• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月26日

ヒルモライト装着

ヒルモライト装着
店から約2km位しか走っていませんが、買ってきたその日にホイール交換です。

クロスバイク初心者が買った日にカスタマイズってあまりないパターンでしょうか?(^^;

帰宅後フロントブレーキを解除して下に敷物を敷いてからクロスバイクをひっくり返しました。


ホイールからタイヤを外す作業はシティサイクルでやっていますので、特に難しいこともありません。
仏式バルブが初めてなので少してこずりましたが、難なくタイヤ、チューブ、リムシートを外してハブダイナモ付のホイールに移植します。

ESCAPE R3純正とARAYAのホイールは雰囲気が似ていますが、スポークがESCAPE R3純正は放射状になっているのに対して、ARAYAのホイールはスポークが交差して格好良くなりました。但し重さはESCAPE R3純正905gに対して、1245gと340g増量しました。


タイヤを取り付けたら、車体を戻してライト本体を取り付けます。


取付ボルトも付属しているかと思ったらフロントフォークに取り付けるネジは付属していませんでした。M6ボルトが入りますが、手持ちがM4x40しかなかったので取りあえずM4で固定しました。


フロントブレーキケーブルがライト前を横切るのでちょっと気になるところです。


ハブダイナモへのコードはフロントフォークに巻き付けて完成。
コード長が絶妙で巻き付けただけですが、余裕なくぴったりでした。


暗くなってから乗っていないのでどんな配光なのか不明です。(A^^;)
ブログ一覧 | ESCAPE R3 | 日記
Posted at 2019/01/26 20:54:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

セルシオ
avot-kunさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2019年1月26日 21:13
ちなみに、なぜ重いホイールに交換したのですか?
さらにもう遅いですが…
次回このLEDライト小さいわりに明るく、充電式なのでオススメです(^^)
knog Blinder MINI NINER
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01LY4NXWR/ref=oh_aui_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
リアもありますよ♪
コメントへの返答
2019年1月27日 8:04
アドバイスありがとう御座います。

通勤バイクなので安全性と手間を重視しました。
製品名通り「昼もライト」乗るときはいつもライトONだしバッテリーじゃないので電池切れの心配もありません。
そんな訳でリアはソーラータイプを検討中です。

プロフィール

「NA/NB ラジオアンテナ 覚書 http://cvw.jp/b/1245295/48601428/
何シテル?   08/16 00:14
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation