2009年01月24日
早いもので、インテグラがこの3月に車検を迎える。
この前買ったばかりだと思ったのに!
一応2年間毎月コツコツ積み立ててきたから、
お金の心配はあまりない。
問題は、どれだけ整備の必要性があるのか?
区切りの100,000㎞だけに、気になります。
あれこれ気になるものをピックアップしたら、
出るわ出るわ。
一度車検前に見積もりを出してもらおう。
Posted at 2009/01/25 02:13:38 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ
2009年01月24日
今ヘルメットを検討中です。
去年の栃木最終戦で、賞味期限のことを指摘されてしまったので…。
あれこれ選んで迷ってる時は楽しいものですね。
王道のアライにしようか、
裏をかいてペルターにしようか。
ところが、現実に直面した瞬間、
選ぶ楽しみは減り、悲しいかな選択肢は絞られました。
頭がでかいんです。
アライサイズのXLでは入らないことが判明(汗)
測ってみたら、63cmくらいのビッグヘッドでした(大汗)
こうなると、アライのジェット、しかも特大サイズしかなさそうです。
ちなみに、ペルター製はアライサイズで置き換えると1サイズ小さいようで、
一番大きいXLでもLなので、却下。
特大サイズといっても、
63-64と65の2つがあるようで、
こればかりは試着して決めたい!
だけど、四輪用メットの試着なんてできるんだろうか?
近場にはバイク屋ばかり。
こうなったら、二輪用の63-64と65サイズの設定があるやつを被るしかないかな?
XL(61-62)までだったら、フルフェイスもいけるのにね。
それにしても、
練習行きたいなぁ。
せっかくフリーパスあって、
暇もて余してるのに。
練習用タイヤ組み上がってこないかな、早く。
Posted at 2009/01/25 02:05:45 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ
2009年01月20日
まだ半分くらいは残ってたけど、
スターレックス2倍還元の日ということで、満タンにしてきました。
2009.1.20
走行距離:249.95km
給油量 :24.91L
距離アベ:10.034km/L
燃料アベ:0.0997L/km
単価 :114円
会計金額:2,839円
還元金額:498.2円(=10円/L×24.91L×2倍)
<2008年6月30日以来>
走行距離:10278.40km
給油量 :952.46L
距離アベ:10.791km/L
燃料アベ:0.0926L/km
総支払額:143,689円
平均単価:150.86円
還元総額:1298.2円
<4starまでの道>
本日の利用金額:2,839円
今期の利用金額:37,163円
4☆まで、あと:362,837円
Posted at 2009/01/20 22:06:25 | |
トラックバック(0) |
給油 | クルマ
2009年01月20日
純正ローターってこんなに高いのかな?
単価の単位、聞き間違えたかな?
Posted at 2009/01/20 19:22:43 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ
2009年01月19日
以前もここで騒いでいたけど、
(今振り返ると恥ずかしい…)
もう一度冷静にググってみたらば、
我がインテグラのブレーキローターの仕様が大体わかりました。
Fr:プレリュード SiVTEC(E-BB1/E-BB4)
orアコード/トルネオ SiR/SiR-T(E-CF4)
Rr:アコード/トルネオ SiR/SiR-T(E-CF4)
リアは当確だと思われるけど、
フロントについては、下記の条件のうち、
①が確定ならプレリュード用で、
②が確かならばアコード/トルネオ用でしょう。
=====================================================
①キャリパーとステーの間にスペーサーが入っていること
②ローターとハブのビス止めの位置が合わない
=====================================================
マイカーじゃない車種の
型式指定・類別区分・車体番号を調べるのって
大変ですねー(汗)
身近にオーナーがいればいいんだろうけど…。
今回は売りに出されてる中古車情報からあれこれ拾えたから良かった。
ま、いずれにせよ、
メタルパッド入れてるリアを交換する頻度は高いから
これで十分でしょー。
アコード/トルネオ用の純正ローターのお値段は…
Fr:22,000円/組
Rr:17,000円/組
ちなみに、某平○タイヤの通販でディクセルのお値段は…
①プレーンディスク
Fr:11,025円/組
Rr: 8,085円/組
②スリットディスク
Fr:19,320円/組
Rr:15,960円/組
通販で買えばディクセル安いなぁ。
Posted at 2009/01/19 19:55:10 | |
トラックバック(0) |
整備・点検 | クルマ