• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

2009年1月3日SSPでの練習を振り返る。

2009年1月3日SSPでの練習を振り返る。もう年明けから11日経つんですねぇ~。

というわけで、1週間前の練習を振り返ってみよー。





当日は、ご多分にもれず、寒い。

それなのに、
正月なのに、

ふたを開けてみると、15台の参加があった!
正月だからどうせ少ないだろうなと思ってただけに、驚き大。
うち、インテグラは、自分含め8台。

いつもは関東勢が多いんだけど、
今回は東北勢が多かったのが印象的。

全日本では、某宍○さんや、某佐○さん(この日はアドバイザー?)も。
他に、JAFカップで拝見したマロスケさんK野@花泥棒さんも。
あと、みんカラのkikurin155さんkurosawaさんも。


珍しいことには、同じいわきナンバーがもう1台!
SSPで福島県ナンバー殆どいないから驚き。



今回の練習は、
いろいろな方に同乗させて頂いて、
また某宍○さんには自分のインテを運転してもらい、
とても勉強になった練習だった!
溜まりに溜まった3か月分のサビも落ちたし。


それにしても、
自分の運転は、やはり去年気づいた改善点は治ってなかった(--;

・操作が遅れ気味
・突っ込み過ぎ
・減速しすぎて遅い
・スラロームが遅い
・メリハリが無い
・ヒール&トゥーの回転がビシッと決まってない
・サイドターンが思い通りになっていない
・ベストラップは遜色なくとも、1本目2本目が深刻なほど遅い


んで、初歩的なことに改めて気づけたのは、ある意味良かった(;^o^)=3

・ステア操作中にアクセル踏むと、ステアが持っていかれる
・ステア操作とブレーキ操作が連携してない
・ラインにもそれ↑が現れる


車両的には、某宍○さんに運転してもらってわかったこと&自分で感じてたことの再確認が出来た。

・サイドブレーキが左右で効きがずれている
 (左はロックしやすいが、右は遅れてロックする
          ⇒左のサイドターンがしにくい)
・デフの効きが問題ない
・挙動にシャープさが無い
・サスの動きが時折予測付かない
・フルバケが欲しい
・某宍○さん的には、エンジンマウントはアレックス製が良い


載せた動画は、明らかに失敗だった2本。
1本目は、いきなり突っ込み過ぎでスピン。
2本目は、最後のターンセクションで、サイド下ろし切れてなくて、回り過ぎ(笑)

スピンに関しては、
某宍○さんが運転したときも思ったよりもリアが動き過ぎたようで、
今後の操作では「突っ込み過ぎない&前もった操作」を意識していかねば!





<object width="425" height="344"></object>
<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/01/11 13:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2009年01月10日 イイね!

2008.12.31、2009.1.3、2009.1.10給油&4starへの道!

2008.12.31、2009.1.3、2009.1.10給油&4starへの道!今日、シェルスターレックスカードを受け取って、
さっそく使ってきた。

4starを目指すべく、給油のほかに買い物もカード払い。

ただ、大みそかにネット申込みして今日受取なので、
如何せん口座登録がまだ…。
返送した口座振替依頼書の手続きが早く終わればいいなぁ。



というわけで、
年末から今日までの給油3回分の記録なり。


2008.12.31.
走行距離:362.71km
給油量 :32.93L
距離アベ:11.014km/L
燃料アベ:0.0907L/km
単価  :109円
会計金額:3,589円

2009.1.3.
走行距離:138.60km
給油量 :12.55L
距離アベ:11.043km/L
燃料アベ:0.0905L/km
単価  :108円
会計金額:1,355円

2009.1.10.
走行距離:412.05km
給油量 :40.00L
距離アベ:10.301km/L
燃料アベ:0.0970L/km
単価  :109円
会計金額:4,360円
還元金額:800円(=10円/L×40.00L×2倍)

<2008年6月30日以来>
走行距離:10028.45km
給油量 :927.55L
距離アベ:10.811km/L
燃料アベ:0.0924L/km
総支払額:140,849円
平均単価:151.85円
還元総額:800円

<4starまでの道>
本日の利用金額:5,673円
今期の利用金額:5,673円
4☆まで、あと:394,327円
Posted at 2009/01/10 22:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油 | クルマ
2009年01月10日 イイね!

3か月ぶりのオイル交換

3か月ぶりのオイル交換昨年10月以来、5,000㎞近く走ったので、

E/GオイルとD/Fオイルを交換してきた。

E/Gはモービル1RP、D/FはクスコLSDオイル。


ついでに、下回り点検したら、

左ドラシャのアウトブーツの内側に、小さなグリス漏れを発見!

右は異常なしだったが…?
Posted at 2009/01/10 22:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・点検 | クルマ
2009年01月09日 イイね!

雪だ!雪っ!

雪だ!雪っ!いわき市内の市街地では雨しか降ってませんが、

某お山の中腹以上では雪化粧~!


末期のスタッドレスの効きの悪さには肝を冷やすけど、

楽しいね~。
Posted at 2009/01/09 21:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年01月08日 イイね!

名刺が届いた。

名刺が届いた。すっかり忘れてた!

以前に「VistaPrint」というところに頼んだ名刺。

ここの謳い文句が、「名刺作成無料!」。

思わず、名刺250枚+宛て名シールを注文しちゃってた。


名刺タダってのがいいエサだなぁ(笑)


名刺は無料だけど、送料が確か800円くらい?
到着までは20日ほどかかるみたいです。

ただ、留意点が一つ。
荷物のラベルには「VistaPrint」という文字が無い!
あるのは、写真赤丸の「Keymail Standard」のみ。
それ以外は、身に覚えのない外国からの荷物としか見えません。

自分は、見知らぬ海外からの荷物に不安を覚え、
受け取り拒否しかけた(汗)



さあ、これからは、ジムカーナ行く時はこれも必携だな~。
Posted at 2009/01/08 22:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45 6 7 8 9 10
11 1213141516 17
18 19 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation