• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

再開2日目のエビスサーキット

再開2日目のエビスサーキット今日はけんちんうどんでした。
なかなかうまいです。

ライオンは2匹になってました。

クラッチが焦げ臭いです。
Posted at 2020/05/31 18:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2020年05月30日 イイね!

祝!エビスサーキット再開!

祝!エビスサーキット再開!営業再開のエビスサーキットに、一足先に行ってきました。
大変な中色々なご準備をして営業して頂いている関係者の皆様、ありがとうございます!
久しぶりのドリフトランド、久しぶりのサファリレストラン、久しぶりの動物たち。



様々な状況があって恐縮ではありますが、今日ご一緒出来なかった皆様と近々お会いできる日を楽しみにしております。



サファリレストランでは、テーブルの間隔を開けて利用しやすい様に配慮されています。


食事の際は、箸やコップは使い捨ての物へ切り替えていただいています。

Posted at 2020/05/30 19:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2019年05月26日 イイね!

今年初の「ドリフトランド」練習走行

今年初の「ドリフトランド」練習走行タイトル通り、ようやく今年初のドリフトランド走行となりました。
ジムカーナ走行は2回目ですが、ホームコースは初めて。

よく知る皆様がお出ででした。


パイロン配置は「6/9 もっと!お気楽ジムカーナ第2戦」のもの。


このコース、なかなか走りがいありました!
スタート直後の折り返しとか、ホームストレート前の規制ありの右ターンとか、中盤のテクニカルとか。
スタート位置が違うのもミソですね。

天気の方は非常に快晴で、日差しが強くて暑かったです。
が、風は涼しく乾いていて、爽快な陽気でした。

まだ体力が落ちているので、少し走ってだけで操作が思い通りにならない点もありましたが、
皆さんと楽しく走ることができました。

お疲れ様でした!
Posted at 2019/05/26 20:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2018年06月23日 イイね!

タイム、タイム、タイム…皆さん凄い!

配信サイトから適当に手動抽出

自分(8)
1’22”618(40.636/41.982)

(1)
1”19.134(39.038/40.096)
(2)
1”19.794(39.918/39.876)
(3)
1”19.888(39.441/40.447)
(4)
1”19.997(39.884/40.113)
(5)
1”20.027(39.493/40.534)
(6)
1”20.270(39.864/40.406)
(7)
1”20.820(40.042/40.778)
(9)
1”22.864(40.932/41.932)


ドライバーの頑張りが足りないということです(泣)
Posted at 2018/06/23 20:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2018年05月27日 イイね!

無事完了!「お気楽なジムカーナ練習会」!

無事完了!「お気楽なジムカーナ練習会」!今日は、いつものエビスサーキットのドリフトランドで、「お気楽なジムカーナ練習会」でした。

占有ではなく実質フリー走行ですが、
練習会と銘打って「お気楽ジムカーナ」第2戦のコースを走行しました。
途中ヘリポート化し走行中断する一幕はありましたが、無事に終了できました。


パイロンやスタート&ゴールの配置は固定ですが、走るコースレイアウトは各自の自由。
一応、ビギナーコースとレギュラー&エキスパートクラスの各コースに加えて、試しに作ってみたプロトタイプの3種類を貼り出してみました。


普段ドリフトランドを走らない方やサーキットが全く初めてという方にもお越しいただきました。
加えて、常連メンバーやエキスパートの方にもご参加いただきました。
皆様、お時間を割いてご参加いただきまして、ありがとうございます。

日程は調整中ですが、当練習会は「もっと!お気楽ジムカーナ」の2週間〜3週間前に開催できるように努めます。
当練習会に限らず、ドリフトランドは前日までの予約があればいつでもジムカーナ走行できるコースです。
皆でミニサーキットを楽しむ機会となれば幸いです。

まだ帰路の最中の方もいらっしゃると思います。
お気をつけてお帰りください。
またご機会がありましたら、よろしくお願いします。


※この記事は「ビギナーでOK!ノーマルカーでOK!お気楽なジムカーナ練習会」 について書いています。
Posted at 2018/05/27 18:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation