• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

お気楽ジムカーナ2014年第1戦(満腹手抜き日記)

お気楽ジムカーナ2014年第1戦(満腹手抜き日記)今日は、お気楽ジムカーナの第1戦でした。

諸々ありますが、
とりあえず、車を壊すことなく、完走。


内容としては、今の自分に出来る範囲で頑張りました。
ですが、インテグラの良さは全然引き出せていませんので、
また練習して基礎を見直しつつ、新仕様のインテグラに慣れたいと思います。

クラスのラジアルトップは☆無しのZⅡですから、
私に出来ることはまだまだありそうです。

文字にすると表現が難しいのですが、
ジムカーナはとても楽しいですね。
終わりが見えず、常に自分の上達あるのみ。


今回ご一緒した皆さん、
全日本終わりでまだ間もないのに来てくださったさが○わアドバイザー、
SSパークさん。
皆さん、ありがとうございました!



【今日の戦利品】
カップ麺一箱w
【今日の大盛り】
モードラの特製焼肉定食のダブル大盛り(ライスとおかず)ww
Posted at 2014/04/30 00:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気楽ジムカーナ | クルマ
2014年04月28日 イイね!

明日に備えて

明日に備えていよいよ明日は、
お気楽ジムカーナ2014年シーズンの開幕戦。

何かひとつでも良い内容が残り、
今自分にできることをやり切れるように頑張ります。

そのためにも、
今夜は良い睡眠のために一工夫してみます。


明日ご一緒する皆さん、よろしくお願いします。
Posted at 2014/04/28 22:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年04月27日 イイね!

シェイクダウン&お気楽事前練

シェイクダウン&お気楽事前練とても楽しく充実した練習でした。

朝は4台しかいなくて、静かな立ち上がりでしたが、
徐々に増えて賑やかに。
それでも、いつもよりは走りやすかったですね。

今日は、練習用のZⅡ(☆無し)で20本弱。
タイム自体は不甲斐ないものでしたが、今はそこをあまり気にせず、
今後も高まった限界を引き出すことを意識したいと思います。


走ってみての感想は、
姿勢を作りやすいということ。

ただし、タイヤに頼った走りをしてもタイムは前と然程変わらないので、
基本はそのままに。
やり易くなった分、コーナリング速度を高める工夫を。
ゆるいブレーキも踏みかたを工夫して。

いつかはNEで上位を争えるように練習また頑張ります。


今日ご一緒した皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2014/04/27 22:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2014年04月26日 イイね!

またの名

またの名2014年のインテグラは、大きく仕様変更できました。
またの名は、ハッピーターン号(笑)


さて、先日のエグゼ実習は、
仕事が入り残念ながら不参加でした。

ですので、
明日のSSパーク事前練習がシェイクダウンでもあります。
楽しみです。

ご一緒する皆さん、よろしくお願いします。



【欲しい方へご連絡】
今までフロントに使っていたZⅡ2本(205/50R15、2013年22週)が余っています。
トレッド面のインジケーターは残り1つが少し消えています。
練習用には使えると思います。
欲しい方いらっしゃいましたら、連絡をください。
もしくは、声をかけてください。
お代は不要です。
Posted at 2014/04/26 21:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・点検 | クルマ
2014年04月21日 イイね!

たまには使わないと

たまには使わないと帰宅すると、
JAFモータースポーツ5月号が届いてました。

その中の記事によれば、
2013年の四輪ドライバーライセンス発行が前年比で668件増えたそうです。

うち、Bライは379件、Aライが269件それぞれ増加したとか。
裾野が広がるのはいいことですね。

私も恥ずかしながらBライ持ってますが、
最近はラリーのコースマーシャルでしか使ってないので、
今年こそは1戦ライセンスを使うジムカーナに出たいものです( ・∇・)


そういや、
明後日の実習は仕事が入り行けなくなりました。
残念ですが、土曜か日曜に走ります!
Posted at 2014/04/21 20:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
6 7 8 9 1011 12
13 1415 161718 19
20 2122232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation