• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

東京日和・葉月~2018

東京日和・葉月~2018
2か月ぶりの東京日和。しかも初めてカーナビなしでの参加してきました。
早朝5時位でも20度と残暑厳しい季節で、30分前倒しのサマータイム導入で開催されました。
今回はNA7台、NB2台、NC3台、ND3台の15台でした。
ちなみに、NCは3台ともNC2RHTでしたよ。(≧▽≦)

朝焼けのゲーブリ


セクター1


信号待ち


振り向けば紅白組


丸の内で撮影会




シグナルカラー


光と影


セクター3はオリジナルコース+時間が余ったので迎賓館。
新国立競技場はあと1年ちょっと完成するのか?


神宮外苑でゴール。
しゅんにいさんが待っていました。
使わないというロドパーツを頂きました。30thイベントに行く時には装着して参加しようと思ってます。(^o^)ありがとうございました。


1年ぶりに動画作ってみました。
水平が取れていないのが微妙。。。
Posted at 2018/08/21 13:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター~イベント | 日記
2018年08月06日 イイね!

さくらモーニングクルーズ Vol.86

さくらモーニングクルーズ Vol.86
日曜の朝、出発時は曇り空でしたが次第に日が出て暑くなった1日でした。

開始時間少し前に到着したら主催者様とほんの少しの参加車両でパッとしないなぁと思ってました。(^^;
その後、普段見られない車達が続々到着して良い経験になりました。

多くの車両がボンネットオープンでエンジンを披露していました。








後半はロードスター並べて、ロードスター談義となりました。
ありがとうございました。
Posted at 2018/08/06 11:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター~イベント | 日記
2018年07月17日 イイね!

焼き鳥、ビール。時々ロードスター

焼き鳥、ビール。時々ロードスター
今年も2018 Roadster展へ、今月の週末は地元お祭りに参加なので1日だけ見つけて行って来ました。

「来年は30周年。そのイブとして、今年も情報、展示車をいろいろ…の予定。」とRCOJ HPに書いてあるので、30周年情報がメインかと思ったら。。。。

プロトタイプのV705


歴代のサインカー


復刻純正部品の一部展示とロードスターの年表などこれらの展示を見ればロードスターの歴史が分かりそうな展示物でした。


2019年のカレンダーが販売中。
30周年情報はこちらの中に。中身は写真撮影禁止と言われたので想像してください。(^^;



その後、帰宅してお祭り会場に。
文化祭のノリで焼き鳥焼いて、楽しかったです。(≧▽≦)
Posted at 2018/07/17 14:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター~イベント | 日記
2018年06月06日 イイね!

お出掛け日和の日曜日

お出掛け日和の日曜日
関東地方も梅雨に入ったらしいですが、晴天だった日曜日の話です。

午前中に花澤パーツへ行こうと計画して、少し早めに出発して35周年のTDRへ。
35周年限定のリゾートラインを撮影。


その後、花澤パーツへ。


今回2度目ですが、前回買って使用したMX5用タイヤラベルとMX5キャップを買いました。


前回もそうだったのですが、ココの店長さんは話好き。
店内でも「こんな部品もあるんですね」と言ったら関する話が続きます。
あっ、おかげでルノーに負けた幻のマツダマークを見せてもらいました。
※↓のマークじゃなかったのは知りませんでした。



さらに「車見せて下さい」と言われて、駐車場へ行くと車談義。店長さんの愛車のFCの話も挟みながら12時前まで。
会話して嫌じゃなかったので、色んな話を聞かせてもらいました。

一度帰宅して毎月恒例のOBへ。


高年齢化で病気の話やイベント前後の宿の話など。
18時近くまでおしゃべりしていましたが店内に出てみるとまだまだ明るい1日でした。
Posted at 2018/06/06 11:27:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター~イベント | 日記
2018年05月21日 イイね!

日曜の朝

日曜の朝
柏の葉T-SITEで開催されたモニクルに参加して来ました。
テーマは「道具としてのフォルクスワーゲン、他のヨーロッパ車も大歓迎」と言う事ですが、ロードスターで行って来ましたよ。



メインがVWと言う事で、ゴルフが多かった気がします。
UP!も並ぶと可愛いですね。

しかし個人的には↓の方が興味深々でした。(≧▽≦)










不定期開催なので次回はいつになるのかな?
Posted at 2018/05/21 11:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター~イベント | 日記

プロフィール

「冷却水(クーラント)量・覚書 http://cvw.jp/b/1245295/48635398/
何シテル?   09/04 00:07
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation