2009年05月31日
昨日SSPへ行ってきました。
朝からいきなり寝坊で、
ゆっくり午後からの参加。
行くと、他に5台のみ。
3台は大学生ら。
そのうち1台(ダート仕様)は、すんごい爆音!
笑っちゃうくらいに!
聞けば、前夜に自分で作ったマフラーだそうで。
リアピースエンド=何かのフランジ丸出しでした。
でも、凄いなぁ、自作だなんて。
他の1台はSSP&栃木でお世話になっているSW20の方、
もう1台は全日本戦を来週に控えたFD3Sの方。
FD3Sの方には、ほとんど付きっ切りでご指導いただいて、
とても嬉しかった~。
同乗も逆同乗も。
そこでご指摘いただいたのは、
・探りながらの場当たり的な操作になっている(後手後手)。
・ブレーキングで、最初がゆるくて止まりきれなくて、
後半に強くなっていくから、ブレーキ残すところでスピンする。
・ターン進入で突っ込みすぎなので、旋回できるところまで減速するように。
・ラインが滑らかでない。
・気負わない。
・余裕を持って操作できるように。
・練習は失敗して、限界を超えて、そこから少しずつ調整していく。
・先の、先のコースを組み立てて走る。
・挙動・タイヤのグリップを感じて、繊細に操作する。
などなど。
やっぱり練習の間隔をあけると、忘れちゃうなぁ。
体にしみこむほどの蓄積が足りない!!
Posted at 2009/05/31 12:38:01 | |
トラックバック(0) |
練習 | クルマ
2009年05月29日
色々な人の力を借りて、友人の結婚式(スピーチ&余興)を無事終え、
ちょっと一息。
来月は、14日に茂木北ショートで栃木戦Rd.3がありーの、
その翌週には友人の結婚式がありーのと、
イベントわんさかで幸せな忙しさの中。
明日は、SSPで久々に練習でござんす。
雨降らないといいな~。
Posted at 2009/05/29 22:17:50 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ
2009年05月06日
今日のスポデーはお得感いっぱいでした。
参加台数が20台にも満たないほどで、
午前だけでも自分は11本走れました!
午後は、15時で終わったのでそれほど走れなかったのですが、
それでも待ち時間が少なく、正味1時間で7、8本は走れました。
終日、ゼッケン関係なくフリー走行でしたし。
最後の方は、ガソリン残量を気にして走るほど。
こんなのSSP以外ではなかなか無いのかも!?
今日は、あえてグリップの低いと思しき「Z1」で参加。
スピンしかけた時の立て直しをコントロール出来るようにしたかったことが主な目的。
実際、アクセルONでスピンが止まるということを体で少し覚えられたことは、収穫でした。
ただ、雑なだけなので、まだまだです…。
反省点はいっぱいあるけど、
やっぱり慣熟歩行やイメージ走行をおろそかにすると、ただ走ってるだけ状態に陥りやすいですね(^^;
Posted at 2009/05/06 19:08:03 | |
トラックバック(0) |
練習 | クルマ
2009年05月01日
明日からアチコチ出かけます。
猪苗代いって、
北関東行って、
某所に行って…
またもやETC1000円パワー発揮しまくりでございます。
今日は、動き回る前に、給油。
2009.5.1
走行距離:340.20km
給油量 :24.79L
距離アベ:13.723km/L
単価 :118円/L
会計金額:2,925円
還元金額:247円(≒10×24.79L)
<2008年6月30日以来>
走行距離:14926.66km
給油量 :1390.29L
距離アベ:10.736km/L
総支払額:194,824円
平均単価:140.132円
還元総額:5,871円
Posted at 2009/05/01 23:41:40 | |
トラックバック(0) |
給油 | クルマ