• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

越冬(?)の準備

越冬(?)の準備今年の冬は練習!

ということで、準備第一弾。
デフオイルの準備。
こちらは、いつものクスコ。

んで、今回はもう1つ。
元DC2現DC5乗りのクラブ先輩おすすめで、エンジンオイルを試しに買いました。
FETのRacingNA GPXです。
なんでも、開発車両にインテRなどを採用したとか。
ちょっと期待。
ただ、このオイルは競技や練習会専用にする予定なので、
しばらくは効果を味わえそうにありません(笑)

冬の練習では、トヨタのキャッスル5w-30を使います。(これが、準備第二弾)
これは、普段から街乗りにも使ってます。
インテの乗ってるくせにって感じですが、こまめに換えれば問題無いのかなぁって思ってます。
ま、最大の理由は、コストパフォーマンスです。
鉱物油ですが、20リットルで交換工賃込みで9,240円!
ずばり、ディーラーのキープオイルです。
前乗ってたのがチェイサーで、その時お世話になってたネッツトヨタのものです。



エンジンオイル選びって、実際のところ、よく分かりませんね~。
種類多くて迷っちゃいますし。

コストパフォーマンスに優れ、あるいは長持ちするオイル。
何かご存知でしたら、教えてくださいませー。




最後に、今回の価格情報。(ヒラノタイヤで通販)
FETスポーツオイル 
Racing NA 0W-40 GPX(4L缶)    1缶  7,720円
メーカー送料                 840円

クスコLSDオイル 1L缶      5缶  8,800円
送料                     630円

合計                    17,990円


FETのオイルは、まとめて何缶か買えば送料分は圧縮されるでしょう。
Posted at 2007/11/15 21:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819 202122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation