• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

ロール

ロール画像は、WEC参戦マシンのトヨタTS040ハイブリッド2号車の後ろ姿。

斜めに写ってはいますが、
こんなレーシングカーでもロールしてるのが分かりますねぇ。
こういう車ってサスペンションの硬さは、どんなものなのか興味あります。

日産は2戦欠場してル・マンから出場へと予定変更のようですが、
トップ争い出来るっていう走りで暴れまわって欲しいですね。
Posted at 2015/04/11 19:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | クルマ
2015年02月07日 イイね!

FFでどう戦うのか?

FFでどう戦うのか?WECの年間エントリーリスト出ました。

チームSARDがヨーロッパのチームMORANDと組んでLMP2に2台エントリー。
リストの国旗からすると、一台は日本、もう一台がスイスみたいですね。
やはり、日本のメーカー、チーム、ドライバーが参戦すると俄然興味が強くなります。

ル・マンでは、トヨタ以外のワークスが3台体制となるようですが、
トヨタには今年ル・マン制覇を成し遂げて欲しいですね。
速さはありますから、あとは…。

日産のLMP1マシンの動画がありました。
V6エンジンの音ってアイドリングだとこんな感じなのかな?


Posted at 2015/02/07 22:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | クルマ
2015年02月02日 イイね!

日産のLMP1車両。

日産のLMP1車両。いよいよ日産のWEC参戦マシンが発表されたようです。
と言っても、詳細はわからないようです。

それにしても、FRかと思いきや、
基本はFFです。
こりゃビックリ。
レーシングカーは後輪駆動ってイメージですからね。
ジャーナリストの方の見立てだと、
前輪が基本で、回生エネルギーはリアにも回すことができる設計らしいです。
http://serakota.blog.so-net.ne.jp/2015-02-02

だとしても、フロントタイヤが太くて、リアタイヤが細いってのは、
インテグラのジムカーナ定番仕様みたいです。
どんな挙動なんだろ?


パワーユニットのうちエンジンはV6 3Lターボのようです。
もっと他のLMP1車両にない何かを期待しましたので、
この辺はちょい残念。


トヨタ
3.7L V8 NA ガソリン→MR
運動回生モーター→前輪+後輪
ターボ熱回生→無し
回生エネルギー貯蔵→キャパシタ

ポルシェ
2.0L V4 ターボ ガソリン→MR
運動回生モーター→前輪
ターボ熱回生→有り
回生エネルギー貯蔵→リチウムイオンバッテリー

アウディ
4.0L V6 ターボ ディーゼル→MR
運動回生モーター→前輪
ターボ熱回生→無し
回生エネルギー貯蔵→電動フライホイール

ニッサン
3.0L V6 ツインターボ ガソリン→FF
運動回生モーター→前輪
ターボ熱回生→?
回生エネルギー貯蔵→機械式フライホイール?


果たして、ニッサンはどんな走りをするんだろ?
Posted at 2015/02/02 23:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | WEC | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation