• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!のブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

露天シャワーをバージョンupする

露天シャワーをバージョンupする










露天シャワーからの行き着く先は...そうです「露天風呂」です・爆


広い庭でもあれば色々とやり方もあるのでしょうが

狭小庭の我が家としては玄関先で頑張るのみ

そこで2×4の標準材(1.8m 298円)を11本用意して

身長から慎重に割り出してw 内法で縦140mm 横50mmの寸法で4段重ねとしました

底に断熱&お尻の保護としてスポンジを敷き

折角の木目が見えるように透明のビニールシート(270×180)を敷いて周りをバンドで留め


今日はとりあえず45℃のお湯を給湯器から入れました

入ってみると少し熱いので42℃に変更

このあたりは外気温との兼ね合いで様子を見ないとなりませんね


先に体を洗ってから湯船につかっていた妻は5分もすると「もう出ようかな」とか言ってます

「オイオイ折角お湯張ってそれはないだろう 30分はつからないと 途中で涼んだりしてまた入れば良いんだよ」とか言って無理矢理勧めます









で、私...シャワーで体を洗って入る...5分で飽きる

そうです 夫婦してカラスの行水派だったのです

そういう私たちがナゼ露天風呂に走ったのか...不思議です・爆



ともあれ順序が前後しますが
2×4材で枠を組む


重いので2ピースに分けて上下嵌め込み式です


湯を捨てる際はベルトを外して枠を上に抜けば一気に排水出来ます

※まだ綺麗かつ温かいお湯を捨てるのはかなり忍びないです

玄関先シャワーは思わぬ省エネに貢献となりましたが

玄関先露天風呂は我が家にとっては「贅沢行為」と言えなくもアリマセン

まして寒くなってくるとお湯が冷める速度も速まるでしょうから
それこそ源泉掛け流し的に熱めのお湯を給湯し続けないとならないでしょう

でも真冬の露天風呂もイイ鴨

時々ならチョッと贅沢してみましょうか


※「棺○け」みたいだ...というツッ込みは御遠慮くださいww
Posted at 2016/08/18 21:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年08月15日 イイね!

久しぶりに少しだけエッセを弄る

久しぶりに少しだけエッセを弄る







貧乏リフォームに明け暮れる日々でしたが、久しぶりのエッセ弄りです

苦労して加工したコペン用のショーワ赤ショックに交換しましたが

20mmスペーサーをカマしたフロントがリヤに較べてどうも高い感じ

フロントスプリングはショーワ赤サスなんですがリヤスプリングはエッセ用エスペリアダウンスプリングです

感じとしてはフロントを5mm下げるかリヤを5mm上げたいところ
で、
1.15mmのスペーサーを作り直す
2.フロントスプリングをカットする
3.リヤスプリングを1Gで少し長い物に交換する

ノーマルのリヤスプリングをカットしつつ車高調製と言う手もありますがそもそもノーマルのバネレートが判らない

で調べると廃棄予定のストリートライド車高調のリヤスプリングレートが1.9

現状ほぼほぼバランスしているっぽいエスペリアが1.8なので

ストリートライドのスプリングを車高調整して装着するのが一番という事で
廃棄予定箱から引っ張り出してきて赤く再塗装して交換しました


車高的にはエスペリアに合わせていたので、装着前に3mm上げてみます

正確なレバー比は判りませんがホイール部分で5mm程度上がった感じです 
レートもほぼ一緒なので走行感も変化少なく良い感じです

※体感するほどのセンサーを持ち合わせていませんがw


Posted at 2016/08/15 20:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2016年08月14日 イイね!

玄関先でシャワーを浴びる...の巻

玄関先でシャワーを浴びる...の巻









ユニットバスの壁が掃除しても綺麗にならない...良く見ると壁表面が劣化して細かいヒビが入りそこにカビが付いています

カビキラーでやってもスッキリと落ちません

高圧洗浄機でやってもダメ

浴槽も落ちないシミみたいなのがあって汚い

築30年ですから浴室リフォームの時期ですが、80万くらい掛かるらしい...


なんとかお金をかけずにプチリフォームという事で、壁の腰高部分と天井、あと浴槽を塗り替えるべくネットで調べて始めました

浴槽は400~1000番の耐水ペーパーで下地処理しているとすっかり綺麗になり
かつ下地が透けるでもないので調子に乗って2000~3000番で磨くと新品の時のようになりました

浴槽塗料は25000円を予定していたのでコレは素晴らしい節約になりましたw

壁は1週間かけて表面処理+下地塗装+仕上げ塗装

完全乾燥に+1週間として、合計で2週間風呂に入れません


で、クルマで15分位の温泉ランドに通ったのですが
入浴料600円×2 風呂上りの牛乳130×2 の計1460円×14日で17520円はチョッと掛かり過ぎなんじゃないの~ と3日目に気付き

最近白木で改修した玄関先でシャワーを浴びてみました
既に5日目ですがコレが中々快適

周りをシートで覆い白木塀を水飛沫から守りつつ近所の目を遮りw 風呂からホースで温水を引いてきます
澄んだ空気がなんというか露天風呂の風情です・爆

貧乏DIYも極まれり...って感じですが、呑気な妻は「楽しいね」とか言ってるし、私も満更でもなくイイ気分

一昨日塗り終わった風呂もあと5日くらいで入れるようになりますが
この分だと秋口まで露天シャワーで逝く鴨

水道代とガス代がどれだけ安くなるのか楽しみな今日この頃です・笑



Posted at 2016/08/14 21:03:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2016年08月13日 イイね!

焼酎サーバー 最終形態

焼酎サーバー 最終形態











P師匠に「木目のシール貼ってコップ置き付けろ」と指令を受けたのでやりました

木目シールは筒形状に横木目ではおかしいので縦木目に貼ります

手持ち在庫の木目シールが細長い物しかなく、分割して貼らざるを得なかったのですが

合わせ目は模様が合わないのであえて隙間を開けて貼ります



コップ置きの棚をつけて完成です


あとガス元栓ですが
どのような機構になっているのか分解してみると...


体に悪い成分の怪しいパッキンとかあるかと思ったら
全金属製でした
コックで回転する中筒がテーパーになっていて
スプリングワッシャーで外筒部分に押し付けられ密着しつつ回転
穴が繋がると出る仕組みです
素晴らしい加工精度で完全密着しています

良くてシリコンゴム 悪くするとオイルの染みたフェルトパッキンとか入っているかと思っていたので
チョッと驚きました  口に入るものなので心配していましたが、法的には微妙なものの自己責任の個人使用ならオーケー...という事にしましたw


※ガソリン発電機の燃料コックのゴムパッキンが劣化して漏れるようになり
シリコンゴムの板をカットして代用していたりするのですが
このガス元栓を転用出来るんじゃないかと考えています
全金属製ならガソリンに侵される事もありませんしホムセンで売っているし...売っているのかな?
Posted at 2016/08/13 13:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年08月12日 イイね!

焼酎サーバーの不具合を改良する

先日製作した樹脂製植木鉢改の焼酎サーバー


満タン4Lの新品ボトルを載せると重心が高く不安定になる事が露見しました

逆さボトルをただ載せただけでは当然ともいえますが
そこでボトルをより強固に固定するべくエンビパイプを探す旅に...

植木鉢の上(底)に100mm程度の長さのパイプを装着してボトルの安定を図る計画です

4Lボトルの外径が約140mm
内径145mm程度のパイプが理想ですが...

売られているエンビパイプの規格は内径125mmの次が155mm
小さいのは論外ですが大きすぎてもガタガタしてダメですね

そこで125mmのパイプの直線継ぎ手の内径を計測すると約140mm
ピッタリ同じだと通常は入らないのですが、それぞれが「約140」なのでダメ元で購入(560円)

ややキツイもののキッチリと嵌りました


コレをどうやって植木鉢の底と連結するか...考える

ピコ~ン! 閃いた

穴を開けて内側を皿加工


自作の食器棚の横にアルミアングル取り付け


出来ました アルミアングル材は左右のブレ止めです


使い捨てボトルなので底に通気穴を開けるとスルスルと落ちるようになりました




改良じゃなくて別物じゃないか...とも言えますが...

この方が邪魔にならないしコレでオーケーじゃないでしょうかw
Posted at 2016/08/12 11:13:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ Aピラーにアシストグリップを付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/2693625/8226978/note.aspx
何シテル?   05/11 12:39
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 891011 12 13
14 151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:10:01

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation