• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

冬の到来を前に…

冬の到来を前に…スタッドレス用のホイールを2本落札しました。

実は、センターキャップ付の純正は初めてです。


今スタッドレスが付いているホイールは、クラブ先輩の自家塗装シルバー。

そのうち1本を今年の2月に曲げてしまっていました。

1本だけシルバーってのも変だし、4本落札するお金も今はないので、

とりあえず2本です。


今月は結婚式関係が2件あって、お財布スカスカです・・・
Posted at 2008/10/29 23:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 調達 | クルマ
2008年10月20日 イイね!

ジムカーナ競技の会場候補じゃないですか、これ?

ジムカーナ競技の会場候補じゃないですか、これ?我が出身地、福島県福島市にある「ふくしまスカイパーク」。
福島市の中でも最北地域にあり、山形県境にも割と近い。
立地としては、民家からは程遠い山の頂上にあり、天候変化の影響は受けやすい場所。

元々は公共事業として農道空港でした。
が、様々目論みが期待外れに終わり、今は福島市のお荷物状態。
最近では、航空関連の貸し出し以外にも、各種イベントへの貸し出しもあるようです。

たとえば、レクサスのイベント
これって、ジムカーナっぽいですよねー。

先日、実家に帰って立ち寄ったときにも、施設を改めて見てみてこんな想像をしてました。

驚くべきは、貸出料金。
1日あたり3万円~10万円。
こりゃあ安い!

お荷物施設とは言え公共のものなので、うまく折衝していけばいい場所だと思うなぁ。
たとえば、日本で一番標高の高いジムカーナ競技会、とかね。
関連情報URL : http://www.ffa.or.jp/fsp/
Posted at 2008/10/20 23:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年10月20日 イイね!

こんなの作ってみたという日記

こんなの作ってみたという日記みなさんはどのようにしてセッティングを覚えていらっしゃるんでしょうか?

俺は書かないと覚えられないし記憶をためておけないので、
いつも競技や練習会参加した時には、ノートを持参してあーでもこーでもないと書いてます。

といっても、ダンパーの減衰とタイヤ空気圧、失敗したポイントだけですけどね。

それを書いててもなんだかノートに走り書き状態で、とても見れた状態ではなかった。

なので、今後に向けた改善。
ひな型を作っちゃえば、ある程度見やすく記録として残せそう。
Posted at 2008/10/20 22:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年10月20日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!■お住まいの都道府県をお教えください。
また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?

福島県いわき市ですが、実家のある福島市に帰省する際には必須です。


■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?

アリですが、お金があれば(笑)
仮にアップするなら、1インチまででしょうね。


■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。 「18、26」

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト


■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。

プレイドライブ、オートスポーツ


■フリーコメント

こういうの待ってました!
ゲームの中だけかと思いましたが、フィッティングルームってありですね。
装着時イメージが湧きやすいので、とても使いやすいですね。


※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています。
Posted at 2008/10/20 22:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年10月20日 イイね!

使えるサイトです。

ジムカーナ競技会のリザルトって必ずしもネットに載らないものですよね。
(先日の栃木戦最終戦は未だにリザルト掲載がありません…orz)

そういう中、見つけました。

「ジムカーナの競技会結果」

このサイトは、競技・練習会の別、月別などで見れて便利だなぁと思って眺めてます。
入賞者のみの形ではなく、最終結果としての形ではJAFスポーツやPDにも載らない場合がありますしね。


全日本戦レベルの時は、これも見てます。
「All Japan Gymkhana & DirtTrial」



とにかく、初心者初級者にとって、何かの形でいいから自分の頑張りの結果が公にされるというのは嬉しいものです。
リザルトばかり見ててもタイムが上がるわけではないのですが(笑)
Posted at 2008/10/20 13:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678 9 10 11
1213141516 1718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation