• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスラー総統のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

グフ3号(JB64 ジムニー) 初車検

グフ3号(JB64 ジムニー) 初車検早いものでグフ3号は11月25日で4年目にはいります、早めに初の車検に出して戻ってきました。

これまで下記の62箇所をカスタムしてきました
・monster SPORT TOUGH ウレタンバンパーフロント
・monster SPORT TOUGH スキッドバンパー
・monster SPORT TOUGH フロントグリル
・monster SPORT TOUGH ウレタンバンパーリア
・monster SPORT ウィンドウエアロバイザー
・monster SPORT スペアタイヤカバー
・monster SPORT フロアマット
・monster SPORT アルミヒールプレート
・monster SPORT スポーツドライビングカバー
・monster SPORT スポーツフットレス
・monster SPORT 2連メーターポッド
・monster SPORT シフトノブAタイプ
・monster SPORT エアロワイパーブレード
・monster SPORT トーイングフック
・monster SPORT ラゲッジマット
・monster SPORT+apio シフトパターンプレート
・nismo ジュラコンシフトノブ(トランスファーレバーに装着)
・Defi Link Meter ADVANCE BF(ブースト計、水温計)
・CUSCO VSC(ビークル スタビリティ コントローラー)キャンセラー
・CUSCO ストラットバー タイプOS フロント
・カワイワークス リアピラーバー(スクエアタイプ)
・AISIN ドアスタビライザー
・JAOS トランスファーガード
・TANIGUCHI アームガード スチール
・SMZ SHEETMETAL ZIP サイドシルガード アルミ縞板製
・RECARO SR-7F KK100(TRIALオリジナルシートヒーター付き)
・JADE RECARO SR-7F スタイリッシュシートカバー
・JADE シートベルト ガイド for RECARO ブラック×ブラックステッチ
・Clazzio カスタムオーダーシートカバー
・C.L.LINK 1インチリフトアップキット
・C.L.LINK 4WAY ステアリングスタビライザー
・C.L.LINK ボンネットダンパー
・Showa GARAGE ショートスタビリンク
・Showa GARAGE 本革巻きステアリング ハイエンドモデル(赤ステッチ)
・Showa GARAGE デジタルクリノメーター タイプ2
・RAYS daytona FDX-J 16インチホイール
・RAYS  ジュラルミンロック&ナットセット L42 ストレートタイプ 色:ブルーアルマイト
・TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/T(185/85R16 105/103N LT)
・IPF LEDデュアルカラーフォグランプバルブ Fシリーズ
・SUZUKI純正 時間調整付き間欠ワイパースイッチ
・SUZUKI純正 ボンネットインシュレーター
・SUZUKI純正 ETC車載器 CA3L(ビルトインタイプ)(ディーラーオプション)
・CELLSTAR セーフティーレーダー AR-5
・carrozzeria カーナビ AVIC-RZ700
・carrozzeria トゥイーター取付キット UD-K301
・carrozzeria 16cmセパレート2ウェイスピーカー TS-F1640SⅡ
・carrozzeria リアスピーカー CA3A(ディーラーオプション)
・BIG DIPPER エクストラ アームレストコンソール
・NPLUS ドアキックガード
・シェアスタイル インナースカッフプレート
・シェアスタイル LED ルームランプ
・ハイブリッジファースト リヤフロアマット7Pタイプ
・星光産業 ドアグリップポケットベース
・CARMATE 増設電源ユニット
・CARMATE センターパネル取り付けスマホホルダー
・CARMATE INNO INLDKベーシックステー、 INB137バー 
・CARMATE INNO IN926スキー/スノーボードアタッチメント
・SEIWA グフ/シャアザク カップホルダー
・TAMIYA SP.1427 60D ラリーブロックタイヤエアコンリング
・自作 ニャンコ先生サイドブレーキカバー
・自作 カープ王冠栓キーホールカバー
・自作 リアサイド折り畳みテーブル

その中で車検に通るか気になる箇所は3箇所です。
1.助手席乗降グリップに付けたグフ&シャアザクカップホルダー(エアバッグ作動時グフとシャアザクが攻撃してくる危険性と事故の際助手席搭乗者が前のめりになった時の危険性)
2.ナビ上に付けたデジタルクリノメーター タイプ2(運転席から左前のボンネット先がクリノメータで遮られ見えなくなり死角ができる)
3.リアに付けましたスクエアタイプのリアピラーバー(クッション材を付けていないので後部座席搭乗者が頭をぶつけ怪我をする危険性)
以上の3点です。

今後の参考の為に今回はあえて全て取り付けた状態で車検に出してみました(VSCキャンセラーはOFF状態です)。

結果外されて戻ってきた部品は助手席乗降グリップに付けたグフ&シャアザクカップホルダーのみでした、やはりエアバッグ作動時危険との事です。
クリノメーターは視界を少しずらせば見えるので問題ないようです、リアピラーバーは後部座席に関しては基準が緩いようで問題無いとのことですロールゲージのように前席まであると厳しくなるようです。

alt
ちとめんどくさくなったのがレカロシートを車検に通すためにA4サイズの書類が9枚必要になったことですかね。

とりあえず無事通って一安心です車検と一緒に、エンジン、ブレーキ、前後デフ、マニュアルトランスミッション、トランスファーオイルを交換しました。


Posted at 2023/10/28 23:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB64 ジムニー | 日記
2023年10月21日 イイね!

広島東洋カープ 2023 シーズン終了

広島東洋カープ 2023 シーズン終了CSファイナルはタイガースに3連敗でカープの2023シーズン終了です、完敗でしたね。

選手の皆さん、監督・コーチ・球団関係者の皆さん、そしてファンのみんなお疲れさまでした。
下馬評を覆す2位とファイナル進出と良いシーズンでした・・・


「はぁ~(*´Д`)3連敗か・・・魔境甲子園10連敗かぁ・・・う~んやっぱ悔しい今年は4番打者が固定できなかったなぁ」来年は右の末包選手か左の林選手に4番に座ってくれる事を期待したいです。


それはさておきタイガースおめでとうございます、実は以前ブログに書きましたファミスタを買ってきてくれた兄がタイガースファンです兄の息子で自分の甥っ子もタイガースファンです特に甥っ子は生まれてこの方タイガース優勝を見ていませんので心から祝福したいと思いますし、日本シリーズでは自分も応援したいと思います。

がんばれタイガース目指せ日本一!!!
Posted at 2023/10/21 01:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島東洋カープ | 日記
2023年10月15日 イイね!

ファースト突破ファイナルへ

ファースト突破ファイナルへ昨日サヨナラ勝ちで1戦目を制したカープ。

山本浩二さん鈴木誠也選手の始球式で2戦目が始まり見事4-2でベイスターズに勝利しCS2位の呪いを打ち破りファイナル進出です!

行くぞ甲子園!待っていろタイガース!!下剋上だぁ!!!
Posted at 2023/10/15 17:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 広島東洋カープ | 日記

プロフィール

「がんばれ、カープ」
何シテル?   07/20 20:08
デスラー総統です。 みんカラ初心者ですがこれからよろしくお願いします。 ヽ(´▽`)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

スズキ ジムニー グフ3号 (スズキ ジムニー)
2020年12月、R32スカイライン(グフ1号)からJB64ジムニーⅠ型(グフ3号)に乗 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード グフ2号 (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
2006年12月に中免から限定解除を取りまして、 2007年3月にZZR400同様中古 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
見た目に惚れて 通勤用に買いました。 中古の2020年式JA55 ホンダ ハンターカブ ...
日産 スカイライン グフ1号 (日産 スカイライン)
2002年にR32の2ドアクーペから4ドアセダンに乗り換え2020年まで乗っていました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation