• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスラー総統のブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

能登半島キャンプツーリング

9月19日から21日にかけて能登半島へキャンプツーリングに行ってまいりました、コロナもあって今年初の県外ツーリングです。

alt
奈川渡ダムです、長野から安房峠経由で岐阜・富山と抜け能登半島へ向かいました。

alt
のと里山空港で能登丼の一つ能登牛丼を食べて、いざ石川県珠洲市にあります鉢ヶ崎オートキャ
ンプ場へ

alt
フリーサイト一区画一泊2,800円+清掃協力費300円です。
今回は二泊するので5,600円+300円の5,900円。
一区画でソロキャン用テントでしたら4張り分スペースがありますので割り勘で一泊一人約1,000円でキャンプができました。
自分のブラックバード以外は二人ともカワサキのNinja1000SXですそのうち一台は・・・
スイフト君です去年ついにリッターバイクデビューです、ホンダVTZ250→カワサキZR-7S→Ninja1000SXとステップアップしました。

alt
以前使っていたコールマンのテントのガイロープを使っての小川張りですおかげで居住スペースがだいぶ広くなりました写真が遠めなのでわかりにくいですがガイロープには自在金具も着けたままですので状況によってロープを伸ばしもっと居住スペースを広くできるようにしてまります。

alt
居住スペースはこんな感じですタープのロープを隣のタープに繋げ視界を確保会話がしやすいようにしました。

alt
二日目は空中展望台スカイバードでランプの宿を眺めたり

alt
黄金色の千枚田を眺め

alt
おいしいお米で握ったおにぎりセットを食べ

alt
やっぱ海はテンション上がる~!だって海なし県民だもんw

alt
あっという間の二泊三日の能登キャンプツーリングでした。

おしまい。 
Posted at 2020/09/26 00:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプツーリング | 日記

プロフィール

「がんばれ、カープ」
何シテル?   07/12 17:52
デスラー総統です。 みんカラ初心者ですがこれからよろしくお願いします。 ヽ(´▽`)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

スズキ ジムニー グフ3号 (スズキ ジムニー)
2020年12月、R32スカイライン(グフ1号)からJB64ジムニーⅠ型(グフ3号)に乗 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード グフ2号 (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
2006年12月に中免から限定解除を取りまして、 2007年3月にZZR400同様中古 ...
日産 スカイライン グフ1号 (日産 スカイライン)
2002年にR32の2ドアクーペから4ドアセダンに乗り換え2020年まで乗っていました。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許とって社会人になって、生まれて始めての買った車です、 1997年~2002年まで乗っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation