• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

デジャビュ体験

デジャビュ体験 [dejavu]記憶錯誤の一種。
子供の頃に見た記憶、内房の国道沿いにかつて見た未来的な家。
それはまるでSF映画に出てくるようなデザインの建物。たぶん万博のパビリオンに近い感覚があり、クルマの窓からワクワクしながらその場所を見ていた記憶があった。
中学になれば親とドライブするなんてことも少なくなり、その家のことはすっかり記憶から無くなってしまっていた。

それから30年余り、突然「あの家はなんだったのだろう」という思いが芽生え、何度かその場所を特定しつつ探してみたのだが見つからなかった。
子供の頃の記憶だけに、それはやっぱり夢だったのかと思いつつも、ドライブと称してはその場所を探してみたりもした。けどやっぱり見つからなかった。

休日出勤の日、仕事がさばけ時間が半日余ったこともあり、スクーターでぶらりと内房の海岸沿いをツーリング。妙な感覚から隧道の脇にある狭い民家の路地を入ってみた。
藪の中に砂利の道が続き終点はJRの大きな変電所があった。
その線路の向こうにかつて見た建物が朽ちて存在していた。

何十年も経過し、国道からは木や藪が茂り全く見えなくなっていたのだ。
その建物は子供の頃の印象と同じものの、思ったより小さいものだった。
その建物に続く道も無くなり、ガラスは割れ藪と一体化しつつある。
しかし、なんか憑きものが取れたように自分の記憶から蘇ったその建物、今見ても不思議な存在である。たぶん昔は別荘として使われていたのかも知れない。
あースッキリした。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/11/10 17:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🥪
sa-msさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

震度3
羊会7号車さん

20240614給油詳細 7度目ワ ...
とく1954さん

仕事車パンク…
ベイサさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

この記事へのコメント

2007年11月12日 20:56
こんばんは。写真からでも未来的な感じが伝わりますね。でも現状を見ると「猿の惑星」のラストの様な。でも探し当てた記憶も凄いですね。館山道のIC脇にも凄い別荘がありますね!あれも結構衝撃的でした。
コメントへの返答
2007年11月12日 22:14
館道の竹岡~金谷間の海側のアレですね。
最初見てヨーロッパみたいなスゲエ建物だと感じましたね。
どんな人が住んでいるのか気になりますよね。

プロフィール

「特急しおさいに乗車中。銚子駅前は何もなかった。」
何シテル?   04/28 12:41
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation