• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

初売りセール回り

今日、お医者さん指定の解禁日となり、
ようやく初売りセールへ行って来ることができました。
念のため、マスクは掛けてましたけどね。

といっても、さほど熱烈に買いたいものがあったわけではないので、
とりあえず2か所回る中で何かあればという感じで行ってみました。
①ジェームス
②アストロプロダクツ


ジェームスではこれといったものはありませんでしたが、
セール品以外の店内商品は5%OFFでしたし、
どのみちストックが不足しているので買い足す必要がありましたので、
ライフダンクに使っているエンジンオイルを買いました。
密かな楽しみである抽選券は、年末からもらってたものと併せて3枚。
これは、すべて参加賞のチョコボールになりました(笑)


次に、アストロプロダクツ。
こちらも、日頃から狙ってる油圧ジャッキが対象外でしたので、
さほど狙い目のものはありませんでした。
その中で少し気になったものを2つ買いました。
・タイロッドエンドプーラー
・ミニマグネットトレー
プーラーの方は、ドライブシャフト交換のために備えておきたいと思っていたものでした。
この2つは、セール品以外のアストロプロダクツブランド商品11%引きの対象でしたので、
少しお得でしたね。
粗品ももらえましたし。


と、初売りはここまででしたけど、
アストロ店内で見て気になったものが実はもう一つありました。
ニーシッティングパッド。
地面に敷くと、膝をついて作業するときに膝が楽になるっていうやつですね。
ただ、これは500円くらいだったんですが、
近くの100円ショップで代用品をゲットしました(笑)
インテリア用と思われるクッションマット。

帰りに、しっかりと無料配布のカレンダーと今後のセールのチラシも貰いました。
そうしたら、チラシの中に、また気になる商品を見つけました。


要は、バッテリー端子に付けると、
スイッチの切り替えで電流をカット出来るものらしいです。
ジムカーナ車両を通勤に使わないといった場面で有用かもしれませんね。
Posted at 2015/01/04 23:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 調達 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 5678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation