• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

SSパークで練習@フルウェット→ハーフウェット

SSパークで練習@フルウェット→ハーフウェット今日は、午後からSSPで練習してきました。

まず行ってビックリ。
エグゼ系の森○さん、佐○さんが来ていらっしゃいました。(浅間台Rd前の練習?)
相変わらず、SSPは色んな方が来られますね。

他にもお気楽ジムカーナ常連組の方々も。

半日のみでしたけど、だいぶ有意義な練習ができました。
やはり自分が雨男なせいか、午後からフルウェット路面。
乱雑な操作はすぐ挙動に現れるので、勉強になりますね。
脱・カクカクした走り!

あと、栃木戦Rd4で上手くいかなかったターンの練習。
いかに適正速度まで減速してパイロン近くで回れるかっていうのは、なかなかもどかしいですね。
速く走りたいと思うと、突っ込みすぎて、
結果パイロンから離れてターンしてしまったり。
奥が深いです。
フルターンの練習もしました。
なんとか1240°くらいまで維持できましたが、今度はドライでどこまでできるか?
しかも、パイロンの近くで。




ついでに、
お気楽ジムカーナRd3の申し込みをしてきました。
Rd3は、めったにジムカーナ走行できない、ターマックコース。
自分は道路幅が制限されるカートコースが苦手です。
脱輪やコースアウトがわかりやすく出てしまうから、
なんかビビっちゃって…。
9月下旬までイベントもないし、ここらで一発参加ってことで。
今回のみ9,000円ですが、フリー走行ができることを考えれば安いですね。
栃木戦みたいに、ワンコイン練習ではないし。
Posted at 2009/07/18 23:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5 67891011
121314151617 18
19 2021 222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation