• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

BKアクセラショック交換(右リア)

BKアクセラショック交換(右リア)日曜移動で月曜にUSJに行きました。で、火曜(昨日)帰り。
面倒なのでお遊びブログは書きません(爆)
楽しかったです♪

しかし、長時間の高速道路はつまらなくて嫌い。追い越し車線も殺伐としていて嫌い。運転下手糞のくせに平気で張り付くヤツ、ひとりで事故ってしね。


帰りの道中でアクセラの総走行距離がやっと8万キロ超。
ショックアブソーバーからオイル漏れをしたまま往復1200km走って、、
今日やっと交換しました。
行く前に交換したかったのですけどね;

新しいショックは品番は同じでしたが、モンローのステッカーの色が違っていました。
仕様変更したのかな?
  新:黒地
  旧:青地
Posted at 2016/03/16 17:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年03月04日 イイね!

のばなし走行会参加

のばなし走行会参加のばなし走行会(TC1000)に参加しました。

タイヤは2回目使用のクムホV700。だいぶ削れてます。
朝イチで41秒台のタイムを出そうと思って挑みました。が、、


こんな感じ↓動画

KUMHO V700 245/45R16
 42.475
 42.559
 42.307☆

この直後、2ヘアを立ち上がると盛大な白煙。
俺のドリフトが!?
で、もう1周。
2ヘア立ち上がりにとどめの大白煙!!

コースから出てボンネットを開けると!!
エキマニに火が点いてる!!
息を吹き掛けて消火!!動画↓


消火器持ってくるって言われましたが、すぐじゃないんだもの。
待てないのでハッピーバースデー(爆)
それとコースの消火器使ったら、お金請求するんでしょ?(´-ω-`)
必死だよ。自分のクルマに火が点いたの初めて見たもの;

オイルクーラーの配管がIN-OUT共に緩んでいました。
コースにほとんどオイルが出ていなかったので処理の必要もなく幸いでした。
ご迷惑をお掛けしました。<(_ _)>

延焼せずに済んだのはアンダーカバーがアルミ製(純正)だったことですね。
一緒に参加した深ネギさんにBOXティッシュを借りて、修理とオイル処理
ティッシュ助かりました。<(_ _)>
朝イチ走行のみ、19周で弁当食べて退散。

帰りにガソリンスタンドでオイルを追加すると2Lで済みました。
その後、スバルでエンジンルーム&フロア洗浄をお願いしました。(´-ω-`) でもエンジンルームくさい
翌日、タイヤ交換ついでにオイルの付いた足回りも洗いました。


凹んでるかと思うでしょ?
タイムもソコソコ出せて、トラブルもラッキーパターン♪としか考えられません(笑)
オイルクーラーのサーモが開いた時だけオイルを噴いたのでしょうね。

《追雑記》
そういえば、今回分かったこと。
キーロックした状態でバッテリーを外すと、、
再度バッテリーを繋いだ時にセキュリティのホーンが鳴る。

へぇ~なるほどって思った。
Posted at 2016/03/05 15:26:07 | コメント(3) | サーキット | クルマ

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation