• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月05日

N-BOXカスタムの燃費上げてみた

N-BOXカスタムの燃費上げてみた 時々、通勤で乗っている息子のN-BOX。
ターボ搭載エンジンなので燃費は期待していなかったのですが、高速道路や一定速度で走るとかなり燃費が良くなるので、乗り方を変えたらもっと燃費が上がる気がします。
そんなわけで、ここ一ケ月ぐらい色々やてみました。

初代N-BOXのカタログ平均燃費(G・Lパッケージ)25.6km/L
これはノンターボの数字。ターボカスタムだと燃費は22.0km/L。
こんなに走れば御の字ですがターボ車はノーマルに比べどうしても燃費は落ちます。

実際にノンターボ車のロードテストの実燃費は19.1km/L。
カタログ値より6.5km/Lも下回っています。
ちなみにロードテストの結果は
郊外路21.3km/L
高速道路20.8km/L
街乗り15.8km/L
※エアコン常時AUTOモード選択

車体重量の割にエンジンPOWERのないノンターボなので、どうしてもアクセルが開き気味になる乗り方になります。
ターボ車だとアクセルを開けなくてもトルクがあるので、乗り方によっては燃費が大きく変わる気がします。
ちなみに我が家のN-BOXの平均燃費で16.3km/Lです。
実際に同型車のロードテストは15.7km/Lみたいです。
うちのN-BOXと0.6kmしか差がないので、ほぼ数値は間違えないでしょう。



そこでいろいろと考えて燃費向上を図ってみました。

①加速は控えめに
②速度は60km巡行
③加速時の回転数は3,000rpm以内にしておく
④ブレーキのタイミングを調節する
⑤オイルは5,000kmまでに交換

たったこれだけで結構伸びました。
満タン法ですが17.6km/Lに伸びています。
住んでいる場所がアップダウンのない地域なので、急加速を抑えたらいい感じです。

ちなみに燃費計表示は18.3km/Lなので実燃費との差は、0.7km/L差でした。
1トン近い車体を小さなエンジンと過給機で補っているのですから、ターボモデルで17km/L以上走れば御の字の結果です。
しばらくこの乗り方で燃費記録とってみましょう。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/06/05 21:54:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カローラクロス納車とカローラスポー ...
がちがちくんさん

新型N-BOX(3代目)に乗ってみた
AuO2さん

REGNO GRーLeggeraの ...
ぴぃすけさん

代車生活終了
AuO2さん

うちの車の燃費
gankun33さん

この記事へのコメント

2023年6月5日 22:26
コンバンワです
丘の上に住む私には
ラパンでさえも
出せない数字です(苦笑)、

次はターボだな(爆)。
コメントへの返答
2023年6月6日 22:12
こんばんは。
一応我が家も山の中腹ではありますが、急斜面ではないのでゆっくり走ってます。

以前はガンガン走ってたので燃費計も14km/Lぐらいでした。
走り方次第で変わりますよ。

ちなみにCanonさんは4WDですから致し方ないかと。
2023年6月6日 7:47
おはようございます。🙂
 加速時は、凄く噴射するので、ゆっくりスタート効きますよね。
  ガソリン高くて困ります😅
コメントへの返答
2023年6月6日 22:18
こんばんは。
加速時に踏み込むと燃費計の数字も一気に下がりますからね。
こういう時にモーターアシストするから燃費良くなるので、ハイブリッド軽は伸びるのでしょうね。
車体があれだけ重いのに、アシストで燃費稼ぐわけです。
今の軽は下手するとリッターカー並みの車重ですよ。
2023年6月6日 14:25
私の車、10km切ってます💦
どこか悪いんじゃないんだろうかって思いますが、壊れてはいないようです(笑)
他の人10km以上走る人いるんですけどね
乗り方も悪いけど・・・
コメントへの返答
2023年6月6日 22:18
いえいえ、時代もありますが四駆ですから、それはそれでいいんじゃないでしょうか。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation