• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスラー総統のブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

新日本海フェリー予約争奪戦 帰還編

新日本海フェリー予約争奪戦 帰還編

6月18日は8月18日北海道から帰る為のフェリー予約開始日です、この切符を手に入れなければ行きの予約も水の泡になってしまいます、今回は自分とスイフト君は仕事が遅番なので家で落ち着いてネット予約ができます、しかしUターンラッシュが予想されるため兄貴に援軍を頼み3人で参戦しました(`◇´)ゞ

8時20分に新日本海フェリーにログインしますがすでに回線が重くログインするまでに5分もかかりました、少しずつ必要事項を入力しますが入力後次の画面に移るのに5分から10分もかかり、「果たして9時までに入力が間に合うのか・・・気持ちだけが焦ってきました( ̄_ ̄ i)タラー

8時50分なんとか内容確認項目まで来たので一安心かと思いきやそのまま画面は接続中のまま止まってしまいました・・・マジかよ!頼むつながってくれ!!」


しかし願いは通らずそのまま9時を迎えることに (/TДT)/あうぅ・・・・

慌てて兄貴とスイフト君に連絡、どうやら兄貴も繋がらず、そしてスイフト君は接続タイムアウトエラーで討ち死にw(前回の自分と同じことをしたようです)

万事休すか・・・最後の希望を託し必死の電話はリダイヤル嵐・・・・半ば諦めモードの中9時15分頃奇跡的に繋がりました!!!、いきなり繋がったので焦ってしまい「行き先はどちらからどちらまでですか?」の質問に「苫小牧東から小樽で」と答えてしまい「え?落ち着いてくださいw」と笑われてしまいましたヾ(;´▽`A``アセアセ

その後落ち着いてゆっくり要件を伝え、無事帰りの苫小牧東→新潟の切符もゲットいたしました、今回はなかなかの激戦でしたが勝利できヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚o(゚∇゚)o゚∇゚)゚∇゚)゚∇゚)ノ やったァ

前回と今回、仕事中にも関わらず予約の援軍してくれた兄貴と前回寝ている時間を割いて予約を取ってくれた職場の仲間に (人-)感謝(-人)感謝の気持ちを忘れず

8月13日から8月19日かけて北海道へキャンプツーリングに行ってきたいと思いますヽ(=´▽`=)ノ

2012年06月13日 イイね!

新日本海フェリー予約争奪戦 2日目

新日本海フェリー予約争奪戦 2日目今日は8月13日の予約開始日です、滞在期間を考えると最低でも今日予約しないと辛いです、流石に今日も仕事中に「予約する時間をください」と上司に言いづらく、こっそり予約を取ることにしたので、交替勤務で遅番の職場仲間と自分の兄貴に頼んで保険をかけました。

8時過ぎ周りの目を気にしながら少しずつネット予約の必要事項を入力し、ウィンドウ画面を最小にして隠して待機!9時3分前誰にも見つからず順調、上司もそばにいないことを確認し電話もスタンバイ!!

9時2秒前に電話とネットを同時接続開始、すると画面は接続タイムアウトエラーに・・・

(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

電話は「プープープー」昨日の悪夢が蘇ります、やはり早くネットの情報を入れすぎて待機時間が長すぎたようです・・・(そうなるかなぁって不安はありましたorz)

再ログインしようとするが混線のせいか画面が変わらない、終わった・・・






その後
兄貴からメール、「予約取れたぞぉ」
(ノ´▽`)ノ オオオオォー♪

職場の仲間からも「予約取れましたよ」
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

お二人のおかげで無事 新潟→小樽の予約を確保できましたd(*⌒▽⌒*)b


しかし北航全便8月12日はたったの4便で8月13日は8便もそのせいか8月13日は18:35現在でバイクも車も○と一箇所だけ△と空いています(´・ω・`)

ということで8月13日は全く争奪戦にならなかったオチとなりましたw

なぜ書き入れ時の様な気がする12日は4便しかないの?新日本海フェリーさん??(´-ω-`)

次の争奪戦は18日です帰りの予約もなんとか確保したいです(^O^)/
2012年06月12日 イイね!

新日本海フェリー予約争奪戦 惨敗orz

新日本海フェリー予約争奪戦 惨敗orz

会社のお盆休みが始まる8月12日に北海道キャンプツーリングを行いたいと思っているので、2ヶ月前である今日、新日本海フェリーの予約が9時から始まりました。

仕事中なので上司に事情を話し特別に時間を頂きました、インターネットからは必要な情報をすべて入力し確認を押して接続できる状態で、電話はボタン一つでかけられるようにし9時5分前に待機しました。

電話は2分前からリダイヤルの連続、最初は「営業時間外です」のアナウンスが流れましたが30秒前から不通状態になりました・・・・

リダイヤル連続の中、9時3秒前にインターネットの確認ボタンを押しいざ接続開始!・・・しかし接続中の画面から動かない状態に・・・・

9時40分ようやく電話がつながり確認するとすでにバイクは満車状態になっていました。

ショック・ビック・大・ガーンΣ(゚д゚lll)

1分間に5回ぐらいリダイヤルしたのでおそらく200回近くリダイヤルしてこれですか・・・時期が時期だけに仕方がないのかもしれませんね (´-ω-`)ショボーン

明日ラストチャンスします、予約取れるといいのですが・・・(´・ω・`)

2012年06月03日 イイね!

グフ1号退院

グフ1号退院6月2日無事退院しましたが、福沢諭吉様が30人自分の手元から去っていきました・・・(;^_^A アセアセ・・・

仕上がってびっくりこんなに青かったのね!輝きも違うし毎日見てるとなかなか気がつかないものです(◎_◎;)

エンジン・タービン交換、そして今回のハーフペイント
マ・クベ大佐これでジオンはあと10年は戦えるよね?w
Posted at 2012/06/03 20:16:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 スカイライン | 日記

プロフィール

「がんばれ、カープ」
何シテル?   07/12 17:52
デスラー総統です。 みんカラ初心者ですがこれからよろしくお願いします。 ヽ(´▽`)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930

愛車一覧

スズキ ジムニー グフ3号 (スズキ ジムニー)
2020年12月、R32スカイライン(グフ1号)からJB64ジムニーⅠ型(グフ3号)に乗 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード グフ2号 (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
2006年12月に中免から限定解除を取りまして、 2007年3月にZZR400同様中古 ...
日産 スカイライン グフ1号 (日産 スカイライン)
2002年にR32の2ドアクーペから4ドアセダンに乗り換え2020年まで乗っていました。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許とって社会人になって、生まれて始めての買った車です、 1997年~2002年まで乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation