• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

雨だけどPCX乗りました

雨だけどPCX乗りました 先週一週間はPCXでバイク通勤しませんでした。
たぶん勤務中の一週間全くバイク通勤できなかったのは、出張や入院を除いては初めてです。

だから週末は余計に乗りたかったのですが、生憎のこの天気・・・。

実は、昨日は前日の天気予報を信用して朝から出かけてました。
冬場でなければいけない場所に行ってみようと、早朝からPCXで出かけたのですが到着ど当時に雨が降り出す始末。
全然早い雨の訪れでしたが、気にせず計画通り山に入りました。



行先は冨浦で、昨年見つけた旧南無谷隊道の北側(保田側)の入り口。
春から夏にかけては木や草が生い茂り入ることが出来なくなります。
まずは内房線の橋脚の下をくぐり、旧北条線の位置まで進みます。



GoogleMapで国道からの位置を調べていたので、目的の場所へ琵琶山の山道を入ったものの、以前に房総を襲った台風14号によって山は倒木状態に。



旧廃線のコンクリート橋脚を見つけて、ここから直線で40m先にトンネルがあるはずなのですが・・・藪が前を塞ぎ雨の中進むことを断念。
足場がさすがに悪くて登山用の靴もぬかるみでは危険と判断。
撤退です。



開通当時の旧南無谷隊道です。
南国の植物は当時に植えたものだったんですね。



仕方なく南側(冨浦側)へもう一度行ってトンネルを見てきました。
去年なはなかった倒木があったのは、最近強い風が多いので台風の影響で痛んでいた木が倒木したのかも知れません。
思った以上に南房総の山は酷い状態なのかも知れません。



目的は達せなかったのですが、それはあえて来るなとも言っている気もします。
またタイミングを見て挑戦するかは考えることにします。
なにせ嫁に行ってきたことを伝えたら激怒られました(汗)。

「行先とスマホのGPS表示だけはして、ケガや遭難してもわかるように!!」

でした。
まぁ高尾山が世界一遭難件数の多い山ということを考えれば、誰も知らない場所へ一人で行くってことは危険度もあるということですから。

すっかり雨に降られたけれど比較的に体は濡れませんでした。
PCXだと小雨程度なら肩部以外は全く濡れません。
今回雨具も持って行かなかったので濡れネズミ覚悟でしたが、ジャケットは撥水タイプだったので問題なし。
ただ、佐貫に来たら雨降っていないという事実。
自宅付近も全く雨が降っていませんでした。

風呂に入って温まったら、買い物に出かけて気になるガチャガチャをやったら、一発でシークレットが出ちゃいました。



緑色のハズレが欲しかったので、もう一回やったら緑もゲット。



なんかこういう意味もないフィギュア好きなんですよね。
机に置いて意味もなく眺めてるだけなのですが。

今日も雨模様ですが冷えるので温まりつつ、ゆるく過ごします(笑)。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2024/01/21 14:59:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タケちゃんが呼んでいる・・・・
人も車もポンコツさん

廃線とクジラと南房総
こまんぴゅーさん

猫町を見に行こうか
こまんぴゅーさん

一足早い夏の陽気な日曜日
こまんぴゅーさん

正月休みもオシマイですが
こまんぴゅーさん

つり紀行(2023) ~空知方面~ ...
gomacomaさん

この記事へのコメント

2024年1月21日 17:57
コンバンワです
コノお天気でバイク乗り
チャレンジャーですね
でも、行った場所
面白そーです♪

房総は電車の歴史も
ソコソコに古いですから
こんな場所も結構ありますね
私も機会見つけて
探索したいです(笑)。
コメントへの返答
2024年1月21日 21:29
こんばんは。
いずれ埋められちゃうでしょうから、見られるうちに見ておきたい。
それも反対側はほんんど行く人がいないとか。
藪に阻まれましたが行きたかったですね。
聞くとフェンスで閉ざされて立ち入り禁止になっているとか。
2024年1月21日 19:51
こんばんは🙂
探索お疲れ様でした🐤
男のロマンですね
昔谷口浩?探検隊って番組ありましたね
 
コメントへの返答
2024年1月21日 21:31
こんばんは。
子供のころからこういうの好きなんですよ。
なんか行きたくなっちゃいます。
歳だから無理できませんけれどね。
今度千葉の図書館で資料探していろいろ探検しようかと企んでます。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation