• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月13日

新型ステップワゴン

新型ステップワゴン ミニバン戦争に打って出たホンダのステップワゴン。
かなり前からスクープされていたので、スタイリング、デザインは知っていたのですが・・・・・。
実車を見たらやたらデカイ。
5ナンバーサイズを陵駕している気がします。
大人しいスタイリングからは考えられない大きさです。
ある意味、フリードやシエンタがある以上、5ナンバー枠に捉われる必要はないわけで、この潔さはホンダらしい気がします。
まぁ、ホンダはエリシオンもオデッセイも無くなったので、全部盛りとしてはアリなんだろうな。



実はここ数年バイクもクルマも爬虫類のようなデザインが苦手です。
怒ったようなフロントからオラオラ顔と言うみたいです。
今はそれがデザインの主流なのでしょうが、ステップワゴンやシエンタのように実はデザインはシンプルに回帰しつつある気がしています。
コロナ禍の生活や、ウクライナの戦争、世界的経済恐慌もあり、いろんな面で癒しを求めたくなって来たのではないだろうか。
バイクもホンダのカブ人気など、クルマやバイクを取り巻く環境は変化しつつある気がします。

さて、ステップワゴンの話に戻り、クルマとしての出来はとても良いと思います。
内装も高級感あるホンダらしいインテリア。
燃費はそんなに良くないという話ですが、その分は走りがしっかりしているということみたいです。単に燃費が良くても走りが満足できなくては本末転倒です。



ただ、このデザインですが、初代への原点回帰と言ってますが、私はモビリオスパイクの焼き直しに見えて仕方がありません。
どう見ても似てるような気がしますが、そこがホンダらしいデザインなのでしょうね。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2022/09/13 22:15:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ・シャリィ 専用ステップマッ ...
店長:天野さん

エンジョイホンダ行きました
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

CBR1000がマイカー並みの価格 ...
唐草熊次郎さん

バイク買いました(買ってました)
農道スターさん

新型フリード発表されましたね
西荻 北斗さん

クロスバン、ステップバン
セブン,3さん

この記事へのコメント

2022年9月14日 7:22
青山の展示で見たんですが、やはり大きく感じました。

個人的にはステップワゴンやフィットの非オラオラ系の車種には是非とも頑張ってもらいたいです!
コメントへの返答
2022年9月14日 22:37
やっぱり大きいですよね。

実際こういうフロントの方が私も「ほっ」と、しますね。
スクエアなスタイルも懐かしい焼き直しですね。
2022年9月14日 8:57
こんにちは!
私も新型ステップワゴンのデザインに好印象です!
確かに各所に初代の面影を見ることができます。個人的には2代目初期のスクエアなカタチが好きでした。
HR-Vとか3代目オデッセイとかホンダにしかできない、エポックメイキングだった名車を今回のステップワゴンのように現代の解釈で復活して欲しいものです。
コメントへの返答
2022年9月14日 22:40
こんばんは。
やっぱり好みですか。
ですよね。
初代のヒットは凄かったですが、私はS-MXしか眼中にありませんでした(^_^)。
ホンダはホンダらしいクルマを造って欲しいですね。
2022年9月14日 9:12
初代ステップワゴンに乗っていたのですが、別物だなーとおもってます。
コンセプトが原点回帰とのことで、いいのかなーと思います。
動画での紹介とか何個か見ましたが、工夫しているところが多いことには関心しました。何回か街中でみかけるので売れているんでしょうかね。
コメントへの返答
2022年9月14日 22:46
初代乗られていたのですね。
結構友人も乗っていましたが、家族持ちにはとても人気がありましたね。
今回は原点に戻るというよりも、ホンダはホンダらしくという思いがあります。
実は先代の「わくわくゲート」が凄く良いと思っています。
究極の使い勝手なのですが、コスト面で厳しいみたいですね。
2022年9月14日 9:34
今回のステップワゴンはデザインの完成度が高いから、だからこそS-MXを復活させてほしいですね。
いま流行りの車中泊に特化したEVとかPHEVにしたらホンダeより売れそうな気がします。
個人的には初代な恋愛仕様のコンセプトで行ってほしいですが(笑
コメントへの返答
2022年9月14日 23:06
S-MXの復活いいですね。
車中泊に特化した一回り小さいサイズで出すと売れるでしょうね。
是非とも若者には乗って頂きたい。
でも、ないでしょうね。
2022年9月14日 19:53
こんばんわです
ソコソコ人気あるのに
どーしてもメーカーさんは
勇気や希望を持てないのか(苦笑)
ニッサンやトヨタに似ないだけ
まだイイですね。
コメントへの返答
2022年9月14日 23:18
なんかね、クルマもバイクも人気が出るとみんな似てきちゃうんですよね。
昔は個性、差別化があったけれど、似たり寄ったりが増えてしいましたね。
まぁ、こっちが売れるかどうかわかりませんが、売れたらどのメーカーも似たように変化するんだよね。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation