• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2018年03月06日 イイね!

新しいグローブ

新しいグローブジムカーナで使うグローブを新しく買いました。

昨年終盤に、使っていたグローブ(DES-617)にほんの小さな穴があることに気がつきました。
そのままではいずれ穴が大きくなるのは避けられないので、消耗品と割り切りました。

DES-612とかリジッドの考えましたが、
タイヤ購入でついた大量の期間限定Tポイントを有効活用すべく色々探しました。

結果、ARD(5ZIGEN)のやつが購入妥協点になりました。
ピタードレザーが部分的にではありますが使われていて良さそうかなという具合です。
FIA8856-2000という規格品でもあるようなので、難燃性があるのかもしれません。

と思って公式サイトの通販を見ていたら…
販売終了に伴うセールをやってました(;´д`)
しかも、私がポイント投入して買ったものよりも安いです(笑)
残念だけど、仕方ないですね。
Posted at 2018/03/06 22:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 調達 | クルマ
2018年02月17日 イイね!

今年のジムカーナのタイヤ

今年のジムカーナのタイヤ昨日帰宅したら、タイヤ届いていました!

今年はRE-01以来のBSです。

本番が楽しみです!
Posted at 2018/02/17 06:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 調達 | クルマ
2018年02月14日 イイね!

少額でドライブレコーダー環境を。

少額でドライブレコーダー環境を。
ジェームスに行き、ちょいと小物を調達してきました。

・ライフダンクの次回交換用のオイル
・スマートフォンホルダー

この機会に正月セールでもらった割引券と2月限定5%引き券、貯まった500円分のポイントを活用できました。
しかも、平日なので付与ポイントが2倍です。

さて、スマートフォンホルダーの使い道ですが、
ドライブレコーダー環境整備のためです。


専用機も考えましたが、
使わなくなったSIMカード無しiPhoneと無料アプリの組合せならば基本的な機能が満たせるようです。
運転席前がゴテゴテしてますが、視界に問題はありませんでした。


あとは、標準カメラアプリの動画を使うか、はたまた無料アプリを使うかです。
カメラアプリの場合、常時録画であり速度記録はではないが、撮影フレームレートが粗くならずGPS不使用でも大丈夫であること。
一方、無料アプリの場合、撮影フレームレートが粗くGPS必須のためバッテリー消耗が激しいが、速度記録や衝撃前後のみの録画になること。

レコーダーの代わりと割り切れば充電しながら使えば良いのですが、
やはりバッテリー消耗しやすさは気になります。
その辺は、一長一短を試しながら決めていこうと思います。


おまけに、助手席に荷物用のフックを取り付けてみました。
初めはS字フックを考えましたが、リピートタイラップ状のフックを購入しました。

このフックは、ホームセンターの荷締めベルトなんかがあるコーナーにありました。
樹脂製で変形もある程度可能で取り外し自在なので、色んなところで活躍できそうです。
Posted at 2018/02/14 21:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 調達 | クルマ
2018年02月07日 イイね!

マニアックな読み物

マニアックな読み物気まぐれの興味本位で、ポチってしまいました。

「JATMA YEAR BOOK 2018」

多分、車を生業とすることもない個人で持ってる人はいないでしょうね。
というか、用途がない(笑)

ひたすら、様々なタイヤの規格が載っています。
ジムカーナマニアの視点から見ると、タイヤの静的負荷半径がわかります。
基準サイズからタイヤサイズを変更するときは、この半径も関わるんでしたね、確か。

おまけに、同じ刊行元から小冊子3冊も買いました。



それにしても、この2組はなぜかクロネコヤマトと佐川急便でそれぞれ届きました(笑)
Posted at 2018/02/07 20:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 調達 | クルマ
2018年01月28日 イイね!

ぼよよーん×2セット

ぼよよーん×2セット



本当は、現在使用中のものと同一銘柄を探していたのですが、

悩んで思わず買ってしまいました。

早く試したいです。
Posted at 2018/01/28 16:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 調達 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation