• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

2009 MSCC Tokyo Rally@オフィシャル

2009 MSCC Tokyo Rally@オフィシャル
先週になりますが、 全日本ラリー選手権第4戦のオフィシャルをしてまいりました。 といっても、観客受付と交通整理だったので、 選手たちの走りは見れませんでしたが…。 でも、篠塚建次郎選手の激励訪問を受けることができ、 握手とサインも頂戴することが出来ました!
続きを読む
Posted at 2009/06/26 21:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリーオフィシャル | クルマ
2009年06月09日 イイね!

お知らせ~「MSCC Tokyo Rally 2009」~

お知らせ~「MSCC Tokyo Rally 2009」~
6月20日~6月21日にかけて、 棚倉町・鮫川村・古殿町などを中心に、 全日本ラリー選手権第4戦「MSCC Tokyo Rally 2009」が開催されます!! 非日常のダート路面を駆け抜ける 日本のトップラリーストの豪快な走りを、 間近で見ることができます 自分は、21日(日 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/09 01:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリーオフィシャル | クルマ
2008年06月21日 イイね!

2008年MSCC東京ラリー

2008年MSCC東京ラリー
全日本ラリーに参加してきちゃいました! オフィシャルとしてですが。 今年は、1日目に昨年もやった枝道封鎖、 2日目には、なんとリグループエリア丸々1箇所をうちのクラブで担当しました。 その中で私がやったのは、タイムコントロール。 レストホルト(休憩エリア)からリグループエリアに移る場所のTC ...
続きを読む
Posted at 2008/06/22 01:30:45 | コメント(0) | トラックバック(1) | ラリーオフィシャル | クルマ
2008年05月25日 イイね!

挨拶回り

今日は、文字通り、全日本ラリー開催を前にして地域住民への挨拶回りをしておりました。 うちのクラブは、あくまで主催者のお手伝いで動いております。 ご存知の方はわかるかと思いますが、 ラリーというのは参加する方も開催する方も手間隙をかけるものですね。 主催側とすれば、許可とって開催するだけでも実 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/26 00:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリーオフィシャル | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation