• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kick-ton@SSパークがホームのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

【2018.11.4】もっと!お気楽ジムカーナ第5戦

【2018.11.4】もっと!お気楽ジムカーナ第5戦早いもので2018年最終戦を迎えた「もっと!お気楽ジムカーナ」。

練習会と同じようなコースと思いきや、パイロンの配置が少し変わっただけで随分と違う雰囲気になりました。

そして、タイヤ温度管理に失敗して2本目までスピンしまくって失敗。
その中でも限界を見極めつつ、ゴール前スラロームなどポイントを絞って臨んだ3本目はコチラ↓


最初の2コーナーや下りのターンなど詰めきれない部分もありながら、攻めきった感のある走りでした。


そんなこんなで今年のジムカーナイベントの最後に攻めきったと思える走りができてよかったです。
Posted at 2018/12/31 23:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気楽ジムカーナ | クルマ
2018年12月31日 イイね!

【2018.10.14】あわや不参加!?からの秋のTKG in ドライビングパレット那須

【2018.10.14】あわや不参加!?からの秋のTKG in ドライビングパレット那須前々日の夜にまさかのバッテリー突然死により一時は通勤車のセルボでの参加を申し出るも、
なんとかバッテリー交換で済んだ
ため当初のままインテグラでの参加となりました。

教訓としては、2つ。
・最近のバッテリーは、物によっては寿命末期まで性能劣化をあまり感じさせない
・覗き窓のインジケーターは、バッテリー内の1つのセルを見ているだけなので、過信できない。


そんなこんなで参加にこぎつけられた、TKGによるTKGが食べられる体感ジムカーナ(TKG)の2018年秋。

このイベントは同じコースレイアウトでドリフトクラスも含めて腕によるクラス分けで午前は練習走行、午後にタイムアタック本番というコース慣熟しやすく気分も雰囲気も盛り上がるのが特徴のイベントです。
進行やアナウンスも雰囲気を盛り上げてくれます!


お昼にはもちろん、おいしい卵とご飯とタレによるTKGがいただけます!


参加したエキスパートクラスはちょっとしたことでタイム差がひっくり返るので油断ならないクラスです。
午後本番の3回のうちの2走目の様子はこちら。


限られた広さのコースの中を所狭しと駆け巡るレイアウトは、スタートからゴールまで“ボタンの掛け違い”にならないように繋げて行かねばなりません!
ゴール前にはターンやスラロームの連続するテクニカルセクションもあり、短いタイムの中に色々なものが凝縮されています。

リザルトは惜しくも某熊五郎先輩には届かず!
でも、細かい事気にせず気楽にスカッと楽しかったです!


おいしい納豆ダレ(イベントTKGにも使用)と想いのこもった表彰の盾。


また来年も参加したいイベントです!
Posted at 2018/12/31 21:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | TKGジムカーナ | クルマ
2018年11月10日 イイね!

11/18(日)、ジムカーナ フリー走行(ドリフトランド)

11/18(日)、ジムカーナ フリー走行(ドリフトランド)【当初予定から18日(日)へ変更となっています】

走り足りない方、ソースカツ丼食べてない方などなど、お気軽にどうぞ!
詳しくは、下記の文字に貼られたリンク先をご参照ください。



「イベント:ジムカーナ フリー走行(ドリフトランド)」についての記事

※この記事はジムカーナ フリー走行(ドリフトランド) について書いています。
Posted at 2018/11/10 16:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年10月21日 イイね!

無事終了!初占有のお気楽な練習会004

無事終了!初占有のお気楽な練習会004今日は、「お気楽な練習会004」を主催しました!

まず、今回参加してくださった方、検討してくださった方、周りの方にお誘いをしてくださった方、記事をシェアやいいねをしてくださった方、エビスサーキット様、お気楽ジムカーナ様、皆様ありがとうございます!
おかげさまで、無事に開催終了することが出来ました。

初めての占有走行の主催ということで、たくさん至らぬ点があり、申し訳ありませんでした。
それと同時に、皆様が温かく応援してくださったりアドバイスくださったりしたことに感謝申し上げます!

なかなかスリリングなコースレイアウトで楽しんで頂けたらば幸いです。
占有時に注文できるお弁当、なかなか良かったです!


皆様、お疲れさまでした!
Posted at 2018/10/21 21:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気楽な練習会 | クルマ
2018年10月20日 イイね!

【お気楽な練習会004】受理連絡を送信しました。

お気楽な練習会に参加される皆様へ、受理連絡をメールまたはfacebookのメッセンジャーで送信しました!

ご確認ください!


「イベント:【今回は占有&南コース】ビギナーでOK!ノーマルでOK!お気楽なジムカーナ練習会004」についての記事

※この記事は【今回は占有&南コース】ビギナーでOK!ノーマルでOK!お気楽なジムカーナ練習会004 について書いています。
Posted at 2018/10/20 14:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation