• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

LUMIX らぶ

LUMIX らぶ
早いモノでレンズ交換式カメラを手にしてから2年が経ちました。
買う前は「買ったら嵌る」と思い躊躇していましたが、子供の幼稚園の行事を撮影するため必要となったので買いましたが、予想通りドップリと嵌っております。(^^;

そんな私のレンズ交換式カメラの遍歴を。。。全てPanasonic LUMIXシリーズなんですけどね。(^^;

まずはDMC-GF2。
動画と写真を両立させるため、動画に強いLUMIXをチョイス。
他社では30分以上の動画は撮影できないと言うか撮影させない仕組みになっているんですよ。
国内では関係ありませんが輸出時に関税関係が変わってくるらしいです。


標準レンズ(35mm換算28-84mm)では物足らなくなり望遠レンズ(35mm換算90-400mm)を追加。

この組み合わせで撮影した流し撮りがこちら
レンズのAFが遅いのとコントラストAFの弱点丸出しで、赤い車しか流し撮りが出来ませんでした。

暫く使っていましたが、ファインダーが無いのが残念に思い中古のDMC-GH1へ。
GH1は発売当初はフラッグシップ機なだけあってボタンやダイヤルの操作等使い勝手は良かったです。
でもSDへの書き出しエラーが出るようになって、DMC-G5を新品購入。


G5はシャッターボタン後ろにあるレバーで電動ズームを操作できるようになり、電動望遠レンズ(35mm換算90-350mm)に買い替え。レンズが軽くなりAFの速度も速くなりました。

この組み合わせで撮影した流し撮りがこちら
コントラストAFの弱点はなくなり、それなりに撮れるようになりました。

ズームレンズばかり買っていましたが、始めての単焦点(35mm換算50mm)も購入。
今でも一番のお気に入りレンズです。


そして標準ズームも電動ズームへ買い替え。
動画撮影時のズーム操作はカクカクせずに綺麗に動きますが、写真撮影時の使い勝手と写りに不満が。。。(^^;


電動ズームの写りに不満で10倍ズーム(35mm換算28-280mm)をほぼ衝動買い。(^^;
届いてみたら予想外に重かったので、あまり使用しなかったのは内緒です。


そして上記の10倍ズームのニューバージョンとセットになったDMC-G6を購入。
現在のメイン機で不満はありません。(^o^)

この組み合わせで撮影した流し撮りがこちら
等倍で見なければイケるんじゃない?って感じで撮れるようになりました。

今一番楽しいかもしれない魚眼レンズを購入。
広角レンズが欲しいと調べていたら思ったより安い値段で魚眼が買えたので逝ってみました。

魚眼レンズで撮影したサンプルはこちらでどうぞ。

車載での撮影を始めたので、サブカメラとしてDMC-GF5を購入。
小型なのは良いですが使い勝手は良くないです。ダイヤル、ボタンが少ないので液晶での設定になるので素早く切替えできないし、ファインダーが無いので炎天下では見えないと言う。。。(^^;


そんな感じで現在に至ります。
そして現在手元にある機材は、カメラ2台(DMC-G6、DMC-GF5)とNew10倍ズームレンズ、単焦点レンズと魚眼レンズ。
Panasonic LUMIXシリーズは手ブレ防止機能はボディになく、レンズに搭載されているので、ズームレンズを使った時だけ手ブレ防止機能が使えます。
#LUMIX DMC-GX7のみボディに手ブレ防止機能が搭載されてます。

次に欲しいのは、35mm換算30mmの単焦点

カメラは単焦点が楽しいですね♪
ブログ一覧 | カメラ関連 | 日記
Posted at 2013/11/01 11:20:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2013年11月1日 11:26
いつも参考にさせて
いただいております
(。-∀-)

電動ズーム、いい
ですねー
コメントへの返答
2013年11月1日 13:08
電動ズームの望遠は良いですが、標準ズームは写りがイマイチなのでオススメしませんよ。
2013年11月1日 16:47
「こちら」をクリックしたら、きっと黄色いNAが出てくるんじゃないかと、予想してみましたが、、、(笑)

焼肉ならタン塩、、レンズなら短焦点、、お後がよろしいようで(坐)
コメントへの返答
2013年11月2日 7:01
黄色いNAを使ったページもありましたが今回は残念ながら。。。(^^;

競馬だと単勝でしょうか?
2013年11月1日 22:01
単焦点は、、、いいですね♪
ワタシも15mmか21mmがぁ~(欲
コメントへの返答
2013年11月2日 7:04
15mm位な広角だとボディより高価くですね(^^;
〈ちょっと苦しい。。。〉

プロフィール

「青いF40も恰好良いな!
https://vague.style/post/347194
何シテル?   08/18 21:55
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation