• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

安物車高調のゴムブーツを交換する

安物車高調のゴムブーツを交換する











一連の安い車高調のゴムブーツが破れるのは聞いていましたが、「自分のは大丈夫鴨~」とか淡い期待も虚しく、滅多矢鱈に切れまくっていました...装着後4ヶ月未満です

仕方なく定番のHKS製ゴムブーツ(2625円/2個)を落札...したものの、メーカー欠品とかで一向に届きません 希望の黄色は製造中止だし、黒も3月に入って発送鴨とか言ってくるし、困りました
送金済みなのでキャンセルも出来ず、こちらは一旦忘れる事にしてw 別のを探します

色々なワードで検索...すると1個699円と安くて赤.黄.緑.青.黒とかメチャクチャカラフルなのがあるじゃありませんか~
メーカーもオフロードで有名なランチョなので文句なし...HKS はやまったか・汗

気を取り直して落札
色は悩んで赤に決定w
サイズが微妙で心配でしたが、長過ぎるきらいはあるものの直径はピッタリで材質的にも良さそうです

車高調ネジ部で擦れて切れるとマズイので、ショック本体上端部に当たる部分にステンの針金を巻いて固定

いつもの事ですが、チャンと検索して最初からコチラを買えば良かった鴨~




追記
ステン針金の位置がちょうどボディプレス部分に接触するので、ジャバラに自由度を持たせる為にも針金を撤去しました  
エッセの場合、この部分の隙間が極端に狭く、太いショックだとギリギリなのでジャバラが擦れるのはどうしようもない感じです  遠からず擦れて穴が開くかもしれません
Posted at 2011/02/22 11:25:53 | コメント(6) | ダイハツ エッセ | クルマ
2011年02月10日 イイね!

スクーターのシートダンパー

スクーターのシートダンパー弱くて小さいガスダンパーという事で、とりあえず1本買ってみたスクーター用のシートダンパーですが...

結局ボンネットに使うことも無く、本来の用途であるシートダンパーとして使うことになりました

汎用ですので、取り付けに際しては決まった場所が指定されている訳でも無く、ヘルメットとの干渉などにも気を使いつつ、割と緊張して位置決めw

縮んだ時の長さとシリンダーの位置に留意しつつ、慎重に位置を決め、ドリルで小さめの穴を開けてタッピングビス止め

実際に取り付けてみると、風で勝手に閉まる事も無く、片手で操作できますし、かなり便利です
なにより高級感があって嬉しいw

250クラスには標準装備されているようですが、原付にも付いていて悪い事はありません。
メットインスクーターを持っている方にはお勧めの逸品です。
Posted at 2011/02/10 10:15:11 | コメント(4) | リード100 | 日記
2011年02月09日 イイね!

マグピッタリ・モドキ

マグピッタリ・モドキみん友のKen-5さんの近くでは100円で売られているというマグピッタリ

手持ちの磁石でDIYしてみました

偶然にも蓋と磁石がピッタリで驚きました

給油中は外蓋の裏に貼り付けておけば便利ですね
Posted at 2011/02/09 21:40:46 | コメント(5) | ダイハツ エッセ | クルマ
2011年02月09日 イイね!

古いクルマも悪くない....鴨

古いクルマも悪くない....鴨











時間調整式の間欠ワイパースイッチ....同年代のレガシィ・インプレッサには装備されていたのに、SFフォレスターには付いていませんでした。

当時は一部で純正流用が流行りましたが、当代という事で中古は稀少...新品は高価格で中々手が出ず、「マメにon offすれば良いか..」と、自分を納得させていました。

で、13年目にフト思いだして(爆) オクを検索するとありました....500円で。

2代目のSGフォレスター用ですが、見た感じは同一 互換アリと見て落札。
とても綺麗なものが届きました。
コラム下のカバーを外してサクッと交換...作動もオーケー。

今では標準装備が常識なので落札する人もいないのでしょう...なんか嬉しいような寂しいようなw

ともあれ古いクルマってサイコ~!!(思いっきり負け惜しみ・爆)
Posted at 2011/02/09 17:01:13 | コメント(5) | フォレスター | クルマ
2011年02月07日 イイね!

TERZOとTHULEのキャリヤ・バーを交換する

TERZOとTHULEのキャリヤ・バーを交換する現在TERZOキャリヤを付けていますが、アタッチメントを持っている関係でTHULEのバーが付かないものかと思い、倉庫で発見した110mmのバーを付けてみたら、スンナリと付きました。

THULEバーの方が少し厚くて少し狭いのでどうかな~と思いましたが、TERZOのフットは寸法的にかなりアバウトでどうという事もありませんでした。

THULEのバー上面には滑り止めの溝もありますし、コートもやや厚い感じで〇

これで数種類持っているアタッチメントも使えるようになった訳です...が、多分今後アタッチメント付けてどうこうする事は無いような気もしますが・汗

ちなみにバーのキャップは何故かINNO
Posted at 2011/02/07 17:22:14 | コメント(5) | ダイハツ エッセ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
6 78 9 101112
13141516171819
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation