• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

アクセラオイル交換(DIY)

アクセラオイル交換(DIY)
アクセラのオイル交換しました。 画像はアンダーカバーを外した後、前方から撮影 オイル:Kendall / GT-1®High Performance Synthetic Blend Engine Oil with Liquid Titanium® SAE 5W-20 X5本 フィルター:マツダ純 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 17:46:28 | コメント(0) | アクセラ | クルマ
2011年08月17日 イイね!

マフラー音を撮ってみました。 Innovation 48φ

ロードスターで初めて停車状態でマフラー音を撮ってみました。 マフラーは今は亡き女医管の48φです。 7年熟成、走行距離は5万キロ位ですが、車検は通ります。 田んぼの真ん中で撮っているので迷惑は掛けていません。(^_^;) 何せ初めてなもので、、、アクセルの煽り方がイマイチでした。orz 負荷掛けて ...
続きを読む
Posted at 2011/08/17 15:16:13 | コメント(4) | ロードスター | クルマ
2011年08月16日 イイね!

ACコンデンサー洗浄(ロードスター)

ACコンデンサー洗浄(ロードスター)
昨日出張先の米国ポートランドから成田に、DELTA航空のちょっとだけ良いエコノミーで到着しました。 TVモニターも無く、シートに長時間座っていたので心身共に疲れました。 悪いシートのせいで腰が爆発したので今も滅茶苦茶痛いです。(>_移動3日分の代休くれよ… (T。T) 今日は久々に帰って来たの ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 23:21:49 | コメント(2) | 整備ほか | クルマ
2011年07月26日 イイね!

RE:たんばらラベンダーパーク

RE:たんばらラベンダーパーク
最初は谷川岳ロープウェイに乗ってスキー場で有名な天神平に行こうとアクセラで家を出たのです。 高速道路で水上ICで降りて走っていると、5~6年前に入った事のある湯檜曽温泉の足湯があったので久々に入りました。 天気はうす曇りで気温も高くなく、お湯も熱過ぎず丁度良い感じで気持ち良かった♡ しばらく和ん ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 18:33:19 | コメント(1) | ツーリング・ドライブ | クルマ
2011年07月15日 イイね!

涼を求めて(白根山)

涼を求めて(白根山)
涼を求めて標高の高い所に行ってみます。 関越昭和ICから下道でR145⇒中乃条⇒55号⇒暮坂峠⇒R292⇒草津⇒白根山 こんな感じで標高2000mを目指して雲の中に突入 途中の駐車場にて休憩 風が気持ちいい 白根山の頂上有料駐車場にクルマを止めて散策(弓池)。 湿地になっています ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 00:13:07 | コメント(2) | ツーリング・ドライブ | クルマ
2011年07月09日 イイね!

たんばらラベンダーパーク

たんばらラベンダーパーク
午後から移動で(アクセラ)たんばらラベンダーパーク(地図)に行きました。 本当は白根山(地図)まで行こうと思ったのですが、「日が暮れてしまう」ということで沼田ICで降りました。 いや、暑い;ものすごーく暑い;(多分どこへ行っても暑い日) リフトにお金払って乗ったのに; ラベンダー小さいよぉ がっ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 22:48:14 | コメント(2) | ツーリング・ドライブ | クルマ
2011年07月02日 イイね!

アクセラで丸沼

アクセラで丸沼
ちょっと前の話。 午後から移動だったので高速を使い沼田ICからR120を日光方面に向かって丸沼(地図)に行きました。嫁と 地元(熊谷)では32℃位なのにココでは22℃。    すずしいぃーー♪ えぇトコやぁ  誰もいなくて穴場だね たった1時間弱居ただけだけどね(笑) それから金精峠を抜けて ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 22:31:40 | コメント(0) | ツーリング・ドライブ | クルマ
2011年06月30日 イイね!

メモリー増設

メモリー増設
4年前韓国に出向に行く前に買ったノートPC:VAIO。 嫁の分も同時に2台買いました。 立ち上がりも遅いし、1時間位しないとまともに使えなかった。(T_T) 我慢していたけど、もう我慢の限界!次のPCを買おうと色々探していると、今のVAIOのメインメモリーが512MBしかないことに気付く。 見た ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 23:12:17 | コメント(0) | 雑記 | 日記
2011年06月13日 イイね!

右前キャリパーOH

右前キャリパーOH
ちょっと前の話。 画像はロードスターのDIYでキャリパーOH後サーキット走行たった2回で溶けたピストンブーツ。(T_T) ということで、穴が開いているのを知りつつドイツ出張36日間は長かった。 日本に帰って来てすぐ、代休を消化中にマツダでOHキット取り寄せて右側だけ交換。 キャリパーを車載のまま ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 22:31:03 | コメント(1) | 整備ほか | クルマ
2011年06月08日 イイね!

OPEL ASTRA1.4T

OPEL ASTRA1.4T
旧東ドイツのドレスデンに出張に行っていた時のレンタカーです。 1.4LのFF6速MTターボ(ガソリン) 別に指定していませんが、こんなのが出て来ました。 欧州で最近流行りの小排気量ターボです。 左ハンドルなので右手コキコキですが、慣れてるもん♪ ポルシェだってバリバリ乗れるもん♪ 2000回転 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/11 20:38:13 | コメント(1) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation