• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

まだまだ現役のグランツ Y32

まだまだ現役のグランツ Y32 最近は数が減りつつあるY32グランツーリスモ。
結構好きなクルマなのでついつい注視してしまう。
高級車に走りのテイストを加えヒットしたY31の後継になるのだが、走りを更に追求した形がこのブタ目グランツ。
最近は迫力のあるクルマが少ない中、この迫力に迫れるクルマはそうないのではないのだろうか。
ブログ一覧 | 90年代のクルマ達 | ニュース
Posted at 2007/11/08 21:24:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2007年11月9日 11:00
この型式はイカツイですよね。
よく悪そうな人が乗ってる・・・
最近はY33急増でY34が目立たなくなってるような気がします(^^;
コメントへの返答
2007年11月10日 18:03
確かにそうですね。
結構気合い入っている人が乗ってる場合が多いですよね。
Y33は結構程度良いのが走っていますね。最後のセドグロはやっぱり少ないですね。
2007年11月9日 16:47
33より絶対こっちの方がイイと思うんですけどね~!

けっこう内装が好きだったりします。
コメントへの返答
2007年11月10日 18:04
私も好きです。
なんとなく自分に合うかなって思うのですが。
2007年11月11日 12:25
こんにちわ。

中学生のとき親が新車でプラチナシルバーのグランツーリスモ。
Y32ってブロアムよりグランツーリスモ系の生存率が高いですね。
四角いし、いかついので好きです。。。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation