• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

東北地区戦Rd.4、終了!

東北地区戦Rd.4、終了!ジムカーナ地区戦、終了です!

テンション上がらぬまま結果内容ともに…T^T

最後の片付けでかなり暑さ負けしました(^_^;)
片付け後のピーチネクターが体に染み入りました!

Posted at 2018/06/24 19:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | JAF東北ジムカーナシリーズ | クルマ
2018年02月12日 イイね!

ご丁寧なご案内が届きました。

ご丁寧なご案内が届きました。

SUGOスポーツクラブから、3月25日の案内などをいただきました。

中には、
ジムカーナSUGOラウンドの特別規則書と参加申込書の他に、
サーキットトライアルやオートテストの案内も同封されていました。

ジムカーナの特別規則書は、普通に印刷すればA4です。
今回頂いたものは、A5サイズの見開き冊子状に加工されていました。
とても見やすく、持ち運びやすくて助かります。
お気遣いを感じます。

たとえ常連であってもきちんとご案内を頂くと、ウェルカムを感じます。
ありがとうございます。
Posted at 2018/02/12 13:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAF東北ジムカーナシリーズ | クルマ
2017年10月03日 イイね!

地区戦Rd.8(最終戦)@エビス・旧南コース

地区戦Rd.8(最終戦)@エビス・旧南コース日曜は、地区戦最終戦でした。

結果は、前回と似たような展開でパイロンタッチで終了。
内容も、自分では頑張ったけど、歴然の差は縮まるどころか拡がりました。


1本目は、ラクをし過ぎた走りというか単なる通過。
どうにもならないと知りつつ何とかせねばならん!と気を張り過ぎて気負い過ぎて、
初めて「サイレントモード」になってしまいました。
リラックスどころではなく、決していいことではありませんでしたね。
2本目も冴えない走りで、リア流れ過ぎたりパイロンタッチしたり。
戒めのためにも動画を貼ります。
ちなみに、動画はご好意でバッテリー残量少ない中撮ってくださったものを頂きました。
ありがとうございますm(_ _)m


それだけ、自分に遥かに足りないものがいっぱいあるということ。
そして、うすうす感じてはいたけど、走ったつもりでもかなり遠回りというか間違った練習をしていたのかもしれない。

それでも、気合を入れたつもりで臨んだ2年目の地区戦を終えてそこに気が付けただけでも収穫かもしれません。

同じだけ努力して届かないなんて寝ぼけたことは言いません。
うまくなるだけの質と量の努力をしていないだけのこと。
今後も前向きに楽しく精進します。
ということで、週末は旅に出ます!


【雨男記録2017】
合計7/31(22.58%)
・本番4/10(40.00%)
・練習1/15(6.66%)
・観戦2/6(33.33%)
Posted at 2017/10/03 22:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | JAF東北ジムカーナシリーズ | クルマ
2017年09月10日 イイね!

東北地区戦Rd.6@SUGO

東北地区戦Rd.6@SUGO迎えた本番当日も晴れ。
暑く感じるも、過ぎることはなく好コンディション。

結果、最悪の出来で最下位!
ゴール直前のスピンアウト4脱でミスコース。
ゴール直前右ターンでパイロン踏んづけてP1。

でも、落ち込むことよりも、
ダメなことが分かってモチベーションが上がる部分があり、
ダメはダメで変な表現ですが清々しくもありました。


本番前の朝イチの公開練習コースはコチラ↓
前日のとおんなじでした。



本番コースはこちら↓
中盤から終盤にかけて追加され長めのコースで、最終ターンは右回りに。

本番1本目

本番2本目


アウトにラインを取ったり、
無駄に外に膨らんでたり、
ターンはやっぱりダメダメだったりと。
踏んでいくというところにあぐらをかいて、楽をしていたことを振り返って痛感。
多分、目線も楽して近く見てたなぁ。
あくまで競技本番の目的は最短タイム。
楽したらアカン!を念頭に置きたいと思います。

9月の秋田ラウンドは残念ながら中止。
再開と盛り上がりを祈願しています。
また走りたいな、新協和!

ということで、早くも地区戦は次戦が今季最後。
シーズン終盤です。
走れる回数をあと少しです。
練習をしてやれることをやって、最終戦を走りたいと思います。



【雨男記録2017】
合計7/26(26.92%)
・本番4/9(44.44%)
・練習1/11(9.09%)
・観戦2/6(33.33%)
Posted at 2017/09/11 00:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAF東北ジムカーナシリーズ | クルマ
2017年07月17日 イイね!

東北地区戦Rd.5

東北地区戦Rd.5東北地区戦Rd.5に参加してきました。
まず、無事帰ってこれて何よりです。

前日の酷暑から一転して雨嵐。
空前絶後の超絶怒涛の雨男でございました。


秋田の楽しみの一つ、桃豚ケータリング。



そして、大曲で新しい楽しみを見つけました。
肉屋のハンバーグ。


競技の方は、
1本目中間までに激しく遅れ、
2本目中間は上げたのに後半でその半分を吐き出しました。
最後まで思い通りに操作し続ける難しさを改めて感じました。
収穫は、「うまく走ろうとするより、やれること全部やるつもりで臨む姿勢・考え方の良さ」でした。



皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。


【雨男記録2017】
合計5/20(25.00%)
・本番3/7(42.85%)
・練習1/8(12.50%)
・観戦1/5(20.00%)
Posted at 2017/07/17 08:57:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | JAF東北ジムカーナシリーズ | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation