• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

リップの塗装

リップの塗装午後から雨が上がったので塗りました。

本当は晴天無風じゃないとダメなんですが...

待ちきれない性格が災いしていつも失敗します。

雨上がり直後なので湿度が高くてカブリが出ました。

艶を出したくて、クリアを一度に厚塗りしすぎて部分的に垂れています。
それと関連して乾きの遅い部分の下のメタリックが溶けてヘンな模様が...


どうせすぐに擦るんだからまあいいや...(汗)
Posted at 2009/02/25 17:38:17 | コメント(6) | ダイハツ エッセ | 日記
2009年02月23日 イイね!

息子のクルマのリップを修理中

息子のクルマのリップを修理中下の息子のスイフトスポーツも早3年...カーボン製のリップスポイラーがズタズタになっているというので修理を始めました。

「修復するにあたってカーボン地を塗装するのは仕方ないが、色は純正サイドステップに合わせてガンメタ...それも最小限にとどめ、上面は出来る限りカーボン地を残す...境目はボカシ仕上げで」
とか目一杯勝手なことをヌカシています。

ペラペラのカーボン1プライを裏からFRPとエポキシパテで補強しつつ、表面はポリパテで整形。
プラサフを塗ると形の歪みがわかるので再びパテ入れして整形...を4回も繰り返しました。

後は塗装ですが、なんか上手く行かない予感w
Posted at 2009/02/23 20:00:53 | コメント(3) | ダイハツ エッセ | 日記
2009年02月13日 イイね!

落札したホイルを落とす

落札したホイルを落とす先日落札した4000円のスズキホイル...古い代物で、それなりの使用感や裏の汚れ&錆、全体的な小傷はありますが、価格的にはかなりの良品でした。

...が、1本ずつチェックしながら2本見終わって重ねて置いて、3本目を立って持ちながら両手で回しつつ見ていたら...なんでそんな見方をしていたのか...手が滑って重ねたホイルの上に落としました...70cm位の落差...カィ~ンていい音しましたw

で、よりにもよって表側のリムの縁が凹みました...私も凹みました。
全体としてくたびれてはいたものの、変形は皆無だったのに...。


新婚当時レンタルレコード屋から借りた山口百恵のLPを落として割った時位にショックです。

Posted at 2009/02/13 16:26:15 | コメント(7) | ダイハツ エッセ | 日記
2009年02月11日 イイね!

13インチホイール

13インチホイール紫エッセさんのスズキホイールが欲しくて、時々検索すること数ヶ月。
同じようなデザインでも114.3だったり、切削タイプだったり、高かったりw

で、やっと出ました艶消し仕上げの安いヤツ。

あとはライバル出現とならないことを祈りつつ入札。

先日赤バンパーを落としたばかりなので、予算は限られていますがなんとか入札1の4000円で落とせました...神の慈悲を感じました。

あとはタイヤですが、こちらは予算的にも精神的にも妻の怒り的にも暫くインターバルを取らないと無理です。

まだ届いていないので程度は不明ですが、見た限りでは擦り傷程度で悪くなさそうです...右上のホイルのリムが少し歪んでいるかな(汗)
とりあえず掃除して塗装でしょうか。

紫エッセさんの真似して白か、それともリムを残して艶消し黒?
いっそオレンジ...赤はやりませんw

想像力に乏しいので一か八かは止めておかないと危険です。


Posted at 2009/02/11 20:19:05 | コメント(5) | ダイハツ エッセ | 日記
2009年02月09日 イイね!

赤いバンパー

赤いバンパー予想通りでしょうか...全然似合いません(~~;;
違和感バリバリです。

良い意味で予想を裏切って「想像してたよりカッコイイじゃん~」ってのを期待していたのですが...。

サイドミラーを赤くすれば少しは...いやいやドツボに嵌りそうなのでやりませんw

まあ似合わないのは仕方ありません。
が、期待の純正リップスポイラーを付けてむしろ車高が上がったように見えるのには驚きました。
当初リップ下端のクリアランスが少なくなり過ぎるのを懸念していましたが、よくよく見るとこの純正リップ下端はバンパーの下端とツライチになるように造られていました。
さすが純正と言えなくもありませんが、造形的にかえって車高アップに見えるのはチョッとショックでした。

コレでもロワブレース部分の地上高は8.8cmです(ゼロ乗車)
車検は9cmなので微妙にヤバイです。
車検ラインでは9cmのプレートが敷かれていることが多いので、作業員が乗って通過しようとすれば間違いなく引っ掛かります。

カスタム(リップ付き)で車高下げている方達って、マイエッセよりも低く見えますが、みなさん大丈夫なんでしょうか?
エッセ(ダイハツ?)のシャシー形式はロワブレースがガンですね。

因みに熱湯矯正したバンパーでしたが、微妙な歪みはかなり残っていて、樹脂ピンの穴がズレまくりです。
再び大鍋で湯を沸かすこと3回...微調整を繰り返してなんとか収まりました。

少し驚いたのはバンパー塗装の質が初期型よりも格段に上がっています。
赤だからなのか、それとも全色良くなっているのか...初期型の半艶消しのような低コスト丸出し仕上げから、コンパクトカー並みの塗膜になっているので、現行型のオレンジもチェックしてみたいですね。


明日は30ヶ月目の点検ですが、戻すの面倒なのでこのまま行きますw
色違いで入庫拒否ってコトは無いと思うのですが...。

Posted at 2009/02/09 11:24:35 | コメント(12) | ダイハツ エッセ | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4 56 7
8 910 1112 1314
15161718192021
22 2324 25262728

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation