• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

模型つくり

模型つくり 最近の休日の楽しみは模型作り。
寒くなって来たのでインドアとしても暇つぶしに最適です。
ただ、歳のせいで目が追い付かないのが難点。
拡大鏡(ルーペ)がなければ作るのは正直難しいかも知れません。

今、作っているのは鉄道模型とバンダイの1/144ガンダム。
ガンダムの方は鉄道模型用のレイアウトとしての作成です。



レイアウトと言えば情景モデルなので、今回は作り込みもそうですが、電飾もやっちゃいます。LEDを使って目の部分(モノアイ)を光らせたり、ハンガーと呼ばれるドックも照明で光るように作ります。

完成後はディスプレイとして、展示会などに持ち出す予定。
そもそも展示会用の作成依頼なんですね(汗)。

最近は息子からの鉄道模型の改造依頼がハードになり、私の腕ではほぼ無理難題を言ってくるのでプロにお願いしています。
今日は3ケ月前依頼した模型が完成したとの連絡で、受け取りに流山まで出かけて来ました。今まではクルマで行ってましたが、市川、船橋、松戸周辺の渋滞がもの凄いので電車移動です。



いゃあ、流石プロですね。
細かい部分までしっかり作り込んであり、改造元の市販車両とは別物です。
とにかくクオリティが高いので、お金を払ってまでやって貰う価値はアリです。





この車両、流鉄流山線の「さくら号」で市販されていません。
別の車両からの塗り替えとディテールアップ、ヘッドマークの作成をお願いしていました。息子も大満足のようです。



流鉄は赤色の「あかぎ」、黄色「なの花」、黄緑色「若葉」、ピンク色「さくら」、オレンジ色「流星」の5種類が運行しています。
この中で「なの花」と「流星」は市販されていて、今回は「さくら」を改造、次回は「あかぎ」と「若葉」を依頼して全編成を完成させるみたいです。



そうなると、流鉄流山線のレイアウトを作ることになるでしょうね。
鉄道模型は大人の趣味と言われていますが、ある意味ではバイクに乗るよりもお金がかかりますね(笑)。
ブログ一覧 | 模型 | 趣味
Posted at 2023/11/18 22:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は雨ですが、今日の分まできのう ...
こまんぴゅーさん

先日の動き(2024/03/27)
急行インプレッサさん

新車購入と明日の工事予定(2024 ...
急行インプレッサさん

2月は鉄道模型祭り・・・笑
六爺蔵さん

本日の戦果と鉄道模型レイアウト作り ...
急行インプレッサさん

成型色で楽しむGPR『RG 1/1 ...
黒ちゃん@KG2Pさん

この記事へのコメント

2023年11月19日 7:13
おはようございます🙂
 面白そうですね〜
 プラモデルの改造してくれる業者さんてあるんですね
 
コメントへの返答
2023年11月19日 22:14
こんばんは。
今は模型を買って作ってくれる業者もいます。
鉄道模型は高額もあって、失敗すると高く付くので依頼が多いです。

ガンプラの方はなんとか出来そうなので、自分で制作中。
すでにバラバラから加工始めました。
2023年11月19日 8:44
おはようございます。

鉄道模型は作ったことが無いのですが、奥が深そうですね!
やり出したら嵌りそうなので、自分はやめておきます(笑)

自分も老眼が酷くて細かい部品制作は厳しいです(悲)
コメントへの返答
2023年11月19日 22:15
こんばんは。
鉄道模型は細かすぎて大変です。
クルマやバイクが私も限界です。

とにかく目が見えなくて辛いですね。
2023年11月19日 19:14
鉄道模型は私も中学生の頃嵌りましたから、その奥深さはよくわかりますよ。
欧米では趣味の王様と呼ばれてるくらいですからね。
Nゲージ、HOゲージ、Zゲージ、、ライブスチームなんて模型というより本物ですから。
レイアウトを作る愉しみ、車両を作る愉しみ、確かにこだわりだすとバイクよりお金かかるかもしれません(笑)
コメントへの返答
2023年11月19日 22:17
うちはNゲージオンリーですが、マイナーな電車ばかり走らせています。
工作に出す店のオーナーもバイク乗りでR-1に乗られています。
そんなわけで、なんか気軽に頼んでしまいます。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation