• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

コクピット→ジェームス

本日は、コクピットとジェームスへお出掛け。

コクピットでは、
ライフダンクのエンジンオイルとオイルフィルターの交換でした。
前回交換時から既に4,000kmほど経過していました。
この時期タイヤ交換で混み合うことが予想されるので混雑状況を電話で聞くと、今日は意外にも空いているとのこと。
おかげで、スムースに交換できました。
交換オイルは、いつもと同じく、お店でもっともベーシックな「スノコ エコガード」。

だいぶ距離が増えてきました。
自分が乗ってからも5万kmほど。

コクピットでは、安全点検をしてくれるのですが、
今回は併せてエアコンフィルターも点検してくれました。
そうしたら、フィルターがとんでもないことになっており、最近エアコン使用時の臭いが気になっていたので、即交換をお願いしました。
取り外した現品を見せてもらいましたが、汚れや埃の堆積が酷かったです。
幸い、エバポレーターの方は洗浄するほどの汚れはないようでした。
交換にあたっては、在庫がなくてもわざわざ付近の系列店に取りに行ってくれ、その上交換工賃サービスで助かりました。
交換したのは、ボッシュの抗菌・脱臭タイプ。
交換後は、エアコン使用時の臭いもなくなり、風量も増えました。



また、再来月に控える車検に向けて解決しなければならない問題も分かり、色々と助かりました。
時間に余裕を持って対処できそうです。


その後、ジェームスへ行きました。
一昨日行ったばかりですが、その時忘れていた特売品を2品購入。

800円弱のフクピカが200円ほど、
300円ほどの窓曇り止めシートが200円弱でした。
フクピカ系は、ジムカーナ会場でも手軽にボディの汚れを落とせるので、重宝します。

そんなこんなで三連休は終了。
明日から仕事ですが、今年は異動がありそうな予感なので、
色々と心がざわざわします;^_^A
Posted at 2016/03/22 00:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2 345
6 78 91011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation