• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

清里ミーティング~2012

清里ミーティング~2012 今年もERFC主催の清里ミーティングへ参加してきました。
昨年同様当日5:00に新倉PAにSPASSOメンバーと待ち合わせ。


関越道~上信越道の佐久ICで降り、山梨県に入った国道141号線の日陰では「-5度」の気温表示もあり、路面凍結も気にしながら紅葉にはちょっと早い清里へ。


清泉寮へ到着前にちょっとした撮影スポットで和歌山支部長と合流&撮影。


今年で第23回目なんですが、ゲストが来れなかったのは2回目なんだそうです。
主な内容としては。。。

•何処から来たか
•何年乗っているか
•拘りは何か
•ロードスターに乗って、どう変わったか
•お気に入りの道は

などの質問コーナーから、チャリティーオークションとじゃんけん大会。と言う事でいつもと違った内容にはなりましたが、今まで以上に参加者で作ったミーティングになったのではないでしょうか?

ちなみに総台数93台、うちNA36台、NB33台、NC18台、他5台だそうです。


解散後、しばしの撮影タイムの後、アクアリゾート清里 天女の湯へ立ち寄り、お風呂に入りゆっくりしていると、その露天風呂にRCOJの水落さんも入って来ましたので、プチ清里ミーティングが。清泉寮では話していなかった裏話も聞けてちょっと得した気分です。

例えば、NDベースのスパイダーは軽井沢MTGで第3駐車場になる理由は、型式が違うから。
M2 1001はNA6CE改だから第1はOKだけど、ミツオカ ゼロ1は違う型式なので第1には入れないんだそうです。
ちゃんと理由があったんですね。(^^;

19:00まで仮眠を取って、佐久ICを目指し、その途中のガストで遅めの夕食を食べ、渋滞知らずで上信越道~関越道で0:10頃、帰宅となりました。
ブログ一覧 | ロードスター~イベント | 日記
Posted at 2012/11/06 10:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

暑い…
榛名颪さん

JET洗車。
ベイサさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 10:43
往復、関越経由だったんですね。
中央道は、往復ともずっと渋滞でした(^_^;)

当日の朝は、-5℃で、清泉寮の回りも霜柱だらけだし、車も白く凍りついていました。
路面凍結までいかなかったけど、かなり寒かったです。
日の出から、一気に温かくなって、MTG開始時はプラスになったと思います。

まぁ、これ位冷え込めば、空気が澄んで、素晴らしい青空になったと言うことでしょうか。
今年の清里MTGは最高でしたね(^O^)/
コメントへの返答
2012年11月6日 16:09
以前は中央道を使っていましたが、渋滞はコリゴリなので。(^^;

道中、白くなっている車や霜が降りている土地を見かけました。
日向での気温は4度になっていたりしたので、日射しは暖かったですね。

皆さんの写真の空が青くてヤバいですね♪
2012年11月6日 12:16
お風呂でMTGなんていいですね~
これは うらやましい ♪
‥なるほど 牧草地の駐車場も ある意味厳格なんですね(笑)
う~ん ND楽しみですね

コメントへの返答
2012年11月6日 16:12
30分位露天に浸かっていたので、そろそろ出ようかと思っていたところにスペシャルゲスト登場でした。(^^;

来年の東京モーターショーに期待ですね♪
2012年11月6日 14:23
午前様ですか(^^ゞ
丸一日お疲れ様でした!
それにしても-5℃とは真冬並みの寒さですね
顔が凍りつきそう~(*_*)
自分も来年は参加してみたいです♪
コメントへの返答
2012年11月6日 16:14
朝の4時に出て、翌日0:10に帰宅でした。
イベント終了後、すぐに帰れば子供達も起きている時間に帰れない事もないんですけどね。

-5度は日陰で、日向ならば4度と表示されていたので、日射しは暖かったですよ。

来年は是非!
2012年11月6日 20:32
お疲れ様でした^^
なるほど~、理由があったんですね
中央は、、、この時期大変です(渋)飯食って、風呂はいって、帰ってすぐ寝るぐらいの方が楽かも♪
コメントへの返答
2012年11月7日 11:30
きっちり線引きされてました。
他の皆さんのブログを見ると、中央へ行った人は渋滞にはまったようですね。
圏央道を使っても、圏央道へ行くまでが渋滞なので意味がないですし。

帰って、布団に入ったら爆睡してました。(^o^)
2012年11月6日 20:32
日曜はお疲れ様でした!

氷点下でもず~っとオープン、風邪ひきませんでしたか(^^)

また宜しくです。
コメントへの返答
2012年11月7日 11:32
お疲れ様でした!

風呂上りにエナジードリンク飲んで、サイドウィンドウを上げて、帽子かぶって、ひざ掛けして、ヒーター全開にしていたので、問題ありませんでしたよ。
それに買った時から基本オープンなので、今に始まった事ではありませんから。(^o^)v

ピ~タ~さんこそ、風邪早く治して下さいね。

プロフィール

「マツダ純正NA用とNB用のハーフボディカバーの違いを問い合わせた回答を追加してブログ更新しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1245295/blog/47233377/
何シテル?   08/31 23:09
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation