• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

地区戦SUGO前日練習

地区戦SUGO前日練習なんだかんだ2週間経過の放置っぷり。

課題と何とか差を詰めたい気持ちをもって臨んだ前日練習8/26。
午後から参加。

コースは画像の通りで、途中からゴール前にパイロン1本配置され左ターン追加。

Fr 08R/Rr 71Rの組み合わせで走りました。
リアを動かしてフロントで引っ張るのを体に少しでも染み込ませるべく、走る。
ダメダメなんだけど、動かし始めに少し気付きがあったかもしれません。

ターン、離れてました。
踏んでいくと意気込むも突っ込み過ぎる。
結果、操作が遅れる。
基本をやらなきゃダメだ。
そして、操作の手前に別な操作の名残があるとスムースに移行できない欠点に気付く。

最後2本は本番タイヤで確認。
さっきよりリアを動かせるけどフロントに繋がってない。


上手くも何でもないけど、
課題や欠点に気が付くことがなんだか嬉しくもありました。
SUGOさんのご厚意でホースで水を自由に使わせていただき、
大まかな汚れを水洗いすることができました。

そして、夜はいつものお好み焼き屋へ。
もふもふの猫には会えなかったけど、旨かった。




【雨男記録2017】
合計7/25(28.00%)
・本番4/8(50.00%)
・練習1/11(9.09%)
・観戦2/6(33.33%)
Posted at 2017/09/10 23:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2017年08月21日 イイね!

雲の中の練習

雲の中の練習昨日はドリフトランドで練習でした。

時折雲の中にいるような天気でしたが、
幸い雨は降らずにドライ路面でした。

練習にちょうど良いコースを作るのって難しいですね。


【雨男記録2017】
合計7/24(29.16%)
・本番4/8(50.00%)
・練習1/10(10.00%)
・観戦2/6(33.33%)





《備忘録》
・サイドターン、サイドがきちんと効くこと
→過度にデフに頼らない
・手前から早め早めの操作
→アクセルを早く踏み始めて、短時間で進むこと
・目線は1つ先の行きたいところを意識しておいて見る
→切り替えるのは面倒だけど癖をつける
・イメージした曲がるポイントからブレーキの始めと終わりをイメージする
→どのようにブレーキ操作するかも練習。
・目的を見失った練習という意味で反省。
→コースを走る時も何の練習のために走るか意識。走ることに縛られないようにする。
Posted at 2017/08/21 06:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2017年08月12日 イイね!

お盆は那須

お盆は那須昨日は、ド那須で午後半日走りました。

ジムカーナな方は他におらず、昼休みにパイロン配置してウルフコース。

自分は減衰変更を体感しているのかを目的に走ったのですが…
体感していないという結論に至りました(汗)

タイヤの空気圧一定で、減衰だけ変更して走行しましたが、
タイム短縮やコース攻略に気が向いていては体感そっちのけな自分がいました。
それだけ運転に意図しないバラツキがある証拠。

ということで、消極的な話ですが、
よっぽど極端でなければ、体感を優先して本番で減衰変更するかどうかそんなに気にしなくていいのが今の自分ということがわかりました。(効果を狙うのはアリ)
積極的な話としては、本当はそういうところもちゃんと分かった上でセッティングして走らないといけないのでしょうね。(体感せずとも変更すれば物理的には変わっているから)

まずは、今の自分には、問題なく走れる車で細かいこと気にせず走ることが大事というのを再確認しました。

精進します。


《備忘録》
曇り・乾燥・暑くない

Frネオバ2.2
Rr71R3.0

Fr▲2Rr▲3
1/10'
2/9'4
Fr▲2Rr▲6
3/9'2
4/9'1
5/8'8
Fr▲4Rr▲6
6/9'4
7/8'4
Fr▲2Rr▲3
8/9'5
9/8'6
Fr▲2Rr6(同乗)
10/10'8 ミス
11/8'8


【雨男記録2017】
合計7/23(30.43%)
・本番4/8(50%)
・練習1/9(11.11%)
・観戦2/6(33.33%)
Posted at 2017/08/12 10:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2017年07月15日 イイね!

地区戦の前日練習

地区戦の前日練習暑い&熱い。

軽い熱中症になりました。
肉食って、ドリンクバーがぶ飲みしました。

走りは、イマイチにもならないイマサンなものでした。

明日、少しでも良い走り良い結果のために頑張ります。


【2017雨男記録】
合計4/19(21.05%)
・本番2/6(33.33%)
・練習1/8(12.50%)
・観戦1/5(20.00%)
Posted at 2017/07/15 22:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2017年07月10日 イイね!

暑い避暑地の練習

暑い避暑地の練習非常に暑い日でした。

エビスサーキットは標高が高く風が吹くのですが、
今日は本当に暑かったです。

人間もバテバテ。
そうした状態でもきっちり走れないドライバーに、まだまだ課題があります。

朝には、前日から仕込んでおいた水出しコーヒーを皆さんでいただくことができました。
お昼には、いつものコスパ抜群のソースカツ丼ではなく、
おいしいメンチカツハンバーガーを食べました。
ポテトが大きいです。

今日もアドバイスをいただき、ありがとうございます。
また精進します。


【雨男記録2017】
合計4/18(22.22%)
・本番2/6(33.33%)
・練習1/7(14.28%)
・観戦1/5(20%)
Posted at 2017/07/10 02:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation