• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

缶詰め→洗車→ダカール

缶詰め→洗車→ダカール相変わらず、試験勉強で休日缶詰めです。
なんせ、試験日は今月24日。

今週末は、
消化すべき有給休暇の火曜も含め4連休で、
強化一人合宿とでも言っておきます(笑)
義務ではなく自分の意思で決めた試験なので、時間があるのはウェルカム!

ひたすら頭を使うので、さすがに気分転換したくなります。
今日は、週末ルーティンのライフダンクの給油と機械洗車。
機械洗車でも下廻り無料でやっているのですが、
今日はさらに、凍結防止剤のことを考えてコイン洗車場の温水のみコースで下廻り洗浄。
フェンダー裏も念入りに。

例年なら、凍結防止剤の散布が多いので、
最低週一、多いと二回はコイン洗車場に行きますので、ケルヒャーを考えるところですが、
今年はそこまでではないのが何より。

ケルヒャー、本音は欲しいですが、
インテグラやライフダンクのメンテナンス優先順位があるので、我慢してます。

帰宅後、録画しておいたダカールラリー2016のデイリーハイライトをチェック。
やっぱり、車要素入れると、リフレッシュできます。
今年は、去年と違ってプジョーワークス独走です。
WRC9回王者のローブは今年初参戦で暫定首位とは、さすが。
それにしても、プジョーのマシン、実質プロトタイプバギーで後輪駆動なのですが、
オフロードで二駆で速いってすごい技術だと思います。
Posted at 2016/01/10 21:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3456789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation