• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月11日

プログレッシブとインターレース

プログレッシブとインターレース
DMC-G6の動画撮影モード(AVCHDのみを記載)は下記の通りです。

•1920×1080(FHD/60p:約28Mbps)、60p記録(センサー出力 60コマ/秒)
•1920×1080(FHD/60i:約17Mbps)、60i記録(センサー出力 60コマ/秒)
•1920×1080(FHD/30p:約24Mbps)、30p記録(センサー出力 30コマ/秒)
•1920×1080(FHD/24p:約24Mbps)、24p記録(センサー出力 24コマ/秒)
•1280×720(HD/60p:約17Mbps)、60p記録(センサー出力 60コマ/秒)

60pとか60iとありますが、数字の部分は1秒間に何コマ撮影しているかと言う表示。ちなみに24pは毎秒24コマで映画と同じになります。

後ろのpはプログレッシブ、iはインターレースと言う意味です。
プログレッシブとは、走査線と隙間なく表示していく方法で動きの速いモノでも綺麗に撮影できます。



プログレッシブの動画を切り取っても綺麗に表示してくれます。
#ジオラマモードの撮影でナンバー隠しのモザイクを入れているので、この動画は画質悪いです。(^^;



インターレースは走査線をひとつ起きに表示していく方法ですので、インターレースは動きの速いモノはチラつきやすいです。



インターレースの動画の一部を切り取るとこんな感じで走査線が見えてしまいます。
#東京日和をプログレッシブで撮り直したい。(>_<)



FHD/60pモードが最高画質で動画が撮影できます。
欠点としては、メモリーを大量に使うと言う事と、29分59秒までしか連続録画が出来ません。
その他のモードではメモリーかバッテリーが尽きるまで録画できるので、今ではHD/60pのモードで撮る事が多いですね。

YouTubeへアップロードしたら60pでも30pに減らされてしまうんだろうね。
また、インターレースとプログレッシブの違いを認識してくれているんだろうか?
ブログ一覧 | カメラ関連 | 日記
Posted at 2013/09/11 10:27:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

REGNO GR-XIII
o.z.n.oさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

日の出桟橋のホテル
別手蘭太郎さん

9週連続イイね1位🥇🎉と四冠🎊
軍神マルスさん

昼休み🕛
とも ucf31さん

札幌から東京へ出張 【最終回】 お ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年9月11日 21:33
う~ん、何が書いてあるのやら(笑
コンデジの動画撮影、VGAの一番画質の悪いヤツですが、Youtubeで見るならOKかと(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月12日 12:56
コンデジだとプログレッシブだけじゃないですかね?
動画に懲りすぎるとPCのパワー不足が気になり出します。(^^;

プロフィール

「@雁道SPL トヨタから紙のカタログは貰えないので貴重ですが一般の方からすれば資源品ですね。」
何シテル?   04/23 12:39
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   123 45
678 91011 12
13 1415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation