• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teketのブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

ヒーターホース購入

ヒーターホース購入先週注文したヒーターホースを受け取りにDへ行ってきました。

注文後に交換履歴を探してみると2009/9に交換していたので予備部品として保管します。
交換するときは幾らになっている事やら。

行ったDの内装配置が変わってました。
奥のTV前にテーブル、椅子があったのに何も置かれてません。ガラスだった所が板張りになって外にはパイロンが置かれてました。
もしかしてコレって。。。
2025年09月08日 イイね!

アンテナレス仕様

アンテナレス仕様
今付いているアンテナは受信しないのでダミーになってます。

なので、アンテナ外して


オーディオもラジオレスにするつもり(納品待ち)なので、カッティングシートで蓋しました。
純正ゴムキャップは格好悪いので。。。(^-^;
2025年09月07日 イイね!

ハブベアリング交換・その4

ハブベアリング交換・その4
その3からの続きです。

ハブキャップを嵌めるためSSTを作りました。
ホームセンターに行って水道管の継手を買ってきました。それだけでは中央を叩けないので木っ端でガイド作成です。


組み合わせて完成


ジャッキアップしてホイール外すとまだハブキャップがありません。


自作SST使って叩いて嵌めてみると左は一発でハマりました。
これは楽勝と思っていたら


右は何度やっても曲がってしまいます。
うーんと考えた結果、古いキャップなら。。とやってみたらこちらも一発。
使いまわしは良くないらしいですが、ホイールを気を付ければ問題ないのでこちらで完成とします。


叩きすぎて木っ端が木っ端微塵と化しましたとさ。(^-^;
2025年08月29日 イイね!

NA8C用純正リトラクタブルリレーを組み込んでみた

NA8C用純正リトラクタブルリレーを組み込んでみた
昨年パッシングリレーを自作しましたが、純正リレー B481 6 7C0B を入手しましたので、交換しました。

リレーは入手しましたが、ハーネスは入手していないので細いギボシで結線します。


リレーは6ピンありますが、ググってみるとNA6CEには4ピンだけで対応できるって事なので自作リレーで使った4芯ケーブルを加工しました。


こんな感じに接続


日中暑いので暗いガレージ内での作業でしたので写真がボケてスミマセン
アース線を接続するのにコンビネーションスイッチを外しました。


ダイオードだけの時自作リレーの時はレバーを引いている時間だけライトON+ポップアップでした。
純正リレーを使うとレバーを引いている時間だけライトONは変わりませんが、最低1秒強ポップアップしていました。
下記動画で確認してみてください。
2025年08月27日 イイね!

コンビネーションスイッチ交換

コンビネーションスイッチ交換先日数年前に購入済の中古品に交換したばかりですが、納得いかなかったので新品を購入してリフレッシュしました。

コンビネーションスイッチ:N002-66-120A

2022年にKARIYADOシールで一時凌ぎしましたが、今思えばこの時に新品を購入しておけば良かったと思う次第であります。
丸3年使って一部剥がれかかってます


ワイパースイッチは袋が被って納品されました。


見た目が戻っただけではなくクリック感も戻って気持ちスッキリでドライブ出来そうです。

プロフィール

「さてと。。。」
何シテル?   09/15 06:07
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 45 6
7 8 910 11 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

30年乗って変えた物、変えたい物 (25/9/8修正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 22:36:55
消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 22:36:37
ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation