• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

新しいのはイイ

新しいのはイイ
先月購入したニューカメラの感じた事です。

持った感じはDMC-G5と大して変わりません。モードダイヤルが大きくなり操作しやすくなり、動画ボタンがやや凹んだお蔭で電源スイッチを切る時に押す事がありましたが、それが無くなりそうです。ファンクションボタンが多くなり色んな機能を割り当てられるようになったのですが、プリセットのQ.MENUが充実しているのでセットできる機能が少ないのでボタンが数が多くなっただけあまり喜べません。

外部マイク対応となりましたが、プラグインパワーには対応していないようです。DMC-GH2やDMC-GH3はプラグインパワーに対応しているのでコレも残念要素です。
メーカーに確認したところ、プラグインパワー対応でした。さらにオプションのDMW-MS2はプラグインパワー専用で電池は搭載しません。

ファインダーを覗いてみると有機ELになり、若干色合いが不自然っぽい感じです。これはDMC-G5の方が好きでした。
タッチパネルは静電式になりタップ、フリックなどの操作も可能になりスマートフォンみたいな感じで操作ができます。

速度の面では高速連写も進化しています。DMC-G5では高速連写(6コマ/秒)の撮影中バッファが足らないのか数十枚撮り続けると連写速度が遅くなりますが、DMC-G6の高速連写(7コマ/秒)は何十枚撮っていても遅くなることはありませんでした。

赤い色は強く出てくる印象があります。


紫陽花は自然な感じです。


赤い車も違和感ありません。


明るい単焦点で寄った写真もお気に入り。




ちなみに、mizuhoさんの次女ちゃんの写真もカメラのおかげと言うよりはレンズのおかげかと思います。

10倍ズームレンズも望遠よりは甘いと言われていますが、気になる所がありません。



パノラマ撮影は上下左右どちらにカメラを振るのか設定をしてからシャッターを切ります。ですので横長の他、縦長の写真も撮れます。
最初は何度も途中で止まりましたが慣れれば簡単ですが、複数枚撮影後、PCで結合したパノラマ写真の方が結合部分が気にならないと思うのは私だけ?
#G6でのパノラマ


#PCでのパノラマ


縦撮りも出来るので、東京タワーやスカイツリーもバッチリ入ります。


でも、まっすぐカメラを移動しないと東京スカイツリーも歪んでしまうようです。(^^;
ブログ一覧 | カメラ関連 | 日記
Posted at 2013/07/02 11:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年7月2日 12:22
新しいカメラは本当に気持ちいいですよね。でもフィルムカメラ時代は液晶なんてなかったですので、露出関連の機能はすべてボタン+ダイヤルで操作できるようになっていました。いまその操作系を維持しているのがEOS1D系のカメラだけなもんですから、そこから離れられないでおりますケド(汗)
コメントへの返答
2013年7月2日 12:52
画面の中のメニュー、しかも階層の奥にあるモノを変更するより、ボタンやダイヤルで変更できる方が便利ですよね。

あれやこれや多機能だけど、実際使っているのはすぐに使える機能だけって事が多くありますので。(^^;
2013年7月2日 16:33
最新機種は凄い、、、、。
どうしてこんなに綺麗につなげられるのか、、、、、。
ホスィ、、、、。
コメントへの返答
2013年7月2日 18:13
技術の進歩は速いです。
パノラマは1枚撮るのに、10~15連写位して繋げてますよ。

K-50なら防塵防滴なので釣りにも安心して持って行けるのでは?
2013年7月2日 19:20
てっきり、NCのことかと、思っちゃいました(^_^;)
デジカメ、電気製品なので、新しい方がいいと勝手に思ってます。あ~、K-5Ⅱsが欲しい・・・
コメントへの返答
2013年7月3日 9:52
トップ画像が紛らわしいですね。(^^;

窓8が欲しい・・・
あっ、8.1でスタートボタン復活ですね♪
2013年7月2日 21:29
GF-G7、G8がどのように機能Upするのかが
楽しみです、、、、

USB給電に対応してくれたら、、、、、むふふ
コメントへの返答
2013年7月3日 10:01
カメラ内蔵手ブレ機能とか防塵防滴があったら良いですね♪

どうなるんでしょう??

プロフィール

「パイプ車庫、補修 http://cvw.jp/b/1245295/48635931/
何シテル?   09/04 12:30
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation