• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

アクセラのリップガード作製

アクセラのリップガード作製 ウチのアクセラは車高を落していないのにリップを擦るので(車高を落すと更に擦るので落せないだけ、とも言う;)リップガードを作ってみました。 材料は、0.3mm厚のアルミ板(160円)と外装用の強力両面テープ(@380円)2枚を使用。

もしもの時を予想して、破壊しても良い様にバンパータイプではなくリップを選んでいるのですが、やはり一気に壊すのは貧乏人には出来ません。(^_^汗
ということで、中央寄り部分に片側5cm×30cmの大きさのアルミ板を貼り付けました。
画像の黄色で囲んだ所が一番擦る所です。 リップの中央部分が凹んだデザインなのも頷けます。 キズは主に先端下の角付近なので、ガードは真下だけでなくL字に折り曲げてカバーしています。 前から見ると、“何かが付いている感”があるので取り付けを躊躇しましたが、背に腹は代えられません。(^_^;)

ところで、この厚み(0.3mm)で効果(耐久性)あるかな? バンパーの曲面にフィットさせる為の曲げ加工のし易さもあるのですけどね。 すぐに取れたら嫌だなぁ。 でも安いからまた作ればいいか!? ( >д<)、;'.・ ィクシッ

アクセラのホイール修正(←整備手帳)もしてみました。


≪後日追記≫
このガード結構丈夫でした。 ガスガス逝ってもリップを守ってくれています。

≪更に追記≫
逝きました。 OTZ
0.5mmで再チャレンジ(整備手帳)⇒ 『リップガード作製』
ブログ一覧 | 整備ほか | クルマ
Posted at 2007/11/04 17:26:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

パンク。
.ξさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年11月4日 18:20
今度は夜擦って火花!!

昔のF1みたいだ~(*⌒∇⌒*)♪
コメントへの返答
2007年11月4日 19:30
わー綺麗! ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

そんなに勢い良く当てたらリップが壊れちゃいますって。。。
2007年11月4日 19:43
それもそうやっ・・・(^_^;)反省
コメントへの返答
2007年11月4日 19:51
じゃー、たきさんのロードスターに付けて下さいよ、火花製造装置。(爆)
自転車の片足スタンドでいいんじゃね?
ヾ(^-^;) ウソ
2007年11月4日 20:05
チャリのスタンドか~!面白そう・・・ヲィヲィ

一時RGのフルタップ車高調入れてたときは
キャッツアイで火花散ってたよ・・・
カツカツカツ~って(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月4日 21:29
昔の鈴鹿のF1で、ヘアピンからスプーンに向かう所で火花が10m位の高さまで飛んだんだよね。 もちろん1台だけじゃないから、すげーカッコ良かったんだよ~。( ´ ▽ ` )ノ
2007年11月4日 22:56
なるほど。こういう用品パーツ(?)を純正で商品化したらいいかも…。
コメントへの返答
2007年11月4日 23:05
えぇー、マジで? 純正なのにリップ擦る前提の商品って!?(´(・)`)

でも馬鹿な客は買っちゃうでしょうね。(爆)
1組2,000円でもボロ儲け!
タブクラさんが裏で作って、ネットで売ればいいじゃないですか~(笑)
2007年11月5日 7:03
オイラのリップも下側結構ガリってるのよね~
コメントへの返答
2007年11月5日 8:03
ウチのは純正同等の高さなのに。
雪っちさんのはガリっちゃうの分かっているのに、無謀にも同色になってるしね~。

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation