• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモのすけのブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

私がタントエグゼカスタムの前期仕様を選んだ理由

私がタントエグゼカスタムの前期仕様を選んだ理由
タントエグゼシリーズには前期・後期仕様が存在します。 見た目だけではなく、パワーや燃費も結構な違いがあります。 以下、画像は左:前期 右:後期のものとなります。 まず見た目。 フロントグリルの有無やフォグ・ウインカー各ランプの意匠変更、アンテナ形状の変更等の小変更のみで大きくは違いません。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/16 08:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現愛車関連 | クルマ
2022年09月13日 イイね!

初代ローレルと三代目ブルーバード(改訂版)

初代ローレルと三代目ブルーバード(改訂版)
前回投稿した画像はブルーバードもローレルも共にセダンでした。 今回はうちの親父と伯父の所有していたモデルと同じモデルのミニカーを取り寄せましての再検証です。 親父の510ブルは1600ワゴン、伯父のローレルは2000GXクーペでしたが、何とか同じモデルを取り寄せ出来ました。 ニッチなミニカーって ...
続きを読む
Posted at 2022/09/13 08:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐かしの名車 | クルマ
2022年09月11日 イイね!

初代ローレルと三代目ブルーバード

初代ローレルと三代目ブルーバード
私は子供の頃、ブルーバードとローレルは姉妹車種ぐらいに思っていました。 大きさもあんまり変わらなかったので。 初代ローレルと三代目(510)ブルーバードが登場したのは大体同じ年代で、当時うちの親父は510ブルの1600ワゴンを、親戚の伯父さん(親父の兄)はローレルGXクーペをそれぞれ所有しており、 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 05:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐かしの名車 | クルマ
2022年08月13日 イイね!

今は無きラグジュアリー

今は無きラグジュアリー
お買い物車で済ませるには勿体ないぐらいの豪華さと静粛性がウリの車です。 これほどの高級感でタントシリーズ中随一のボディ剛性の高さも兼ね備え、スポーティな走りもそれなりに楽しめます。 とにかく踏み込めば1.5リッタークラスの走りが再現可能で、とても軽自動車に乗っている感覚ではありません。 前車が全然 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 09:55:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月09日 イイね!

リアワイパー取付、マフラー小細工

某オクでリアワイパーを落札、本日届いたので早速取り付け。 それまでは何か変なキャップ?みたいなのが付いてるだけで雨もぬぐえず、とても不便でした。 ワイパー取り除いてしまう神経は、私には理解出来ません。 少しすすけてはいますが、しっかりしたアーム、そしてゴムもまだ使えそうなのでこのまま取り付けま ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 10:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車ドレスうp | クルマ
2021年07月02日 イイね!

前回ナビ取付で失敗した点を改めて頂く

前回ナビ取付で失敗した点を改めて頂く
以前、閃電がまだ実家で使われていた時に親父からのリクエストでカーナビをオークションで格安購入、自分で取付というのをやって盛大に失敗した訳ですが、その弊害があまりに色濃く残ってしまっている上に自分ではもうお手上げなので、プロを頼る事にしました。 今回弊害として残っていた症状は以下の通り。 1.6つ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 13:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の記録 | クルマ
2021年07月02日 イイね!

当時としては良く出来た車

当時としては良く出来た車
日常使いには非常に良い車です。 デザインもエッジが効いた万人受けするもので、見ていて飽きません。 エンジンも耐久性の高いK6Aなので、信頼に値します。 ノンターボだと走りはそれなりになり、燃費もそれほど秀でたものはありません。 燃費には元々拘りはありませんので、そこは気になりません(燃費至上主義 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/02 07:00:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月30日 イイね!

さよなら秋水、こんちは閃電

昨日の朝、秋水とお別れをしました。 自分の車を他人が運転して去って行く様を見送るのは、何とも不思議な気分です。 いつも一発始動する秋水でしたが、回送員がエンジンをかけると何故かかかりませんでした。 きっと秋水の方も別れが辛かったのでしょう。 そしてその足で実家へ電車で赴き、引き揚げて帰って来た ...
続きを読む
Posted at 2021/06/30 13:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の記録 | クルマ
2021年06月18日 イイね!

秋水とのお別れ

秋水とのお別れ
中古で購入してからおよそ8年。 今月末頃に廃車にする事となりました。 今まで良く頑張ってくれて本当にありがとう! 次の車は実家にレンタル中のAZワゴンです。 秋水同様、格別のご愛顧を賜ります様お願い申し上げます。
続きを読む
Posted at 2021/06/18 12:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の記録 | クルマ
2021年03月06日 イイね!

居住性の良さと飾らない美

居住性の良さと飾らない美
K6Aエンジンは今なお色褪せない軽快さと力強さを持つ良いエンジンです。 設計は古いものの質実剛健。弄り甲斐のある車です。
続きを読む
Posted at 2021/03/06 16:04:35 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「亀田製菓のいんてりすなっくのCM。真ん中の俳優さんはビーバップハイスクール三作に出演、演技指導された伝説の殺陣師さんですhttps://www.youtube.com/watch?v=qI_f8Mjsk70
何シテル?   09/29 18:39
軽フリークからプログレオーナーへ。 そしてまた軽へと原点回帰。 お金に余裕のない生活してますので、内装弄ったりステッカー貼る程度です。 それでいいんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム 火龍 (ダイハツ タントエグゼカスタム)
前車AZワゴンのエアコンが全く効かなくなり、この夏を乗り切れない為に急遽買い換えました。 ...
キムコ レーシング125 橘花 (キムコ レーシング125)
人生初の原付2種スクーターです。 以前乗っていた雷電(アプリオ)の不調により、乗り換えで ...
マツダ AZ-ワゴン 閃電 (マツダ AZ-ワゴン)
K12マーチの重故障の為、急遽私名義で購入して実家にレンタル中のサブ車。 2021年7月 ...
スズキ エブリイワゴン 秋水 (スズキ エブリイワゴン)
人生初の箱車。 学生の頃に配達で乗ってましたが、昔の4ナンバーバンだったので乗り心地は最 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation