

どうせ10年選手だしねぇ... ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2016/01/28 09:05:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4567 89
10 111213141516
171819 20 2122 23
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation